• 締切済み

BD ソフトによる画質の差

私はアニメや映画のブルーレイをよく見るのですが、画質に差がありすぎます。 ディズニーの映画などでは、平均ビットレートが20~30Mbps程度で圧縮によるノイズがほとんどみられません。 しかし、深夜アニメなどのブルーレイは、大半が40Mbpsギリギリまで使っておきながら、バンディングや細かいノイズが出ます(暗部で特に)。 これは何が原因なのでしょうか。 エンコーダの差?エンコードする人の技術?もしくは圧縮する前のマスター映像に問題が? 詳しい方、回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

最新アニメであろうと映像ソースに差があれば当然BD画質にも差がでます ビットレートの差はあくまでも一つの目安に過ぎません 同じビットレートでも映像ソースそのものの内容(ソースの画質だけではなく色・動きその他映像情報の量なども含めて)でエンコードの結果には差が出ますしエンコード処理の質にも依存しますから再生画質に差が出るのは当然のことです たとえば低いビットレートでも単調で変化の少ない映像は高画質になりますし高いビットレートでも複雑で変化の多いちらつく映像等はノイズが入りやすくなります

lilam001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 量子化マトリクスの話などを聞ければと思い質問したのですが、やや期待はずれでした。 ご回答いただいた内容くらいは知っています。 ディズニー映画はH.264の開発者などがエンコードに携わったりしていることがあるとかないとか。 ちらっと見た程度のことですが、「パイレーツオブカリビアン」シリーズやジブリ映画の「崖の上のポニョ」ではパナソニックハリウッド研究所の柏木吉一郎氏がエンコードしているようです(他でも関わっているかもしれません)。 その辺りのお話などを詳しく聞ければと思っての質問でした。 対してアニメのBDの一部は劇場版ですら見るに耐えない画質でしたので、以前から不満がありました。 しかしながらBDでないと画質に満足しない層の方ですら、ほとんどが「ちゃんとエンコードすればもっと綺麗になる」ということを知らず解像度が高いというだけで満足しているのです。 その憤りを抱いている方からの回答も一つくらいは出ると予想していたのですが、それも期待はずれだったようです。 勿論皆様の善意に溢れた回答をいただけただけで十二分にありがたいことではあります。 またいずれ忘れたときにでも質問し直してみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171582
noname#171582
回答No.3

>しかし、深夜アニメなどのブルーレイは って何?深夜放送のアニメでそれをBDにダビングしたもの? と言う意味ですか?

lilam001
質問者

お礼

>深夜放送のアニメでそれをBDにダビングしたもの? 全く以って勘違いされて然るべき表現の仕方でした。 申し訳ありません。 もちろんBDとして発売されたもののことです。 私が所有しているBDのタイトルが深夜アニメのものばかりでしたので、「深夜アニメなどのブルーレイ」という表現をしてしまいました。 一番目の回答へのお礼で、具体的な例を挙げて補足させていただきましたので、目を通していただければ幸いです。

lilam001
質問者

補足

申し訳ありません、先につけたお礼で、肝心のお礼が抜けていました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

BD化する映像ソースの元画質に差があれば、BDの再生画質が差があるのは当然でしょう ノイズだらけの過去映像をそのままBD化すればノイズも忠実に再生されるということです

lilam001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ノイズだらけの過去映像をそのままBD化すればノイズも忠実に再生されるということです 過去作品でもマスター映像自体にノイズが乗っているものは流石に無いと思いますけど、それはさておきまして、私がディズニー映画との比較に挙げているのは、最新のハイビジョン製作されたアニメです。 詳しくは一番目の回答へのお礼を見て頂ければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

単純に昔、アニメのアナログデータをテジタルにしてDVDしたのをそのまま、RBにしただけのは画質は汚いままです。綺麗なのはBR用にアナログデータ(マスターテープ)から焼き直したデジタルマスターを制作したBRならばそこそこ綺麗です。物によってはD2規格(デジタル)をBRしてますから、D2のデジタルデータより綺麗に成りません。同じようにDigital BETACAM の規格もあります。  http://ja.wikipedia.org/wiki/D2-VTR  http://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_BETACAM

