• ベストアンサー

ハードデスクの初期化が出来ません。

O-Gonの回答

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

電源ボタン押して起動すると、最初にDELLのロゴが出ますよね? このロゴが出る直前からF12キーを連打すると起動ドライブの選択画面が出ますからDVDドライブにリカバリディスクを入れて、CD(DVD)ドライブでの起動を選択してEnterキーを押してください。 後は画面の指示に従うだけですよー。 osが違うからかなり時間かかりますが、流れはこんな感じですねー。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n77449

関連するQ&A

  • フロッピーデスクをUBSメモリーで

    お世話になります。 私はDELLのinspiron1720、Vistaを使っていますがリカバリーをやろうと考えています。 初期不良でHDDを交換したので、リカバリー領域はすでに存在していません。 Vistaの付属DVDやドライバーDVDなどはそろっていますし、取扱説明書も有りますので、そのままリカバリーをやろうと思い、ネットで一応調べてみましたら流石DELL、なんでもHDDのSATAモードがATAからAHCIに変更されていて、そのAHCIドライバーが付属DVDには入っていないので、途中で止まってしまうのだとか。 それでインテルからそのドライバーらしき物「10.8_f6flpy-x86」なる物を入手しましたが、何でもフロッピーデスクとかに入れて起動時にF6で認識、インストールされるとかと書いてありましたが私はフロッピーデスクは有りません。 そこで質問ですが、フロッピーデスクでは無くUSBメモリーでは、F6キーで画面に入っても何もしないでそのままで認識しないのでしょうか? 何かするとしたら、いったいどうすると良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DELL Inspiron Desktop 530sドライバーについて

    DELL Inspiron Desktop 530sドライバーについて DELL Inspiron Desktop 530SのOSを初期化して再インストールして Computer Software収録ドライバ、バージョンA00なのですが 最初に入れるDell Desktop System Software Rev: A10を解凍しましたら お使いのオペレーティングシステムの言語はこのソフトウェアリリースのサポートされる言語と一致しません。 一致する言語のリリースをお試しくださいとでて進まなくなりました。 DVDの収録はバージョンA00に対してDELLのバージョンはA10なのですが バージョンが違うからDell Desktop System Softwareをインストールできないのでしょうか? わかるかたいましたらよろしくお願いいたします。

  • DELL Inspiron Desktop 530SのOSを初期化して

    DELL Inspiron Desktop 530SのOSを初期化して再インストールしてたのですが Computer Software収録ドライバをインストールしていたのですが 最初に入れるDell Desktop System Software Rev: Aを解凍しましたら お使いのオペレーティングシステムの言語はこのソフトウェアリリースのサポートされる言語と一致しません。 一致する言語のリリースをお試しくださいとでて進まなくなりました。 この場合どこがが壊れているのでしょうか? お分かりになる方よろしくお願いします。

  • DELLノートパソコンの初期化方法

    中古で購入したDELLのノートパソコン(INSPIRON 510m)があり、 こちらを処分する際、初期化をしないといけなくなりました。 OSの再インストールはしたのですが、HDDにデータが残ったままになっており、 どのように処理をしたらいいのかわかりません。 DELLのサポートも中古購入のため、受ける事ができず、 自分なりに調べたのですが、さっぱりわかりませんでした。 昔の機種なので、イメージリカバリもできないみたいなのですが、 どなたか初期化の方法を教えていただけますか? 初心者ですので、わかりやすく教えて頂ければ助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • DELLノートパソコンのハードデスクを替えたい

    デルのノートPC、INSPIRON1300のHDDを160Gのに交換したいのですが、サポートサービスに問い合わせたら、現在の80G以外は変更できませんと言われました。 本当にハードデスクをグレードアップできないのでしょうか? また、出来るとすれば、どのメーカーの製品でしょうか? 型番は古いのですが、長く使い続けたいので・・・・ よろしくご教授くださいませ。

  • HDの初期化

    HDに不具合があり初期化したいのですがどの様にしたら善いでしょうか。 パソコンはDELL INSPIRON 5100 ノート

  • 初期化したい、、、

    こんにちは、ネット初心者です。 友人から譲ってもらった Dell Inspiron 1100 を初期化したいと思ってます。 windows xp home edition sp2 を使ってます。 リカバリーCDはありません。 色々分からない事あると思いますが知る限り答えたいと思います。 おねがいします。

  • dell studio 1557 の初期化について

    dell studio 1557 windows7 を使用しています。 最近HDDのエラーが多いため一度HDDを初期化しようと思います。 初期化に伴いいろいろ調べたのですが、いまいち仕方がわかりません。 OSは元はvistaで7へアップグレードしています。HDD内にはリカバリー領域があるのですが、リカバリー条件を見ると、アップグレードしたwindows7の場合はリカバリー領域がしようできないようです。 購入時に付属でoperating system windows vista 64bitのcdが一枚、windows7アップグレード様のCDが2枚あります。vistaのcdを入れて起動しても再インストールらしき画面がでません。 f8をおして修復画面に移行もしましたが、リカバリーの項目が一番下に出るはずですがでません。 やりかたわかるかた教えてください。

  • 再インストール用DVDが読み込めない

    DELL INSPIRON1501で、OSはVISTAです。OSが起動しなくなった不具合で、DELLサポートに連絡したのですが結局、初期化してから連絡してくださいとのことで、上記のDVDで初期化しようとしました。電源を入れて、F12を連打して、BOOTMENU画面で、CDROMDRIVEにしてエンターを押しました、それから、DVDが読み込まれ、WINDOWSのインストールというウィンドウが出て言語やキーボード種類を選んで、『次へ』を押し、今すぐインストールをクリックしたのですが、砂時計とお待ちくださいのメッセージのまま、動きません。ちなみに、マウスを動かすと砂時計は移動します。 最初の不具合の時点で、DELLサポートの指示で、メモリの診断などは実施しましたが、サクセスでした。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 初期化後インターネット接続ができない。

    PCは Inspiron 1545 / Windows Vista Home Premium 32Bit です。 一部データ、プログラムが破損したようで、初期化しました。DELLのイメージリカバリもできなかったので、OS初期化しました。 方法手順はDELLのHPを見て行い、PC購入時についていたDisk2枚(OS用とドライバ用と思われます)を使いました。 OS再インストール後、ドライバ再インストールガイド (下記ページ参照)  http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/270309.asp の手順通りに一通り終えたのですが、インターネットに接続出来ません。 たすけて下さい。 現在もう1つのPCでインターネットに接続しています。回線の問題ではないと思います。 ドライバが不足しているのでしょうか?手順が違うのでしょうか?