• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子連れ。札幌・小樽旅行)

子連れで札幌・小樽旅行!おいしいもの食べたい!

gakupの回答

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.1

札幌在住です。 北海道は残念ながら禁煙の飲食店がまだまだ少ないんですが、知っているところをご紹介しておきますね。 回転寿司 和楽(完全禁煙) http://r.tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1001257/ 美味しくてとてもおススメです。回転寿司なので絵本なども置いてあり、子供連れで入りやすいのも◎です。小樽の運河通り沿いや札幌のサッポロビール博物館横のアリオに入ってます。 札幌らーめん 縁や(完全禁煙) http://www.enishiya.com/ 子供用椅子からベビーバウンサーまで用意してくれている子連れに嬉しいラーメン屋さんです。元味と海老そばの2種類があり、塩も醤油も美味しいです。JRの快速で札幌駅から10分の新札幌駅ビル内にあります。 札幌駅横大丸札幌店の飲食店は全店終日禁煙です。子供を連れて行くのも便利です♪ http://www.daimaru.co.jp/sapporo/floor/8f.html サッポロファクトリー ネイチャートレイルカフェ(分煙) http://sapporofactory.jp/shop-indi/shop-id099.html オープンカフェなので煙はそんなに気になりません。ここのお子様ランチはなかなかステキです。 白い恋人パーク レストランおうるず(完全禁煙) http://www.shiroikoibitopark.jp/cafe/owls.html オープンカフェなので天気が良いととても開放感があってよいです。お料理も全般美味しいです。お子様ランチがサッカーボールの形をしていて子供が喜びます。 白い恋人パークも楽しいですよ。ガーデンがとてもキレイです。毎正時になると、ガーデンでからくり人形の催しがあり、シャボン玉がたくさん出るので子供に人気です。札幌駅から出ているバス高速おたる号に乗ると行きやすいです。 http://www.shiroikoibitopark.jp/ 鳥の半身というと、小樽のなるとですね。本店しか行ったことがないですが喫煙です。店内は広いので近くに吸っている人がいなければ気にはならないかな。座敷があるので家族連れが多いです。半身上げは結構大きいので女性2名+幼児なら1つ頼めば十分だと思います。若鶏以外にも寿しや茶碗蒸しなどメニューは豊富です。 また、とうもろこしは札幌中心部にある大通公園でワゴン販売されています。 その他、子供を連れて行きやすい見どころなど・・・ 小樽観光ガイドマップ http://www.yeah-otaru.com/guide/ デジタル版で中心部の地図などが詳しく使いやすいです。お店の情報は少し古いのでご注意ください。 堺町通り沿いはたくさんのスーベニアショップやガラス工房、スイーツショップなどが立ち並んでて、ショッピングも楽しいです。お店を見ながら歩くとあっという間に時間が経つと思います。 キンダーリープ http://www.kinderlieb.info/ 堺町通りの端、オルゴール堂のすぐ隣にあるヨーロッパ玩具のお店です。2階が子連れで入れるカフェとプレイルームになってるので、休憩にとても便利です。 天狗山 http://www.cks.chuo-bus.co.jp/tenguyama/ 天狗山はとても眺めがよいです。山頂にはシマリス園があり、とってもかわいいですよ~♪ http://www.geocities.jp/dosanko_cha/otaru-tengu.htm お土産スポットですが、ちょっと特別なものを買うなら、札幌スタイルショップはいかがでしょう。札幌駅横JRタワー展望室入り口にあります。 札幌スタイルショップ http://www.city.sapporo.jp/keizai/sapporo-style/ss-shop.html

Crea-321
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 札幌の方からのお返事はすごく参考になります>< 禁煙まで調べていただいて本当感謝です;x; 自分でも今日携帯から見ていて 天狗山と白い恋人パークは気になっていました★ 白い恋人パークは決定かな 母を北海道に連れて行く目的なのですが、やはり子供にも楽んでもらいたいので! 半身は小樽でしたね>< 小樽は回転寿司でもお寿司がおいしいと書いてあったのですが 東京は回転寿司はやっぱり回転寿司なのでw 楽しみです♪ 蟹は季節じゃないのかな・・・ 蟹を丸ごと食べたりもしたかった>< ラーメン屋さんで子供椅子や禁煙なのはとてもありがたいです! カウンターしかないところばかりだったので半ば諦めていました。 が、北海道はラーメンがおいしいと聞くのでラーメン好きのわたしとしては、 食べてみたいです>< お土産屋さんもホテルから近いので行ってみようと思います^^

関連するQ&A

  • 札幌、小樽のおいしいお店教えてください

    今月末に札幌、小樽にお邪魔します。そこで皆様、安くておいしいお店を教えていただけないでしょうか? ラーメン、蟹、ジンギスカン、お寿司を食べまくりたいと思ってます。ガイドブックは一通り目を通したのですが、実際に食べたことのある皆様の生の声をお聞かせいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 小樽観光

    今日小樽に着いて、オルゴール堂とか硝子とか天狗山ロープウェイで夜景を見に行ったりしたんです。 それで明日も観光しようと思うんですけどどこに行こうか何も決めてないんです、、 小樽じゃなくても小樽周辺で景色がいいところとかありますかね?