lilam001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がこのお礼を付ける時点で、既に3つの回答をいただいております。 しかし、どうも皆様勘違いされているようです。 >単純に昔、アニメのアナログデータをテジタルにしてDVDしたのをそのまま、RBにしただけのは画質は汚いままです。 私が比較に挙げているのは、最新のハイビジョン製作されたアニメのことです。 あまり具体的に例を出すと、作品自体の印象が悪くなりそうで嫌なのですが、一つだけ、「涼宮ハルヒの消失」をご存知でしょうか。 2010年2月6日に公開された「涼宮ハルヒの消失」は、テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇場版です。 この作品の終盤に、明るい街の光をバックにした暗い夜のシーンがあります。 そのグラデーションが、BDとは思えないほど、バンディングがひどいです。 更に全体を通して茶色や暗めの赤色などにチラチラとブロックノイズが出ます。 似たようなシーンがディズニー映画にもあります。 しかしこれには上記のようなバンディングやノイズがほぼ皆無でした。 ここに疑問を感じます。 どちらも映画用に作られたものですので、エンコードする前のマスター映像自体は綺麗なはずと考えて、原因はやはりエンコードにあると思います。 しかし明らかにビットレートが少ないディズニー映画の方が綺麗というのはどうしてなのでしょうか。 という質問でした。 わかりにくい表現をしてしまい申し訳ありません。 再びの回答お待ちしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この2つのMpeg変換の画質は??

    DV-AVIファイルからDVD-Videoを作るために、ビットレートを、例えば、8Mbpsで変換してDVD-Videoに焼いた画質と、、、、 方や、同じAVIファイルを、将来、再編集する為に、とりあえず10~15Mbps(DVD-Video規格外)でMpeg変換して、一旦、DVDメディアに焼いて保存しておき、その後、編集をして、前者と同じ8MbpsでMpeg変換した画質とは差があるのでしょうか? 後者の方が理論上、2度圧縮しているので画質は落ちるような気もしますが・・・。 それとも、実際の見た感じで「差」は、あまり感じないモノでしょうか?? また、上記のビットレートは仮に思いついた数値ですが、実際はどの程度の以上は”無意味”なクオリティーなのか?も分かれば教えてほしいのですが・・・。

  • DVDの圧縮

    今回、30分と30分と60分の計120分の動画をDVDにいれようと思いましたが、 それぞれが6Mbps、8Mbps、15Mbpsで保存したものなので、圧縮しようと思いました。 そこで質問なのですが、書き込むときにもう一度再エンコードしてビットレートを下げる方法と、 一度再エンコードせず書き出してからDVDシュリンクで圧縮するのでは、 どちらが画質が落ちにくいでしょうか。 ULEADのムービーライターを使っています。よろしくお願いします。

  • YouTubeに動画を、綺麗な画質で載せたい

    YouTubeに動画を投稿するとき、少しでもきれいな画質で載せようと、 前もって動画ファイルを、 動画サイズ 320×240 ビットレート 1Mbps DivX(AVI)形式 MP3オーディオ フレームレート 30フレーム/秒 に変換してからアップロードしているのですが、 アップされた動画を見てみると、 どうも再エンコードされているようで、 元ファイルより、画質が落ちてしまっています。 何とか、再エンコードされずに、投稿する方法はないでしょうか? もしくは、他にベターな方法とかありましたら、教えてください。

  • H.265での画質の違い。

    平均ビットレート1Mbps・ソフトエンコードでその他はデフォルトでエンコードすると、Video Pad≧Shot cut≧Kdinlive>>Xmediarecodeとなったのですが、なぜ差が出るのですか? Video PadとShot cutの差も、はっきりと分かる程度です。

  • WMV → FLV 高画質でデータを変換する方法

    現在、WMV → FLVという変換を、「SUPER C」というソフトで行っているのですが、コマ送りのようになり、画質もきれいではありません。 そこで、フレームレートを上げて、ビットレートも最大まで上げたのですが、それでもコマ送りが直らず困っています。 以前は「studio 8」に入っていた「Flash 8 Video Encoder」を使っていて、そのようなことはありませんでした。 (現在は諸事情で使えなくなりました) 「Riva FLV Encoder」が良いという話も聞いて、インストールを行いましたが、エンコード時にエラーが表示されてしまいエンコードができません。 (Avisynthをインストールしても解決しませんでした) 以下の内容でご存知の方がいましたら、お手数ですがご教授下さい。 よろしくお願い致します。 1.「SUPER C」を使って「Flash 8 Video Encoder」並みの変換をする方法 2.「Riva FLV Encoder」でエンコードする方法 3.「Flash 8 Video Encoder」をフリーでダウンロードする方法 4.その他、フリーソフトでWMV → FLVの変換を高画質に出来る方法

