• ベストアンサー

iPadのYouTubeが再生できません

PoisonFogの回答

  • ベストアンサー
  • PoisonFog
  • ベストアンサー率44% (38/86)
回答No.1

・Wi-Fiのオン・オフタブをタップして、オフにして放置 ・iPadの電源をオフ(普段スイッチを1回押しただけではスリープなので、長押しして切ってみる。そして再起動) 以上のうち1つだけでもやってみてはいかがでしょうか?直らなかったらすいません!

0901135
質問者

お礼

早速の回答有り難うございました。 iPadのサーポートセンターに連絡しても治らなかったので、ここに書き込みました。 Wi-Fiの設定から、リセット、復元、再起動とか色々やったのですが・・・。 Wi-Fiのオン・オフタブをタップして、オフにして二時間ほど放置したら、正常に作動しました。 原因は、分かりませんが・・・・。 サポートセンターでは原因が分からないので、技術スタッフに聞いてみるというこで、二、三日程で連絡すると言うことでした。まだ、連絡来ていませんが・・・。 本当に有り難うございました。

関連するQ&A

  • iPadでyoutubeが見られません。

    iPadを購入しました。 きれいなyoutubeの画面がでたので喜んでいたところ、ふとpcという青文字がみえたのでそれを押しました。 すると、パソコンの画面と同じ画面になったので、「それはそれで見やすい」と思っていたところ、 どの動画を再生しても、 「この動画を再生するには、Adobe Flash Playerをアップグレードする必要があります。Adobeからダウンロードしてください」という表示が出て動画が見られません。 それで、そこをクリックすると、英語で「あなたのデバイスでは無理です」みたいな表示になります。 私はどうすればいいのでしょう。youtubeがみたくて購入したのに・・・・・・・・。 どうやったら見られるかどうか教えてください。 お願いします。 お願いします。

  • ipadについて

    初歩的な質問ですみません。ipadを購入しようと考えているのですが、何処で購入すれば良いのでしょうか? アップルストアーですか?家電店ですか? パソコンはwindowsです。無線LANで接続してます。 スマートフォンはwi-hiの設定をしてます。 他にどのような設定が必要なのでしょうか? 又、どのような料金体制で、機種はどのようになっているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ipadについて

    初歩的な質問ですみません。ipadを購入しようと考えているのですが、何処で購入すれば良いのでしょうか? アップルストアーですか?家電店ですか? パソコンはwindowsです。無線LANで接続してます。 iTunesはダウンロード済みです。 スマートフォンはwi-hiの設定をしてます。 他にどのような設定が必要なのでしょうか? 又、どのような料金体制で、機種はどのようになっているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • iPadでyoutubeが見れない。

    タイトルにあるとうりiPadでyouutbeが見れません(標準のアプリから)ので対処方法を教えて下さい。 ≪詳細≫ ※無知な私ですが、わかる範囲で書きます。 ・iPad 16G WiHi (iPad2ではありません) ・いままで標準搭載?最初から入っているyoutubeアプリで普通に見れていたのですが、見ようとアプリを起動すると、「YOUTUBEの接続ができません」のメッセージが表れます。 サファリからは普通に見れる状態です。(家の無線LANでもEモバイルポケットWIHIでも同じでした) ・使い勝手がアプリから見たほうが良いので対処法をご教授願います。

  • ipad2とWi-Fiについて

    近々ipad2を購入しようかと思っています。 現在、自宅のPCは無線LANでUSBコネクタ?を使ってインターネットをしています。 ipadはWi-Fiでないと使えないみたいですが、上記の環境でipadは使用できますか? 無線LANとWi-Fiは違う、と聞いたことがあるので、 せっかくipadを購入してもインターネットができないのでは意味がないので。。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、詳しい方、教えていただけますでしょうか。 お願いいたします。

  • iPad Wifiが繋がらない?

    iPad Wifi タイプを購入しましたが、自宅の無線LANに接続してるのかどうか、わかりません。フレッツ光 を 無線LANルータでとばして、imacには繋がっています。機器はNECのWarpStarです。 iPadの設定のページでは wi-fiがオン になっていて 表示されいるワイヤレスネットワークのひとつにチェックマークがついています。 アンテナマークは出ています。しかし、iTunesに入ろうとすると「読み込み中」と出て数十分程待ちましたがその状態のまま。YouTubeにも「接続できません」と出ます。Safariではインターネットに接続していませんとでます。 どうやれば接続出来ますでしょうか?

  • IPADのメールの設定方法を教えてください。

    IPADのメールの設定方法を教えてください。 IPAD wi-hi 16Gでメール設定pcで使っているyahooのメールアドレスとパスワードを入力して「保存」を押すと「メール取得できません」 wi-hi+3Gでないとだめですか。

  • iPadとultrabook、どちらか

    少し古いノートパソコンを持ち運び、プレゼンテーションに使用しようかと考えたのですが、鞄に入れて持ち運ぶとなるとかなり重そうな感じがします。そこで、ウルトラブックPCがあることを知り、少し調べていました。調べている途中で、友人から、iPadは軽くて、使い易い。またパソコンのOSの違いに関係なく、iTunesを利用してデータを取り込めば、ほとんど問題なくプレゼンテーションはできると聞きました。 そこで質問なのですが、 (1)Wi-Hiは無線LANの使用できる公共スポットで使用できればいい。 (2)比較して軽くて持ち運びができて、簡単なデータの修正ができる。 (3)持ちは運び先でプレゼンテーションができる。 このような場合、iPadとウルトラブックPCのどちらが該当するしょうか? iPadで600g前後、ウルトラブック1.2Kg前後を想定しています。 ご教示、よろしくお願い致します。

  • パソコンで再生している動画(Youtubeや動画再生ソフトで再生してい

    パソコンで再生している動画(Youtubeや動画再生ソフトで再生している動画など)を ネットワーク経由(テレビとPCを直接繋げずに)でテレビに表示させたいのですが、 良い方法はありますか?ちなみに、テレビにネットワークメディアプレイヤーは内臓されておりません。 HDMI端子があるので、 PC(無線LAN)ルーター(有線LAN)ネットワークメディアプレイヤー(HDMIケーブル)テレビ という接続を考えてますが、表示できますでしょうか? ネットワークメディアプレイヤーに接続されたHDDやPCに保存された動画や写真を見る事ができるのは わかりましたが、PCで再生されている動画(またはPCの画面)を見れるかどうかがわかりません。 分かる方、よろしくお願いいたします。

  • ipadの無線LAN接続がうまくいきません。

    ipadの無線LAN接続がうまくいきません。 「設定」の「ワイヤレスネットワークを選択」でwi-fiを設定して、ルーターのところにきちんとチェックが入っています。うまくいっているように見えるのですが。 ipadの「3G」が無線LANの表示に一瞬変わるのですが、safariなどをひらくと、また「3G」に戻ってしまいます…。 iphoneは同じやり方でつながっているのです。 どうしてなのでしょうか? 無線ルーターは、NECのWARPSTARを使っています。 すみませんが、どなたかよろしくお願いいたします。