  • 札幌、小樽近郊3泊4日

    6月1日から、3泊4日で札幌へ旅行に行きます。ホテルはすべて札幌で、レンタカーは手配済みです。ツアーではないため、自分でプランを立てているのですが、おすすめの観光スポットや、お店を教えて下さい。今のところ予定は、 1日目は札幌市内観光(半日) 2日目はカムイ岬~小樽市内観光 3日目は考え中(支笏湖や定山渓、ニセコなど?) を考えています。赤ちゃん連れなので、あんまり無理なスケジュールは立てたくないのですが、いまいち距離や観光名所がわからなくて・・・。札幌では、蟹やジンギスカン、海の幸が食べたいです。小樽ではお寿司や海の幸をお安く食べれるところを探しています。また、3日目は、どこに行くと一日観光できるか、どこかお勧めはありませんか? お勧めのスポットや、食事ができるお店がありましたら、是非教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 子連れ旅行(小樽・定山渓・札幌)

    GWに小樽・定山渓・札幌を各1泊づつで回る予定です。10ヶ月の子供連れなのですが食事する場所でいいところはありませんか?(1)サッポロビール園は子供用の椅子などはありますか?(2)スープカレー屋さんで子連れでいけそうなところはありませんか?(3)小樽近辺で座敷があっておいしい魚介類が食べれるところはありませんか?(4)定山渓のホテルでおすすめはありませんか? 

  • 夏休みに札幌と小樽へ行きます。

    名古屋から大人2人と子供(小学1年生)1人で北海道へ行きます。 ダンナは社員旅行や接待(された)旅行で4~5回行っておりますので、俺が行き先等を決めるといっておりますがアドバイスください。下記ダンナが立てた予定です。 1日目 11時頃千歳着(空港内で昼食ラーメン)レンタカーを借りる     札幌グランドホテル(宿泊)にレンタカーを駐車して付近を散    策     夕食はホテル内レストランでバイキング 2日目 9時頃小樽へ向け出発     小樽でランチand散策     ホテルノルド泊     政寿司運河店か蔵寿司で夕食 3日目 小樽散策後札幌へ     札幌市内散策andランチ     ホテル日航泊     夕食はジンギスカン 4日目 ゆっくりチェクアウト     3時頃フライト とゆう予定を勝手に立てられたのですがいかがなものでしょう。ダンナはランチにはこだわりませんが夕食はこだわるんですす(すごくお酒が好きなので)。子供がいるのできっちりと予定を立てないでのんびりした旅行にしたいので、観光する所は随時決めるといっておりました。それとジンギスカンのお店を教えてください。雑誌等ではビール園ばかり載っていて、個人の店があまり載っていません。できれば歩いていけるところを。      よろしくお願い致します。  

  • 札幌のジンギスカンと小樽の寿司

    3月上旬に札幌に2泊の旅行に行きます。 あまり現地での時間がないので、札幌のほかには小樽かな、と考えています。 小樽では寿司を札幌ではジンギスカンを食べたいと思っています。 美味しいお店を教えてください。 レンタカーをする予定はありませんので、 電車と歩き・タクシーでの移動になります。

  • 小樽、札幌

    10月30に小樽に行きます。夜は札幌に泊まります。寿司とラーメンが食べたいので良いお店紹介してください。小樽は同日のお昼までに行く予定です。あと気温はどうですか?薄いダウンジャケットあったほうがいいですか?よろしくお願いします。

  • 12月に札幌ー小樽旅行

    金曜日の最終で新千歳空港着→札幌グランドホテル 土曜日に小樽観光→札幌にてコンサートのため5時には戻る 日曜日に札幌観光→新千歳空港5時ごろ発 以上の予定でおります。お尋ねしたいのは 金曜の夜ホテルに着くのが11時くらいになりそうなので それからできる食事のおすすめ、 または新千歳空港ですませてから移動がよろしいでしょうか? そのときの空港付近でのおすすめ 二日目小樽を3時半には出ないといけないかとおもいますが ここは行っておいたほうがよいというところ あと、やはり小樽といえばお寿司でしょうか? ジンギスカンも小樽でしょうか 三日目の札幌観光のおすすめと食事 スープカレーも食べてみたいと思います 以上よろしくお願いします

  • 札幌か小樽で見晴らしのいい場所は?

    札幌か小樽で山頂から見晴らしのいい場所は藻岩山以外にありますか? 手稲山に行ったことがないのですが、ここは途中まで車で行って山頂までロープウェイなのでしょうか? そして札幌を一望できるのでしょうか? そのほかに良い場所があれば教えてください。

  • 函館&札幌&小樽のオススメスポットについて

    先日もお世話になり沢山の方のアドバイスをいただき、函館→札幌にしようと決めました。 もぉ新幹線の指定席がうまっており、当初の予定より1日半遅れての出発になりました。 ちなみに函館に着くのは18時ちょい前です。 泊まるのは湯の川にある旅館です。 初日に函館山ロープウェイで夜景を見たいのですが、湯の川に行ってまた函館にきてロープウェイまで行ってと言うのは無謀でしょうか? 湯の川と函館はどれぐらい離れていますか?湯の川と函館からではロープウェイにどちらからの方が近いですか? もし1日目に夜景が見れれば2日目は旅館から札幌に向かい札幌観光。3日目は小樽観光。4日目は札幌のホテルを出てまっすぐ函館に向かい五稜郭などを見て17時函館発の列車で帰宅と考えてました。 札幌や小樽のオススメの場所や、函館での上手な時間の使い方などアドバイスがあればお願いします。 1日目18時頃函館駅到着 湯の川の旅館に宿泊 2日目、3日目、札幌のホテルに宿泊 4日目17時に函館駅を出発 これだけは決定事項なので、変えられません。よろしくお願いします。