• ベストアンサー

軽自動車のワーゲンキットってどう思いますか?

yochimarusの回答

回答No.1

軽トラですけど 乗ってますよ 後熱対策は 必須だと 思いますとくにKバンの ワーゲンバス使用は 前も後ろも熱の逃げない 風が通りにくいエアロなのでしっかりエンジンひやす対策はしないとオーバーヒートしやすくなるしダメだと思います 私は 軽トラで エンジン後ろについているため あんまり関係ないですが 一応ワーゲンフェイスの バンパーをポーターキャブのバンパーにかえて ↑ バンパーを前にだして その裏に穴開けしてメッシュはってフロント側も 風の通り口を作りました 夏でもエアコンガンガンかけて走っても大丈夫ですとこんな感じです

noname#200372
質問者

お礼

ありがとうございます とても参考になりました やはり、対策をそれなりに考える必要があるようですね

関連するQ&A

  • ワーゲンバス仕様の軽自動車

    ワーゲンバス仕様の軽自動車って でっかいフォルクスワーゲンのマ ークがついてますけどVW社製の車 なんですか?国産の軽ワゴンなどを 改造してると聞いたのですが。外車 にも軽自動車があるのかなと思いまして。 その辺のことがまったくわかっていないので、 よろしくお願いします。 http://www.modest.jp/images3/31.jpg

  • 軽自動車のエンジンの耐久性

    普通車ではサイズが大きくてぶつけちゃうから・・・と、乗りたがらない母に、近々軽自動車の中古車を購入しようと検討しています。 そこで気になるのが、エンジンの耐久性です。 もともと日本車のエンジンはオーバースペックで、10万Kmどころか、100万Kmでも大丈夫と聞いたこともあり、実際、自分が現在乗っている2000ccの車は既に12万Kmを超えていますが、まだまだ絶好調です。 しかし、軽自動車となると、エンジンの非力さをカバーするために、常にブン回して酷使されているものと思われ、耐久面でとても不安があります。 話によると、車のものと殆ど変わらないエンジンを積んだ船(漁船?)は、常時全開で使われるため、エンジンは1万Kmも持たないとか・・・。 軽自動車のエンジンの耐久性はどうなのでしょうか? リッター車に比べると、やはり耐久性はないのでしょうか??

  • 軽自動車のこと

    軽自動車のこと 自動車のこと全然分かっていません。 (1)満タンにした場合どれくらい入るのでしょうか? (2)満タンにしてた方が車に負担が掛かったりしますか? (3)満タンで入れない場合どういえばいいですか? (4)ガソリンいれて貰うときにはエンジンきるのでしょうか?

  • 軽自動車に何人まで乗れますか?

    車に詳しい方、教えてください。 軽自動車(ダイハツのマックス)に一体何人まで乗っても壊れないのか、というおバカな話を友人としました。 普通は四人乗りですが、なんとか無茶をすれば成人男性8人くらいは乗れそうだな、という結論が出ました。 軽自動車に8人で乗って時速10kmくらいで走行した場合、車は耐え切れるものでしょうか? 8人が無理なら、大体何人くらいまでなら可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ちなみに、実際にやってみよう等とは全く考えておりませんのであしからずご了承ください。

  • ワーゲン仕様

    トヨタ車ベースの、ワーゲンバス仕様を先日見かけたのですが、何方か詳細をご存知ですか? サンバー等の軽自動車では無く、トヨタ車(白ナンバーでした)だったと思うのですが? 宜しくお願い致します。

  • 軽自動車はかっこわるい??

    19才学生です。大の車好きで、今までは絶対に軽には乗らないって思ってました。乗るなら大きい車や、走る車に乗りたい!って。 でも、実際に車を買おうということになって維持費のこととかを考えていくうちに、学生のうちは軽でもいいんじゃないか?って思いはじめました。乗りたい車は自分が働くようになってからでもいいんじゃないか?と。 ただ、僕自身とても軽自動車が似合う(?)感じではないのでどうなのかなと。あとあの黄色いナンバーがちょっと・・・て感じです。 実際のところ、軽自動車はかっこわるいのかどうか、皆さんの意見をお聞かせ下さい。どんなものでもいいので、よろしくおねがいします。(軽自動車にお乗りの方、ごめんなさい)

  • ワーゲンバス使用の軽自動車

    最近ワーゲンバス仕様にフロントを改造してる 軽ワゴンをよく見かけますが フロントグリルが見当たりません フロントグリルがないとエンジン焼けちゃうんでは ないでしょうか?

  • 軽自動車か小型自動車か・・・

    車購入で軽自動車か小型自動車かで迷っています。 維持費の面で軽自動車と思っていましたが、エンジンの耐久性はどうなのかという事です。 買ったら乗り潰す計画です。 距離は年に5000K~6000Kぐらいです。 スピードもそれほど出しませんからあまり負担になる乗り方はしません。 今の軽自動車は高性能のなってるので大丈夫かとは思うのですが・・。 あと燃費の面で軽自動車だからといって燃費が良い訳ではないと聞きました。 小さいエンジンなので負担がかかるから、かえって1300ぐらいの小型自動車の方が燃費が良いとも聞きます。 でも、タイヤが大きいので維持費、置き場所(雪国なのでスタットレス)なども考えてしまいます。 総合してどっちが良いか、アドバイスお願いします。

  • 軽自動車の加速は遅いですか

    軽自動車に乗ってると煽られる場合が時々ありますが実際に軽自動車の加速は遅いでしょうか。 NAエンジンでATの軽に乗ってますが普通に加速しても普通車のコンパクトカーとあんまり違わない加速のような気がします。 軽自動車だというだけで目の敵にして煽るのでしょうか。

  • 軽自動車の移動販売車に詳しい方教えて下さい。先日、軽のワーゲンバスの移

    軽自動車の移動販売車に詳しい方教えて下さい。先日、軽のワーゲンバスの移動カフェを利用し、自分もやってみたいと思ったのですが、たとえば軽の1BOXカーを使用した場合、普段はカフェ営業に、休日はカフェで使用する荷物をおろして自家用車にと使い分けることは可能でしょうか?ちなみに販売したい物品はコーヒー等の飲み物と簡単なスイーツ(車内での火を使った調理はなし)を予定しています。複数台の車の所有は現状困難なため、1台でまかなえればと思っております。よろしくお願いいたします。