• 締切済み

断易解読のコツ、疑問。

naiusoの回答

  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.2

断易解読のコツは、断易で決まった手順を手抜きせず、一つ一つ確実にやって行く事が第一のコツです。 占う時の手順   (1)占斷対象の用神を先ず決めます。    用神が決まってから天は、その用神に対して貴女に合った卦を表示してくれるのです。    宗教的な言い方に成りますが、立卦その行為その物は偶然的で理論根拠も有りません。    でも経験的に先人が遣って来た作法を踏襲する事で卦の解読法に統一性が出て来ますから、    解読にも信頼性が増しますから順序はその時その時で変えないで下さい。   (2)占う時の月日時間を記録します。   (3)立卦をします。    筮竹や爻を出す時に一度に複数爻を出す方法は絶対に遣らないで下さい。    サイコロ三個または、コインを三枚を使い初爻から順番2・3・4・5・6爻(上爻)と六回遣って    下さい   (4)卦に対して納甲をして判断をします。    この時まともな流派なら神殺は入れませんから排除しても良いでしょう。 この流れを好い加減にするから貴女の様に卦が出た後で用神は何かなという事になります。 質問の易卦を判断する為の用神を決めましょう。   結論  用神=世爻(子孫の寅)を取ります。   理由  用神の決め方の原則は、用心が強くなれば良い判断に成る様に設定しないと、       この問題は、用神が強くなる事が吉だが、別の問題は弱くなる事が吉だ等と遣っていると       何時かは間違いを起こしたりしますし複雑に成ります。       元々断易は、シンプルにが目標の占いだからシンプルに断が下せる様に用神を設定します。       だから、この文面からすると、男性からのアタックが鬱陶しいので今後どう成るかだから、       用神が官鬼では無い事が判りますね。       官鬼が強くなると貴女は彼の物に、ならなければいけないものね。       だから貴女の占的が何処に有るかは類推するしか無いので、自身の安泰を占的に設定して、       身命占と見て用神は世爻と設定します。       用神世爻なら、用神が強くなれば良い判断に抵抗なく取れますね。   元神⇒用神を助けるものだから=兄弟(初爻と上爻の子どちらも使います)   忌神⇒用神を尅するものだから=父母(四爻の申)   仇神⇒忌神を助けるものだから=官鬼(三爻と五爻の辰と戌どちらも使います) 判断の為の審事   用神=爻が発動し、その発動した爻の十二支が進神と成っているので強いと見ます。   元神=月建から弱められ、日晨からも冲された上、尅も受けているので全く用神を助けられません。   忌神=爻が発動し、日晨からも生じられているので用神よりも強くなっています。   仇神=どちらの爻も、発動も無く、月建からも日晨からも何の作用も無いので仇神を助けません。  故にこの中で一番強いのは忌神だから用神で有る貴女は、このまま座して傍観していますと、   彼の代理で有る忌神に押して押して押しまくられて遂には彼の軍門に降る事に成ります。  それでは軍門に屈しない為にはどうすれば良いのか?  易経(周易)の水雷屯の四爻の陰爻の文章が解決法です。  何が書かれているか、「温和しく縁談や交渉を行うなら応じても問題が無いが、力尽くで有ったり   裏工作で追い込む様にされたら断じてこの交渉や縁談は断るべし」とかかれてあります。  これが、貴女が提示された卦の判断結果です。  貴女の質問箇所でまだ触れていない部分を追加で返答しておきます。 <<世爻が進神で応爻を剋・・・。 読み方が正しいのならば、強く拒否を感じる私の現在の気持ちそのままだなぁと思います。 が、その読みで正しいのか自信がありません。 >>進神(卯)の力が及ぶのは変爻支に成る前の十二支(寅)のみに、しか働きません。(考えすぎです) <<応爻の戌土はとても強く、世爻の私は日月の援護が無く弱め。 >>応爻戌は、発動も無く、月建、日晨からの作用も無い為に、強くも無く、弱くも無い全くの無力です。  世爻が発動して、進神と成っているので、この卦の中では強い方ですが、忌神の申より弱い。 <<4爻申金が動爻で世爻を剋。父?これは何をさすのか? >>尅に成るのは当たり前です、子孫と父母は必ず尅に成りますが、此処で象意判断の一部が出来ます。  貴女が強く拒否を感じるのは、貴女を代表する用神の寅と、相手を代表する忌神の申の2支が冲の関係  で有り常に相手から攻撃を受けていると感じさせるのは、金尅木の関係が有る為です。  貴女はコツコツと地道に積み重ねていくタイプですが相手は要領よく遣って割と人気も実力もあるが裏  では何を遣っているやらと貴女には見えているのでしょ。  彼が貴女から離れる絶対条件は巳の財帛の象意を持った人が彼の前に現れたら貴女が何を遣っていよう  と歯牙にも掛けず、見向きもしなくなります。 <<4爻の変卦は亥水は日破。あまり影響力が無い?兄と言う事も注目した方がいい?? >>亥の力が及ぶのは変爻する前の支の申にだけで、何の作用もありません。  上に書かれている質問は全く関係無く考慮しなくて良い事がらばかりです。 <<申子辰で水の三合。世爻を強めてくれて良い暗示?ほんとに? >>三合の関係はその他の項目の生尅、旺相などで既に考慮済みなので必要有りません作用が重複するので  排除して置いて下さい。 <<伏神の午火。月晨と同じなので使える。が、世爻を弱める土を強化するので良くない?? 変卦は六冲。最終的に良くない結果に? 良くないとしてもどう良くないんだろう??? >>伏神の問題は、伏神が用神、元神、忌神、仇神に当たっていなければ見ないので、その存在を忘れても  良いです。 <<だいたいこの場合の用神って何になるの? >>何度も言う様に世爻が用神に成ります。 <<・・・と、この他にもたくさんぐるぐるしております。 私の疑問に思っている点は的外れではありませんでしょうか? >>結果的に的外れでしたね、用神の決め方の原則が判っていない為に起きた事です。 <<又間違い等はありますでしょうか? >>今迄に指摘して来ました。 <<解読に必要なコツなどを含め、断易にお詳しい方、よろしくご教授下さいませ。 >>コツは一応簡単では有りますが解説して来た積もりです。  兎に角手順は守って下さい。

