• ベストアンサー

通知の説明

PoisonFogの回答

  • PoisonFog
  • ベストアンサー率44% (38/86)
回答No.1

着信音・・・FaceTime(灰色のカメラのアプリ)で着信が来た時など メッセージ・・・メッセージ(緑色の背景に白い吹き出しのアプリ)で着信が来た時 FaceTimeはビデオ通話のアプリで、相手もAppleアカウントを持っていればビデオ通話(相手の顔を見ながら通話)ができます。 いまはWi-Fi(インターネット回線)でしか出来ませんが、今年の秋配信される「iOS6」で携帯電話ネットワーク経由(3G回線のことかと)でもFaceTimeができるようになります。 メッセージはiOS5で追加されたアプリで、チャットですね。

noname#256861
質問者

お礼

この2つのアプリにしか適用されないのでしょうか?他のアプリには適用されないのでしょうか?そこらへんを詳しく教えてください。

関連するQ&A

  • LINEの通話、通知音量を変えたい

    Androidのスマホを使っています。 LINEで、メッセージ受信の通知音と通話の着信音の音量を変えたいので、 アプリを探しましたが見つかりません。 具体的には、通知音は小さく通話の着信音は大きくしたいのですが、 対応しているアプリをご存知の方教えてください。

  • ipod touchを使っています。そしてメールのアプリをさがしてるん

    ipod touchを使っています。そしてメールのアプリをさがしてるんですが、 gmail対応。着信音をipod touchに入っている音楽から選べる。アプリを開かなくても着信音などが流れる(push機能)。 こういうアプリが欲しいです。 値段は気にしません。この条件とは少し違うというようなアプリでも見つけたらよろしくお願い致します。

  • 通知音

    ツイッターの通知音の設定で通知音ではなく着信音しか選択できないようになっていて、どのように通知音を設定できますか?前はピコンという音にしていて、アップデートをしてから鳴らなくなりこの設定画面で変えようとしました。そこで通知音ではなく着信音しか選べないです

  • LINEの通知がスマホ左上画面に通知されません・・

    スマートフォンでLINEのアプリを使用しているのですが うまく使いこなせず・・・教えていただきたいです。 最初、インストールしたばかりの頃は、 メッセージを受け取ると、 携帯画面の左上のところに緑色のラインの通知がきていました。(音もありました) ところが、なぜか 最近、音も鳴らず、左上へのメッセージも届かなくなってしまいました。 自分でアプリを開かないと、メッセージが来ていることも確認できないんです。 それで、知り合いからのメッセージもだいぶ後になってから気づいたりして迷惑をかけてしまうなど 困っています。 どうしたら、携帯の表の左上で音とともに通知が来るのか教えてください<(_ _)> ちなみにLINEアプリを開いて 「その他」→「設定」→「通知設定」から下に向かって全てにチェック「✓」 をつけています。

  • 【Android11】LINEの通知について

    勉強のときうざいのでLINEの通知を切りたいです。メッセージやメンション通知などを全て切りたいのですが、着信と不在着信通知は受け取りたいです。その設定をする場合、写真の中の一般通知はオンにする必要ありますか?そもそも一般通知ってなんなのでしょうか。不在着信通知は来ないにしても、この設定を維持した場合、着信は来るのでしょうか。 質問が多くてすみません。

  • 原因不明の通知音が鳴る

    AQUOS sence2 SH-MO8を使用しています。 最近、通知音とバイブが作動する時がありますが、何の通知なのかがわかりません。 使っているアプリは設定で全て通知をOFFにしています。電話の着信音は別の音なので、着信ではありません。 画面上部には通知があった時に、そのアプリのアイコンが表示されますが、それも表示されません。 原因と対策を教えて下さい。

  • 通知不可能

    ドコモの携帯でL600という韓国製をしようしています(海外でもそのまま使える分です)海外から日本へかかってくる時、通知不可能でかかってきた場合に不在着信が残りません。試しにかけてもらったら着信音がならず通知不可能とでるだけで不在着信の履歴が残らなかったです。 着信の設定はもちろんすべて可にしています 携帯を眺めとかないと着信がわからない状態で困っています

  • iPod touch4 通知が表示されない

    iPod touch4 通知が表示されない 設定で、通知センターON,サウンドON,ロック画面に表示ONになっています。 しかし、何も起きません。 と言っても、画面消灯中に通知がきても画面はつかず、音も出ません。 しかし、スリープボタンを押すと通知が表示されています。 どうすれば、画面消灯中に通知がくると、画面がつくようになりますか? 誰か、ご存知ある方は回答よろしくお願いします。

  • ロック中の通知音が鳴らなくなった

    お世話になります。 iPhone6で、iOS10.1.1を使用しています。 いつの頃からか覚えていないのですが、おそらくiOS10にする前までは、 メッセージ・メール・LINE、どれもロック中(画面が暗くなってる状態)でも、 通知音が鳴って、画面に通知を知らせる表示がされていました。 ところが最近、多分、iOS10にしてからだと思うんですが、 ロック中には何も通知されなくなりました。 ロックしていない状態であれば通知音も鳴るし、画面に通知の表示がされます。 設定からそれぞれのアプリの設定や、設定→通知からのアプリの設定を見ても、 サウンドも通知もオンになっています。 また、イヤフォンで音楽を聞いてるときも、以前は音楽が一瞬ボリュームが落ちて、 通知されることがあったんですが、それもなくなりました。 他に何か設定があるのでしょうか?

  • 着うたについて

    iPod touchの着うた(iPhone用の)を作れるアプリで作って メールでPCにm4rファイルを送って 拡張子を3g2(3gp)に変えて ケータイ(SH-01B)にメールで送ったんですが ケータイで保存は出来るんですが着信音に設定ができません。 試しに掲示板に張ってそれをケータイでダウンロードするってことしたんですがそれでも着信音には出来ませんでした。 着信音に設定する方法はありませんか?