• 締切済み

vista ローカルディスクCの容量不足について

3838s3838の回答

  • 3838s3838
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

 Cドライブの空き容量を増やすのは結構大変です。VISTAを再インストールすれば 増えると思いますが,なかなか決心がつかないと思います。  Dドライブの空き容量はどれくらいでしょうか?  もし,Dドライブが空いているなら,パーティション(CドライブとDドライブのしきり)を変える方法を試してみて下さい。  私の場合,「アーク情報システムのHD革命/PartitionEX2 CD起動版 3970円」を購入し,Cドライブを10Gほど広げました。  ただ,Dドライブが20Gくらい空いていないと苦しいでしょうね。    

関連するQ&A

  • ローカルディスク(C:)の容量

    いつもお世話になっております。 デスクトップなのですが ローカルディスク(C:)の容量が74.5GBあるのですが使用領域が50GB程になってきたので 写真等は外付けのHDD等に移動した方が良いでしょうか?(写真は結構な枚数がありますので) HDDはこれから購入予定です。 最近どうもPCの動作が遅くなってきた様に思います。 ですのでフリーソフトの不要ファイルや無効なパス等を削除するものも実行してみましたが あまり効果がありませんでした。 あと、もし容量が原因なら他に外付けHDDに移動させられる物って何があるでしょうか? 教えて下さい。

  • ローカルディスクD

    ローカルディスクDの空き容量が不足していて、iPodを読み込んでくれません。。 何度かクリーンアップしてみたのですがローカルディスクDの空き容量が減ることはありません。やすいPCを買ったので容量が少ないことはわかっていたのですが。。ローカルディスクDにはどのようなものがはいっているのでしょうか?あと外付けのローカルディスクDとかはあるのでしょうか?対処法が知りたいです。 ちなみにPCはシャープのメビウス PC-WE40T WINDOWS Vista です。 空き容量はCが23.3GB/59.9GBでDが1.84MB/8.53GBです。 よろしくおねがいします。

  • ローカルディスクCの空き容量がありません

    自分はVistaを使っているんですが ローカルディスクCの容量が29.2GB中空き容量が67.3MBしかありません。 クリーンアップや一時ファイルの削除も定期的にやってますし 音楽や画像などはDに移動してあります。 特に重いファイルもDLした覚えはありませんしCにはWindowsのフォルダが 26.8GBもの容量をとっています。 Windowsのフォルダの中のファイルって消しても大丈夫なんでしょうか? あと消そうとするとVistaの場合ユーザー確認が出るんですが何度も再試行になり消せれません。 どうしたらローカルCの容量が空くでしょうか?

  • ローカルディスクCの容量

    今windows xpを使っています。 最近ローカルディスクCの容量がなくなってきたので ローカルディスクDをつかうようにしたのですが、 なぜか4GBくらいあったローカルディスクCの容量が 何もしていない、むしろいらないプログラムを消したりして 容量を増やしたはずなのに、急に残りの空き容量が4MBとかなってしまうんです。 お気に入りとかゴミ箱ではそんな急に増えないと思うし マイドキュメントもDのほうに移しています。 まず、ローカルディスクCの空き容量大きく変化することは ないと思うのですが、これほどまで変化するのは故障でしょうか? ですから、タスクバーからよく「ローカルディスクの空き容量が・・・」 という警告がよく出ます。(ほぼ毎日) あと、この警告が出るようになって craving explorerというソフトが すぐ応答しなくなるのですが、これと容量のことは何か関係しているのでしょうか?

  • ローカルディスクCの容量が空かない

    ローカルディスクCの容量が29.2GB中空き容量が311MBしかありません。 クリーンアップや一時ファイルの削除も定期的にやってますし 音楽や画像などはDに移動してあります。 特に重いファイルもDLした覚えはないんですが容量が空きません。 どうしたらローカルディスクCが空くんでしょうか?

  • ローカルディスクCの容量不足

    ローカルディスクCの容量不足を解消したい。 Window Vista FMV-Biblo MG/C75 ノートパソコンを使用していますが、ここ最近ローカルディスクCの容量が急激に減少し、今99GB中の5GBしかありません。 C内のユーザーが30GBくらい占めているようで、ユーザー内のownerも同量のGBがあるようです。 しかし、owner内の内訳は アドレス帳45,3KB、お気に入り2,28MB、ダウンロード8,50MB、デスクトップ83,2MB、ピクチャ445KB、ビデオ642MB 、ミュージック114MB、リンク4,03KB、検索6,79KB で合計しても30GBにはならないかと思われます。 いったい何が原因なのでしょうか?どうすれば解消できますか?

  • ローカルディスク(c)の容量が減っている。

    始めまして、PC超初心者です。 タイトルの通りなんですが、ローカルディスク(c)の容量がどんどん減っているんです。 容量3.30GB/49.9GBとなっています。 インターネット位でしか使わないのにどんどん容量がなくなっているのはどういった理由なのでしょうか?

  • ローカルディスクCとローカルディスクDの入れ替えがしたいのですが・・・

    ローカルディスクCとローカルディスクDの入れ替えがしたいのですが・・・ 現在PCのローカルディスクCの全体の容量が約30GBでローカルディスクDの容量が100GBです ローカルディスクCにwindowsやプログラムがあるのですぐ容量がなくなってしまいます 私のPCではないので詳細はわからないのですが、ituneでCDを取り込んだ際に、自動的にローカルディスクCのほうへ取り込まれてしまうようなのです そこで新しいHDDを買って引越しを検討しているのですがローカルディスクDのほうはほとんどつかっていませんので現在のローカルディスクDにwindowsを入れてメインに使うことはできませんでしょうか。 購入時のCDなどはのこっているようです HDDの取り付けの知識はあります(BIOSがちょっとわかりませんが) ご回答おねがいします

  • ローカルディスクCとローカルディスクDの容量が代わったのは何故?  

    私は、現在sonyのvaio,VGN-K50Bを使っています。 OSはXPです。  このパソコンの「マイコンピューター」内の「ローカルディスクC」と「ローカルディスクD」の容量が最初は両方とも各「26GB」だったと思うのですが、気づいたら、 「ローカルディスクC」が「13.9GB」 「ローカルディスクD」が「38.0GB」 となっていたのですが何故でしょうか? また、どのように直せば良いのでしょうか? 思い当たることとしては、「ローカルディスクC」の空き容量が少なくなっていたので「ローカルディスクC」にあった容量の多かったファイル(フォルダかも)を丸ごと、「ローカルディスクD」に移した事かな?と思っています。  現在、「ローカルディスクC」の空き容量が更に少なくなって困っています。どうすれば良いでしょうか??  各容量を元と同じ「26GB」にする以外の方法でも構いませんので教えて下さい。宜しくお願い致します。ちなみに、私はかなり初心者だと思います。

  • vista ディスク容量不足について

    最近、パソコンを起動する度に右下のアイコンにディスク容量不足と表示されるのですが、容量を増やすにはどうすればよいのでしょうか?  ディスクのクリーンアップや、ローカスディスクCにある不要なファイルの削除は行っているのですが、問題は解消されません。  また、ローカルディスクCの中にある不要なファイルを削除したくても、削除すればシステムに支障をきたす恐れのあるファイルがあるので、なかなか削除できません。  ↓以下が現在の空き領域の詳細です    ローカルディスクC 空き領域 538MB/83.8GB ローカルディスクD 空き領域 355GB/366GB    ↑見ての通り、ディスクCの空き領域が全くありません。    自分はパソコンに疎いので、分かりやすい方法を教えていただければ幸いです。  何卒よろしくお願いいたします。