• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Facebookからの招待メール?)

Facebookからの招待メール?

ddeanaの回答

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

しばらくFacebookにアクセスしてなかったり、自分の友達のページを見ていなかったりしていませんでしたか? Facebookの利用者がどのぐらいの頻度でアクセスしているか、また自分の友達として登録している人のページをどのぐらいの頻度で見ているかなど細かなデータが取られています。それを元によけいなお世話なのですが、Facebookから今こういうイベントがあるよとか、友達がこういう状態だよというのをメールでお知らせしてきます。 質問者様に来た英文は 「Facebookにサインイン(Facebookにアクセスすると同じ意味)すれば、友達の最新の状態がわかったり、写真やビデオを見たり、メッセージを交換するなど他にも色々楽しめますよ」という意味で、だからアクセスしてねというメッセージが後ろに隠されています。 ”Join(相手の名前)on facebook"はFacebook上で写真を見たり、相手にメッセージを書いたり、ビデオチャットをするなど相手と交流しましょうという意味です。強制的に相手のページに飛ばせるのではありません。あくまでこういうのがありますよというお知らせですから、興味があればご自分のページから友達のページに行けばいいし、興味がなければそのままアクションを取らなければよろしいのです。

qwe111
質問者

補足

大変わかりやすいご回答、ありがとうございます。 ということは、相手が私に対して何らかのアクションをおこしてメールが送られてきたわけではない、ということでしょうか? だとすると非常に不思議なのですが、相手は2年ほど前にOutlookでメールのやり取りがあった人で、最近は一切音信不通で、私は相手のフェイスブックにアクセスしたことは一度もありません。 フェイスブックが私のPCのメールソフトのアドレス帳を勝手に調べて、知り合いのフェイスブックの紹介メールを勝手に送ってきたということでしょうか? まさかそんなことはないですよね・・・

関連するQ&A

  • フェイスブックから変なメールが来たのですが

    If you sign up for Facebook, you'll be able to stay connected with friends by seeing their photos and videos, staying up to date with their latest status updates, exchanging messages and more. このように書かれたメールが携帯に届きました。 しかし、当方はフェイスブックなどやってません。 一体何で当方の携帯アドレスに届いたのでしょうか。 どこでアドレスを入手したのでしょうか

  • Facebookから送られたメールについて

    こんなメールが突然きました。 Check out 人の名前 photos on Facebook. If you sign up for Facebook, you'll be able to stay connected with friends by seeing their photos and videos, staying up to date with their latest status updates, exchanging messagess and more. 人の名前 on Facebook http://www.facebook.com/p.php?i=708835894&k=AQBj5FQzMWhL_Cbhh32qI6wjGfdq4hSPB3Dt0q1bhbVS5HyktIktVZNo62E96cfXbcI4xnL97IuLbxpL&r Already have an account? Add this email address to your account: http://www.facebook.com//merge_accounts.php?e=私の携帯アドレス%40&c=AQBCodBIMnsYTCou_tTk3XolgQ6hVTV9sfN5JEXE09Ivcg&source=unknown This message was sent to 私の携帯アドレス. If you don't want to receive these emails from Facebook in the future, please follow the link below to unsubscribe. http://www.facebook.com/o.php?k=AS3gpzpYX-UO5NY2&e=私の携帯アドレス%40&mid=HMTEwODIxNzEyOnVjY2hhbm5hb2NoYW5AZXp3ZWIubmUuanA6OA Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303 英語で分からないし、何故送られてきたのか分かりません。アカウントなんて持っていません。どう対処すべきか教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • Facebookからきたこのメールはなんですか?

    Hi, ○○○share photos,tes and more on Facebook. Sign up to stay in touch with them and all the people you care about. Facebookに登録してないのに、以上のようなメールが来ました。 ○○○は昔の知り合い達の名前が入ります。 何年も会ってないし、アドレスも多分知らない人なのに、このメールは一体なんですか?

  • フェイスブック

    フェイスブックから アドレス帳に入ってる人へ Hi, The following person invited you to be their friend on Facebook: 私の名前 Facebook is a great place to keep in touch with friends, post photos, videos and create events. But first you need to join! Sign up today to create a profile and connect with the people you know. Sign Up こんなメールが定期的に届くようです(^^;) わたしはそんなメールを送信するよう、設定した覚えはないのに。 どうやったら解除できますか?