関連するQ&A

  • 断易 読み方 教えて下さい II

    易の魅力にかなり強く取りつかれていますが、 とにかく難しいと泣き言を言いながら易をたてています。 とりあえず慣れる事が大事かなぁって思って。 どなたか断易にお詳しい方、下記の易題について、読み方を教えていただけませんでしょうか。 H24.12.14に易をたてました。 12月 壬子水 合 丑土 冲 午火 14日 己酉金 合 辰土 冲 卯木 空亡 寅卯 占題 H25.3までに大切な人と一緒に住むことが出来ますか。 8 子 --   酉金 8 才 --   亥水 8 兄 --応  丑土 8 兄 --    辰土 6 官 --   寅木  (父 巳火)  進神  官 ―― 卯木 7 才 ――世  子水 私の占読を聞いてアドバイスください。 世爻は月建のサポートがある。 だが、忌神を助ける才でもある。???です。 もう一つの才は旺なので、こちらが仇神の働きで、世爻は才ではないのでしょうか。 自分を生じる原神の父が表に出てないのでこれもよくない。 応爻の月建の合、これは良い。 又、自分と同じ意味の兄が日辰の合、これも良い。 自分から生じる子が日辰と同じ、これも良い。 だけど忌神の官、これが動爻しかも進神、これは悪い。 けれど動爻も変更も空亡であまり力がない? ただ気になるのは木は相で力がありそう。 私なりにこの卦を読むと、 病気(官)の具合が悪くなる。 だから一緒に住むとは考えにくい。 だけど、応期と対策がわかりません。 この卦のどこかにあると思うのですが・・・ どなたか掘り下げて読んで頂けませんか。 知りたいことは、大切な方と一緒に住むことができるか、出来ないとしたら対策方法です。 よろしくお願いします。

  • 断易 読み方 アドバイス下さい

    最近、易の存在をしり、その魅力にかなり強く取りつかれています。 けれどとにかく難しいです! 自分でも易をたてれるようになりたくて、日々、易を立てていますが、読めるようになる日はいつになることやら・・・ どなたか断易にお詳しい方、下記の易題について回答を教えていただけませんでしょうか。 H24.12.14に易をたてました。 12月 壬子水 合 丑土 冲 午火 14日 己酉金 合 辰土 冲 卯木 空亡 寅卯 占題 H25.3までに大切な人と結婚出来ますか。 6 父 --世  未土  進神  兄 ―― 戌土 7 兄 ――   酉金 7 子 ――   亥水 8 父 --応  丑土 7 才 ――   卯木 7 官 ――   巳火 私の占読を聞いてアドバイスください。 六冲の卦なのはあまり良くはない。 世爻(と原神の父)が進神なので、ちょっと良い。 自分と同じ物を表す兄が日辰と同じなので、サポートがある。 自分が生じる子が亥水で旺なのは良い。 応爻も丑土で、月建の合、サポートがある。 忌神の官が何もない靜爻で力がない。 忌神を助ける仇神の才も卯木の空亡で無力。 でも応爻が動爻になって無いのが気になる。 結婚できる可能性は高い。 でも応爻が動いてないので、絶対じゃない。 それと、応期の読み方がわかりません。 どなたか、詳しい方、掘り下げて読んで頂けませんか。 知りたいことは、大切な方と結婚できるか、出来ないとしたら対策方法です。 よろしくお願いします。

