• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドイツ・フランクフルトからのICEについて)

ザバブルク城への行き方、日本での予約方法や不安について

uni37の回答

  • ベストアンサー
  • uni37
  • ベストアンサー率46% (171/370)
回答No.2

 ICEの予約ですが、予約なしでも乗車できます。ただし、フランクフルト周辺のICEはよく混むので、特に週末や朝夕は着席できないことを覚悟してください。駅の窓口または赤い券売機で指定席をとることもできますが、発車直前だと発売されないか、満席になっていることも多いです。  ちなみにICEは自由席・指定席の別はなく、指定券がなくてもあいている席であればどの車両でも座れますが(1等と2等の区別はあります)、指定券を持った人がやってくれば席を譲らなければなりません。荷物棚のあたりにすでに指定が入っている区間が表示されていますので、その区間以外なら着席していても大丈夫です。ただ、表示以外に指定が入っている場合や、表示されていても結局誰も来ないときもあるので、空いている席があれば、すぐに移動できるようにして座っていればよいかと思います。  さきの回答にもあったように、フランクフルト空港駅からカッセルへ向かうICEは無いか、あっても少ないので、いったんフランクフルト中央駅まで移動して、そこからベルリンかハンブルク行きに乗るのが一般的だと思います。その場合は、ご案内のあったFernbahnhofからICEなどで中央駅に向かったほうが、上下移動が少なくて済む(近郊電車S-Bahnは中央駅地下に着くことが多い)ので、トランクなどがある場合は便利かと思います。  ただ、Fernbahnhofとフランクフルト中央駅の間の列車は、時間帯によっては少ないことがあります。その場合フランクフルト空港からはS-Bahnでも中央駅まで行くことができますが、S-Bahnの空港駅は長距離列車の駅とは違うところですので、緑色の丸にSと書いた印を目印に行ってください。  また、カッセルのICE駅は市街地から離れたWilhelmshoheという駅です(新横浜のようなものです)。支線やバスへの乗り換えは、この駅で直接できる場合と、いったんカッセル中央駅まで行ってからになる場合があると思いますので、ご注意ください。さらに、カッセルでは路面電車が鉄道線に直通することがありますので、乗り場が駅の中なのか、それとも外の路面電車乗り場なのかは気をつけておいてください。  以上、お役に立てば幸いです。

aquarius-star
質問者

お礼

大変丁寧なご回答に感謝いたします。 知らないことが多く、とても為になりました。 >カッセルでは路面電車が鉄道線に直通することがありますので、乗り場が駅の中なのか、それとも外の路面電車乗り場なのか の部分がよくわかりませんでした。 理解力がなく申し訳ありません。 カッセルで乗り換える場合、路面電車か鉄道に乗るかの注意が必要ということでしょうか? それとも、乗り換えは鉄道で適切な駅が鉄道の駅かどうかの確認が必要ということでしょうか? お時間のあるときにご回答いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • フランクフルト ドイツ ICE

    KLMオランダ航空でドイツまで行きます。 マイン国際空港とはフランクフルトのことですよね。 フランクフルトからICEに乗って、フライブルクに行きたいのですが、 当日は夜なので、フランクフルトで空港から近いホテルをとり、 翌日フライブルクにむかいたいのですが、フランクフルト中央駅とフランクフルト空港駅のどちらから乗れば良いのでしょうか? また、フライブルク駅は一つですよね。フランクフルトに駅が2つあるのを先ほど初めて知って驚いています。

  • フランクフルト空港からのICEの乗り方について

    飛行機でフランクフルト空港についてから、ICEに乗り換えの予定ですが、フランクフルト空港からICEの乗り口はどのくらい距離がありますでしょうか。 オンライン予約でチケットを予約したいのですが、飛行機の到着時間から30分後の電車ではぎりぎりすぎますでしょうか? また、万が一予約した電車に乗り遅れそうな場合、チケットは払い戻しor後ろの電車に振り替えてもらえるのでしょうか? また単純なことなのですが、空港から乗る場合「フランクフルト」の「何駅」になるのか、お分かりでしたら教えてください! どうぞよろしくお願いします。

  • フランクフルト空港でのICE乗り継ぎ

    初めてドイツに行く者です。成田からドイツのフランクフルトまでJALで行き、フランクフルト空港からICEに乗ってケルンまで行こうとしています。JALでフランクフルト空港に着いてから、ICEに乗るのは大変でしょうか?乗り継ぎ方法や乗り継ぐのにどれくらいの時間がかかるのか、ICEのチケットの買い方、予約が必要なのか、駅で英語が通じるか等々、何でも詳しく教えてくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

  • フランクフルト空港からハノーファーへ

    ドイツをはじめて旅行するものです。 成田からルフトハンザでフランクフルトまで行き、そこから陸路で ハノーファーへ行こうと思っています。 いろいろサイトを調べたのですが、ちょっとわからないので教えてください。 フランクフルト国際空港からICEで乗り換えなしでハノーファーまでいけますか?もしくはいったん空港からフランクフルト中央駅へ行きそこからICEでハノーファーなのでしょうか? ドイツ語は初心者のひとり旅ですので、チケットの買い方など不安です。 教えてください、よろしくお願いします。

  • ドイツの鉄道やICEについて教えて下さい!

    25歳♀です^^よろしくお願いします。 来月旅行でドイツに行きます。 5日間という短い時間の中で、ドイツ・フランクフルト・ミュンヘンへ行こうと思っています。 ICEというドイツ版新幹線を使って移動しようと思っているんですが、ここで質問です。 (1)“ジャーマン・レイル・パス”というのはこのICEも乗り放題になるんでしょうか? (2)ICEの座席予約は日本でして行った方がいいですか?当日、もしくは乗る直前では席がないことがありますか? 質問は以上の2点なんですが、ジャーマン・レイル・パスがICEにも使えた場合、日本でジャーマン・レイル・パスを買い、それを使って日本でICEの座席予約をすることは可能でしょうか? 知っている方は教えて頂けるとありがたいです! よろしくお願いしますm(__)m

  • ドイツの鉄道「ICE」(フランクフルト空港~ボン)の料金について

    ドイツのICE(高速鉄道)について、教えて下さい。 フランクフルト空港からボンへの経路で、ICE乗車券を購入すると、 1.フランクフルト空港で購入した場合:「乗車料金+3.5ユーロ」 2.ボンで購入した場合:「乗車料金のみ」 と違いがあるようですが、フランクフルトで購入した場合に「3.5ユーロ」が加算されるのは何故か、ご存じの方がいらしたら教えて下さい。 (乗車券とは別に、領収書が別途3.5ユーロで発券) 駅によって異なる、施設使用料or税金のようなものでしょうか?? それとも何かの手数料だったり、ランク違いによる割り増し料金? よろしくお願いします。

  • ドイツICEのオンライン予約(座席のみ)について

    こんばんは^^ ドイツのICEについてなんですが、オンラインで座席予約のみをしました。(ジャーマンレイルパスを購入済みなので) クレジットで支払いを済ませ、最終画面をプリントアウトしました。 さて… これをどうしたらいいんでしょう!?www そもそもこのプリントアウトした物は何ですか?(自分で予約しといて言うのもオカシイですが(^_^;)…) このプリントアウトしたものを駅の窓口に持って行くんでしょうか? 持って行けば、指定席券みたいなものと交換?? もし持っていくんだとしたら、これを見せて、何と言えば? それともこれ自体が座席予約証みたいなものなんですか? でもReservationのところがドイツ語なので、何が書いてあるのかよくわかりません;; バカみたいな質問ですみません↓ ちなみに フランクフルト→ミュンヘン/ミュンヘン→フランクフルト/フランクフルト→ベルリン/ベルリン→フランクフルト の計4枚分を購入しました。 もしも窓口に持って行ってどうにかしてもらう場合、これらは同じ窓口で一緒に処理してもらえるんでしょうか? それともその該当する駅でのみ受付してもらえるんでしょうか? わかりにくかったら補足します;; どなたか教えて下さいm(__)m

  • ドイツへ行きますー交通機関について

    7月下旬にドイツのMannheimという所へ行きます。 一度フランクフルト国際空港へ飛んで、そこからICEに乗る事になる思いますが、わからないことがあります。初歩的な質問で申し訳ないのですが...。 1.Frankfurt Am Main International Airportというのがメインの国際空港ですが、この"Am"というのはどういう意味でしょうか? 2.Frankfurt-Hahn Airport というのもあるようですが、そこからMannheimへ行くのは大変でしょうか? (調べたんですがいまいち場所がはっきりわかりませんでした。この空港までの安いチケットを見つけたんです。) 3.ICEですが、Eurostarのように早く予約すれば安くなるのでしょうか?(調べたら結構高かったのでびっくりしました。) 4.Mannheimにも空港がありますが、フランクフルトから国内線の飛行機に乗るよりICEを使ったほうがいいでしょうか? 5.Mannheimの特産品(?)というのはあるのでしょうか? ドイツに行くのは初めてで、ドイツ語も全くできません。交通費をなるべく抑えたい一人旅です。 どうぞよろしくお願いします。

  • フランクフルト空港での喫煙場所及びIC、ICEについて

    再来週からオーストリア及びドイツに行きます。(初ヨーロッパです) フランクフルトで乗り継ぎとなりますが、フランクフルトの空港内では喫煙できる場所が無いと聞きました。以前はかなり喫煙場所があったみたいですが 喫煙するには一旦空港の外に出なければならないのでしょうか。最近(1ヶ月以内)フランクフルト空港を利用された喫煙者の方 の情報をお待ちしております。 また、ザルツブルク→ミュンヘン→ニュルンベルグへとIC及びICEで移動しますが、乗車前に乗車券及び座席指定券にパンチは必要となりますでしょうか 旅行会社の担当の方曰く、ICとICEはしなくても大丈夫とは思うが、念のためしてくださいと言われました。実際のところどうなのか教えていただければ幸いです。

  • フランクフルトで一泊だけど荷物が多い

    フランクフルトで飛行機のトランジットのため一泊します。スーツケースが2つあり、ホテルへチャックインして、市内観光をしたいと思っています。タクシーを使ってホテルに行くのがいいのですが、安い方法で空港近くの連絡バスがあるホテルもしくは、電車・バスの駅の近く等なにか安くて便利な方法ありませんか?