  • You Tube(動画サイト)からのメール

    You Tubeに動画をアップロードしている者です You Tubeからメールが来るのですが、読めません。 どなたか、訳していただけないでしょうか。 件名:「○○○ wants to share videos with you! 」 本文: 「Hi ▲▲▲(私の名前)! I've been using YouTube to share personal videos with my friends and family. I'm inviting you to become my friend on YouTube so I can easily share videos with you in the future. To accept my invitation, please follow this link and login. If you're not already a YouTube member, you can sign up first. Thanks, ○○○(You Tubeユーザーの名前) 」 ちょっと長いかも知れませんが、要点だけでも教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • bring you up to date とは

    This will bring you up to date on the latest in communication protocol の文章で up to date on the latest は日本語ではどう言う意味になるでしょうか。 (up) to date と on the latest は同じ意味のようなのですが。 またこの文章は(bring you up)(to date)(on the latest)なのでしょうか、 (bring you)(up to date)(on the latest) なのでしょうか。 よろしくお願いします

  • Facebookからメール

    こんにちは! 最近、Facebookから謎のメールが届くのですが…。 Connect with~友達の名前and友達の名前みたいなのが来ます。 2人ともFacebookをやっています。 全く同じメールが2通も来ました。 送ってきた?子に聞くと、間違えて送ってたみたい。と言ってました。 ネットで調べると勝手にFacebookが送っているみたいですが、2通もくると今後も困ります。 コレは故意なのですか?また、辞める方法はありますか?

  • 大至急!!訳してください!!

    YOUTUBEから、こんなメッセージが届きました!! どうしたらいいでしょうか・・・全く解読できません!! 何かやばいこと書いてありますか???? I've been using YouTube to share personal videos with my friends and family. I'm inviting you to become my friend on YouTube so I can easily share videos with you in the future. To accept my invitation, please follow this link and login. If you're not already a YouTube member, you can sign up first. Thanks, jamesterdude

  • youtubeからのメールなんですが・・・。

    What's up, I just finished watch some of your videos on YouTube and have to say I was highly impressed. I just don't get why videos as good as yours aren't getting more views. I just don't understand it, I mean your videos are much better than most of the crap on there. They were completely enjoyable to watch (much more so than many videos on the site). Isn't it crazy that people would rather the same garbage over and over instead of new and fresh material? I used to have the same problem with low views until I found, TubeTrafficMembership . Com They send a bunch of views your way and really help make sure that the YouTube community takes notice of your videos. If you try it right now it won't even cost you a cent. They have a free trial going on now! Why not give them a try and see if they can help you the way they helped me. No matter what you decide I hope you keep sending your videos in, they make YouTube all the more enjoyable. Have a great day. 上のメールが来たのですがよく分かりません せっかくメールをくれたのに無視・・ではなんだか嫌だしグーグル翻訳してみたり 自分ではできる限りはしましたが 結果よくわかりませんでした 自分が英語得意だったらスラスラっと意味がわかると思うのですが・・・ もしよければ翻訳してください 完璧でなくてもいいです  内容がだいたい分かれば満足なのでどうか御願いしますorz

  • YouTubeからのメールについて

    YouTubeからのメールについて YouTubeからメールが来たのですが英語で読めません>< 自分はアカウントを取っているので自分のアカウントにメールが届きました。 多分Life in a dayの企画の何かだと思うのですが。 -以下コピペ- Hi Life in a Day subscriber, First, thanks to everyone who participated in Life in a Day. With over 80,000 submissions from 197 countries, you have officially created the world's largest user generated film. Congratulations! Now, it's time to check out some of your raw footage. If you haven't already, head to the Explore gallery on the Life in a Day channel. There, you'll be able to browse Life in a Day videos through six unique views, allowing you to compare and contrast videos by time, geography and description. If you're not finding your footage in the gallery, don't worry: Kevin and his team are adding videos to the gallery as they're reviewed, so check back often. Also, please make sure that all of your Life in a Day videos are marked to PUBLIC or UNLISTED. Videos that are marked as private can't be reviewed by Kevin's team. Be on the lookout for emails from World in a Day Productions, and remember to hold on to your original footage; we'll need it if your video is selected for inclusion in the final film. Finally, stay tuned for updates from Kevin and editor Joe Walker as they cut the film and gear up for the world premiere at the 2011 Sundance Film Festival. The Life in a Day Team