  • 断易の解釈について質問です

    断易を独学で勉強中の者です(初心者です)。 この度、借りている家の賃貸契約について占い、契約を解除し 別のところに引っ越すことは吉であるかどうかについて質問をし、 以下の卦が出ました。 現在、貸主と賃貸契約について話し合っているところですが 双方の意見が対立し、解決口が見えないため 契約を解除しようかと考えてのことです。 月:庚戌(土)、日:丙午(火)、空亡:寅卯  兌為沢            震為雷 父 未(土)- -(世)          - - 兄 酉(金)― 動爻 →  申(金)- - 子 亥(水)―              ― 父 丑(土)- -(応)          - - 才 卯(木)― 動爻 →  寅(木)- - 官 巳(火)―              ― 自身(世)も相手・貸主(応)も月建・日辰からサポートを受け強い。 二爻の動爻は、本来ならば月と合で強く、才が自身を剋するので 経済的に圧迫してくるものだが、今は空亡なので活動は抑えられている。 二爻の変爻は退神であり、力が弱まる。 ・・・以上のようなことを解釈しようとすると、よくわからなくなってしまいます。 これは、空亡が空けると、二爻の動爻の動きが始まるので その時に経済的に圧迫され始めるということでしょうか。 そうであれば、このまま留まった方が良いという風に解釈したのですが・・・。 また、変爻は退神ですが、これは我を剋する元卦の爻を弱らせるので 我を剋する力が弱まるということでしょうか(それなら、そこまで悪くない結果でしょうか)。 また、兌為沢とも震為雷とも六冲卦なのですが 六冲卦は交渉などの占では凶とどこかで読んだのですが すると、動爻の動きのいかんにかかわらず、 六冲卦なので、現状も良くないし、契約解除して引越ししたとしても 状況は良くない、という意味になるのでしょうか。 また、出空の時期というのが、いまいち具体的にわからないのですが それは萬年暦などでわかるのでしょうか? 最後に、この断易だと結果は良くないように見受けられますが (つまり、契約解除はせずに、このまま残った方が良い) 出た兌為沢と変卦の震為雷を周易で見てみると 契約解除をすることが吉の結果と見えるのですが 断易と周易では、このように結果が全く異なることもあるのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞご教示お願い致します。

  • 断易の判断

    はじめてこちらに質問をさせて頂きます。 先月の半ばから急に連絡がとれなくなった方が居ます。 元彼氏なのですが、住んで居る所が互いに遠いため連絡の取りようもなく、事故等の嫌な予感がしてならず思わず易に聞いてみた次第です。 ただ、以前にも仕事が忙しく帰宅が夜中などになり連絡が一時期途絶えていた時もあります。 今回もそのような理由であればいいのですが・・・今回はどうも不安がまとわりついて仕方がないのです。 占った日 2012/05/14 AM1時37分 出た卦  坎爲水 動卦   1爻 5爻 兄 子(水) 玄武  ーー世 官 戌(土) 白虎  ――  → 兄 亥(水) ーー 父 申(金) トウ陀  ーー 才 午(火) 勾陳  ーー応 官 辰(土) 朱雀  ―― 子 虎(木) 青竜  ーー  → 才 巳(火) ―― 易にはここ数年よく触れているのですが、それは周易と呼ばれるもののようで、断易と呼ばれる易の方が状況をはっきりと見通せると聞き今回は断易をしてみました。 本やネット等で調べてみたのですが解釈が難しくさっぱりわかりません><; 断易をよく解釈される方にご教授頂きたく、こちらに質問させて頂きました。 私が割り振った六親等はあっておりますでしょうか? またこの場合、判断はどのようなものになるのでしょうか。 お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 五行易の解釈について

    現在行方の判らないある人物について卦を立てたところ以下の卦を得ました。 庚戌月 乙酉日占 (空亡:午未) 風沢中孚→水沢節(六合卦)     官○ ○ ○ 卯→子 (子財)父○ ○ ○ 巳   世 兄○ ● ○ 未 (申孫)兄○ ● ○ 丑     官○ ○ ○ 卯   応 父○ ○ ○ 巳 上爻の官鬼卯を用爻とし応爻を伏した申とみていますが、 用爻に合冲がかさなっているため どのように読めばよいのかよく判りません。 判らないなりに解釈を試みたのですが 月建に合され日冲を受けているので焦りはあるけれどさほど遠くには行っていない。 上爻卯は子(妻財)に転じ、3,5爻と日辰の金局は子の元神となり 5爻に伏した子妻財が飛神に出て上爻卯を刑することから 妻からいさめられて勢いをなくす。 六合卦に転ずるので逃げたくても逃げられず姿を現すことになる。 この解釈が正しいかどうかいささか自信がありませんので誤りのご指摘をお願いいたします。 また、この卦を得て上爻を用としたとき応期をいつに見ればよいでしょうか。 月建に合、日冲ということから 戌、卯、辰のどれか、最も可能性として高いのは辰ではないかと考えています。

  • 五行易の十二運についての質問です。

    五行易の十二運について教えて下さい。 五行易(断易)も子平推命同様、流派があると思いますが、十二運中の 長生、墓、絶を使用するにあたり、 用神、動爻、伏神: 長生 :墓  :絶 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 金爻(申・酉)   : 巳  :    :寅 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 水爻(亥・子)   :         :巳 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 土爻(丑辰未戌):          :巳 (1)申、酉は巳が【長生】に当たりますが、【回頭剋】にもなります。   【長生】の吉ととるか、【回頭剋】の凶ととるかどちらが正解でしょうか! (2)申、酉は寅が【絶】、亥、子は巳が【絶】になりますが、これはこのまま   【絶】と取って正解でしょうか! (3)丑辰未戌は巳が【絶】に当たりますが、【回頭生】にもなります。   【絶】の凶ととるか、【回頭生】の吉ととるかどちらが正解でしょうか! (4)用神が伏神の場合、月建旺相、日晨冲起の場合、暗動となりますか!  同じく、日晨より合の場合、合起となりますか!  (流派によっては、伏神の場合は、日晨からの冲は冲散、合は合住で、  弱いとありました) (5)最後に十二運は、年、月、日に使えますか!日晨だけでしょうか! 以上たくさん質問致しましたが、よろしくお願いいたします。

  • 断易に詳しい方解釈お願いします。

    占い日時 2012年06月24日 20時頃 結婚相手について占った結果 干支 午月 丙辰日 空亡=子丑 五行火 五行土 月破子 日破戌 暗動戌 合羊、酉 六爻 青龍 妻財戌土 五爻 玄武 官鬼申金 応 四爻 白虎 子孫午火 ○ →妻財丑土 三爻 騰蛇 子孫午火 二爻 勾陳 妻財辰土 世 一爻 朱雀 兄弟寅木 × →子孫巳火 本卦雷水解 変卦地沢臨 でした。どのような解釈になるか詳しい方教えてください。 占い師の方に占ってもらいましたがお楽しみにするようにとのことで結果を教えてもらえませんでした。 1年程たってしまっていますがどうしても結果が知りたいので教えて下さい

  • 断易 進神、退神 土行の場合は?

    断易を独学で勉強しています。 土行の場合の進神、退神の考え方が分からないため、どなかたご教授頂けないでしょうか? ・丑→辰は進神 ・辰→丑は退神 とあります。 これは理解できます。 しかし、丑⇔未、辰⇔戌 の場合は、進神、退神のどちらか分かりません。 手元の書籍でも、ネットで探してもそのような解説が見つかりませんでした。 宜しくお願い致します。

  • 占い 六爻占術

    こんにちわ。 前に、六爻占術で会社の業績を占ってもらいましたが、占った結果、以下の内容の卦が出たと送られてきました。私は六爻占術は全く知らないので、この卦の意味が全く分かりません。どなたかこの卦からの意味や情報を教えてもらえないでしょうか。宜しくお願いします。 (寅月辛卯日に風沢中孚という卦を得ました。 妻財子水が弱くて、月日から助けがなくて、そして世爻が空亡で、兄弟が臨み、商売がうまくいきません)

  • 断易(五行易)にて雷水解の見立てについて

    友達に頼まれて断易で見ようと思いましたが、解読に悩んでしまいました。 女性側から長い間片思いだった相手とのゆくえを見て断易をたててみました。 最近やっといい感じ?になっていたのにきゅうに相手が仕事場を数週間休んでどうなるかと言う事でした。 いい感じと言っても個人的に付き合ったりと言う事は皆無との事です。 出たのは雷水解で静卦です。 平成23年12月26日にみています。 よろしければアドバイスをお願いします。