• 締切済み

長野県の分杭峠の件

私も3回行って来ました 水も汲んで来て飲んで居ます。 遠く からも大勢来ていました パワーどうでしょうか?中には30回くらい来ている方も見えました 経験者の方効果とか変化有りましたらお聞かせ下さい 少しでも変化有るようでしたら また行ってみたいと思います。 m(_ _)m

みんなの回答

回答No.3

何か効果があるならばその場所の動植物は他地域と明らかに異なる様相が見られるはずです。 何十年、何百年もそこに生えている樹木に変化がないということは・・・・気分的な問題でしょうね。

t060223059
質問者

お礼

皆それぞれの 見方 感じ方 考え方が 有りますね 参考に成りました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.2

2年前の冬に行きました。 パワースポットの斜面は、雪で 座れませんでした。 手前 通路沿いのベンチに数名 おっちゃん おばちゃんが居て 教わったのですが Pから歩いて下り 一個目の右カーブ部が 温かく感じるポイントでした 確かに体感出来ました。 水汲み場は 沢の手前西側に 皆さん 椅子を置き パワーを感じているようでした。 水汲み場手前で 撮った デジカメ画像 太陽光が降り注ぎ幻想的 水汲み場 沢の画像は携帯で たくさん撮り 携帯サイトに記載したら 見える!女性が こっちに来ないでと言ってると 数名の方から 書き込みを貰い 記載削除と 携帯から 全ての画像を削除しました。 行って 冬なのに 特定位置 暖かいなどは体感出来ます。 体調的に 変化が出るかと 言えば?です。 その人の 体質や 心に よるものでしょうか。 気功や ヨガの様に 瞑想するなど しばらく パワーの強い場所に レジャーシート敷き 寝たり キャンプチェアーで 座って 過ごすことで パワーを体に 受けると良い様です。 当然ですが 行く前に 邪気を 払って行った方が 良いでしょう。 回数通うのは、無理なく 行ける人 数回でも 気持ちを込めて 行けば 良い結果が 生まれると 考えます。 2年まえに 調べた情報では、女性客にだけ マッサージをする人が 現れるなど噂が ネットに記載されていました 自分が行った時には、見かけませんでしたが。 今も 変な輩や 商売をしだす人も 出没しそうなので 相手にしない様に 目に余る行動を 目撃したら 警察へ 通報してやって下さい。 谷間 渓流は 霊が集まるポイントだそうです。 パワー以外にも 有る様なので 遊び半分で行かれたり すると良く無いと 痛感しました。

t060223059
質問者

お礼

貴重な ご意見たくさん 参考に成りました 有難う 御座いました m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

本当の気場にはいかれましたか? http://bungui.fineup.net/

t060223059
質問者

お礼

シャトルバスおりて水汲み場の方に行き 何回か来ている方に壱時間以上居ると良いと聞き? その後水汲んで帰宅しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長野県 分杭峠

    分杭峠の気場に車椅子でいけるでしょうか。少しは杖で歩けます。 また、車椅子で行ける木場はありますか教えてください。

  • 長野県にある、分杭峠について…。

    長野県にある、分杭峠について…。 昨年9月に癌になり、全ての治療が終えた今、前々から興味があったパワースポット・分杭峠へ行こうと計画を立てています。 神奈川から行くと、須走ICから高速に乗り、諏訪ICで降り、そこから国道を使って行くのが一番分かりやすいのですが、諏訪ICから分杭峠までは、どれ位の時間で行けるのでしょうか? 地図を見ていると峠道で険しそうなのですが、実際はどうなのでしょうか? また、駐車場などはあるのでしょうか? 分杭峠に詳しい方が折られましたら、ご回答をお願い致します。

  • 長野県の分杭峠のゼロ磁場は今でも、混んでますか?

    長野県の分杭峠のゼロ磁場は今でも、混んでますか? GWの朝に行くなら何頃から入れますか? 混み始める時間とわかれば教えてください。

  • 長野県のパワースポット分杭峠への行き方

    長野県のパワースポット分杭峠への行き方 ネットで分杭峠の噂を聞いて行ってみようと思っています。 しかし肝心の行き方などが記載されていません。 カーナビだとどう指定すればいいのでしょうか? 車で行くとどこまで車で行けるのでしょうか?

  • 分杭峠への行こうと思うのですが

    分杭峠へ車で行こうと思うのですがネットで見ると道がかなり狭いと書いてありましたが、行ったことのある方情報をお願いします。

  • 分杭峠について。

    分杭峠について。 来週18日に分杭峠へ行きます。 昨日質問をさせて頂きおおよその事は把握出来ました。 神奈川から出発をし、須走ICから諏訪ICまで高速を使用し、以後、国道で向かいます。 分杭峠付近は交通規制があり、車の乗り入れは出来ず、シャトルバスを使用しなければならないとの事ですが、ウォーキングが趣味な自分としては、そのシャトルバス専用駐車場より歩いて行きたく思います。 駐車場から分杭峠( パワースポット )までは歩いて行けるのでしょうか? また、歩くとどれ程の時間が掛かるのでしょうか? ご回答をお願い致します。

  • 分杭峠

    分杭峠に行って来ました。 常連さんのような人、気孔師のような人、普通の人・・・ 色々な人が、レジャーシートや椅子に座り、瞑想したり眠ったり。 ちょっと不思議な雰囲気が漂っていましたが 肝心の「気」を感じることは出来ませんでした。 近くに住み、よく来ていると言うマッサージをしてくれるおじさんがいて マッサージをしてくれました。 色んな人に声を掛けて、みんなやってもらってましたが なぜか女性のみでした(笑) どういう方なんでしょう? 行かれた方、感想聞かせてください! よろしくお願いします。

  • 長野県伊那市分杭峠シャトルバスについて?

    伊那市の パワースポット分杭峠ですが 現地は混雑の為駐車場 無いらしいですが その代りにシャトルバスが出ているようですが?冬は雪の為に 運行休止との事ですが 今年の営業開始 ご存知の方お教え下さい 叉.分杭峠の今年の雪の量はどうでしょうか?ノー丸タイヤで大丈夫でしょうか?(___)

  • 分杭峠への道

    長野県伊那市の分杭峠に行こうと思っているのですが、どのコースも道が狭く大変なようです。 駒ヶ根と伊那市高遠経由のコースではどっちが走りやすい良い道なんでしょうか? 時間は関係なく、道路の幅員や走りやすさを知りたいです。

  • ゼロ磁場の分杭峠

    今週に母を連れてゼロ磁場の分杭峠に行きます。 朝から昼過ぎまでの滞在予定ですが、その後は温泉か観光したいと思います。近くのお勧めの温泉、または夕方ころでも大丈夫な観光スポットがあれば教えてください。 万一、体調により急な宿泊もありえますので、お安い宿泊先をご存知ならばお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 純正のインクを使っているのに、イエローだけ、インク量を検知できませんと言うエラーが出る。
  • Windows10で接続されている無線LAN環境で発生しています。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る