  • aviutl99で2パスをしても高画質にならない…

    エンコードについての質問です ニコニコ動画というサイトに動画を投稿するために 高画質なエンコードができるaviutl99 というソフトを使って4分のavi動画を2パスでエンコードしたのですが 画質がとても悪くなってしまいました。 http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html こちらに書いてある通りにやってみたのですが ビットレートを500にしても150にしても 出来上がった画質は悪いです(56kbpsでした) ムービーメーカーで作った720×480の動画を TMPGEnc 4.0の体験版で圧縮せずにサイズを512×384に変えてaviにしたものをaviutl99でエンコードしてみましたがダメでした 4日間色々してみましたが、全て画質は最初と全く変わらず良くなりません。 いろいろいじくっているのに、何も変わらないので 原因も対処策もさっぱり検討がつかないのです。 アドバイスなどありましたらご返答をお願いいたします。

  • アニメと実写のビットレートの違い

    アニメをx264エンコードする場合のビットレートについて、実写の場合と比べて高くすべきなのでしょうか?それとも低くすべきなのでしょうか? ネットで調べたのですがいろんな意見がありわかりませんでした。 たとえば、解像度1920×1080の実写とアニメがそれぞれあるとして、実写のほうはビットレート9Mbpsで満足いく画質が得られているとします。アニメの場合はどの程度に設定すべきでしょうか?

  • PSXとパソコン、DVD作成で画質が良いのは?

    PSX から DVD への録画は、ネットの情報によりますと ・・・ 1パス可変ビットレート(平均9.6Mbps) LPCM 720x480 という画質らしいのですが、私のパソコンは ・・・ 固定ビットレート(8Mbps) LPCM 720x480 となっています。 一見すると PSX の方が画質が良さそうに感じられるのですが、実際はどちらが画質が良いのでしょうか? PSX はリアルタイムにエンコード、パソコンは半日かけてエンコードしております。 今回は、1時間程度の TV 番組(アナログ放送)を DVD に保存したいと考えています。 パソコンの方は、アンテナ線 → DV キャプチャー → パソコン(AVI 形式) → 変換ソフト(AVI 形式 → MPEG 形式) → DVD 作成ソフトで DVD-Video を作成、という手順です。 DV キャプチャーは、IO-DATA の「GV-MVP/IDV」を使用しました。 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvpidv/ 無圧縮ではないらしく、AVI ファイルとして記録された段階で、一度劣化しています。データ容量は 1時間=12Gバイト程度でした。(ブロックノイズが気になることもあります) MPEG キャプチャーよりきれいに録画できると聞き、これを選びました。 変換ソフトは、PEGASYS の「TMPEGEnc」を使用しました。 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp.html こちらは「2パス可変ビットレート」での変換も可能なのですが、その際ビットレートを 8Mbps 以下に設定しなければならないため(音声=PCM とした場合)、結局「1パス固定ビットレート 8Mbps」しか使っていません。 DVD 作成ソフトは、パソコンに初めから入っていた、ULEAD の「DVD Movie Writer SE Advance」を使用しました。 音声は PCM にしか対応していません。 簡単にキレイに録画するというのは、なかなか難しいですね。 画質にこだわる方、どのように記録されていますか?

  • コーデックとビットレート

    DiVX6.25、wmv9、mpg2のビットレート1Mbpsなら DiVXが一番画質がいいんでしょうか?もっと画質がよいものはあるんですか? また、1Mbpsで見るに耐える動画を作ることはできるんですか? ビットレートが同じならサイズも同じで、 画質はコーデックにより変わるということですよね? DIVXはマルチスレッドに対応しているので エンコーダーにかかわらずデュアルコアの性能が 発揮できるのですか?

  • 動画ファイルを同画質のままh264に変換してファイルサイズを圧縮したい

    現在保有している動画を、最新のコーデック「h264」でエンコードし直して、 同レベルの画質でファイルサイズを小さくしたいと考えています。 「h264」はMEPEG2と同一画質でありながら、1/2ぐらいまでファイルサイズを 圧縮できると聞きました。 MMnameや真空波動拳などで元動画のビットレートを調べてそれよりは下のビットレート にしても上記の理由から、同じぐらいの画質になると考えたのですが、どうも画質が落ちてしまいます。 すでに別のコーデックでエンコードされている動画ファイルを再圧縮するため、 どうしても画質は落ちてしまうのでしょうか?この解決方法はないのでしょうか? 【対象の動画ファイルのコーデック】 WindowsMediaVideo8、9 Divx5、6

このQ&Aのポイント
  • 会社から貸与の無線キーボード(TK-FBP101BK)を使用しているが、チャタリングして使用できない。
  • チャタリングの解決方法を教えて下さい。windows10の設定→トラブルシューティングは試しました。
  • TK-FBP101BKはエレコム株式会社の製品で、チャタリングが起きて使用できない状況です。解決方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう