• ベストアンサー

カラオケ・・・(天城越え)(迷宮ラブソング)

noname#256861の回答

noname#256861
noname#256861
回答No.4

嵐の迷宮ラブソングですが、「たーとーえぇばー、だぁーれかがきみをまーどわせぇぇ~」と僕は歌うと思います。

masao44
質問者

お礼

「たとうぇぇばぁ」にならないのですね。 嵐ファンの私の息子がいつも「たとうぇぇばぁー」と歌うので 天城越えと一緒に質問させていただきました。 昨日この質問をたてて改めて2曲のCDをよ~く聴いてみました。 天城越えは、「あまぎこえ」と歌っていますが、 嵐は何度聴いても「たとうぇばぁー」と聞こえます。 歌詞をまだキチンと読めない息子は耳から入ってくる情報がすべてなので、 「たとうぇぇばぁー」になっているんだと思います。 親バカでスミマセン。。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天城越え

    石川さゆりの天城越えの歌詞の 意味が難しくてわかりません。 どんな意味ですか? 天城越えって何ですか?

  • 映画「天城越え」について教えて下さい。

    最近、会社の飲み会の帰りに皆でカラオケに行きました。 その内の、一人が石川さゆりさんの天城越えを歌ったのですが、その時にモニターに映っていた映像が、若かりし頃の田中裕子さんでした。 私は、その映像を見ても、全くわかりませんでしたが、ある上司が「わ~懐かしいな。田中裕子の天城越えか~」と言っていました。 古い映像でしたが、田中裕子さんの表情が、惚れ惚れする位妖艶で、私は映画の内容がとても気になりました。 その上司にその場で聞いてみましたが「確か・・・この少年(田中裕子と一緒に行動していた少年)が人を殺して、その容疑者に、娼婦である田中裕子が捕まる。田中裕子は、その少年が犯人と感じて、あえて罪をかぶる・・・みたいな内容だったかな」と言われました。 そこで気になったのですが、どうして田中裕子は、全く見ず知らずの少年の罪を被ったのでしょうか?もしかして、二人は知り合いだったとか? 何分古い映画なので、レンタル屋に行っても、ありませんし、ネットで調べても、細かい所までは、解説がありません。 この映画を覚えていらっしゃる方がいましたら、是非詳しい話を教えて下さい。

  • カラオケで歌いたいけど…

    難しすぎて歌えない歌、何がありますか? ※邦楽限定、アニメ・ゲーム系はナシで 私は石川さゆりさんの『天城越え』です(^_^;) なお、お礼は簡素になりますがご容赦を よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • おすすめの演歌

    はじめまして。 さいきん、石川さゆりさんに興味をもちました。 津軽海峡冬景色と天城越えは歌えるようになって、聞いたりカラオケで歌ったり、楽しんでいます。 他にも演歌を聞きたいのですが、おすすめの演歌はありますか? 石川さゆりさんではないですが、「川の流れのように」も気になっています。 川の流れのように、のような綺麗な歌も好きだし、津軽海峡冬景色や天城越えみたいな感情的な(?)歌も好きです。 ただ、歌詞の意味をじっくり…というよりは、歌っていて気持ちいいものがいいかもしれません。 ストレス発散として、ひとりでカラオケに行くことが趣味で… 私は20歳の女性です。 よろしくお願いします。

  • 嵐のラブソング♪

    arasickな人もそうでない人もじゃんじゃん答えてください↑↑ 【嵐の曲でラブソングだと思う曲を教えて下さい!!】 通なカンジの曲とかあったら嬉しいです☆ 定番はやっぱり花男の曲ですかね~(●´ω`●)

  • 天使にラブソングを2

    天使にラブソングを2のバーのシーンでウーピーの連れの太った修道女さんがジュークボックスで「1曲だけかけさせて、好きな曲なの」とかける曲があります。その曲をだれか知ってる方いませんか? give me give me give me♪~。てな曲です、お願いします。

  • ラブソングといえば?

    当方20代半ば・社会人です。 あまり歌詞を見ずに聴くことが多いので、 メロディーが好きでカラオケとかで歌うと 「これ失恋ソングじゃん!」と気づくことがしょっちゅうなんです。 私が思いつくベタなラブソングといえば 広末涼子の「MajiでKoiする5秒前」「大スキ!」 くらいしかありません(^^; そこで、女性ヴォーカルのラブソングって みなさんなら誰のどの曲を挙げますか?  ・女性の方なら、好きな人に歌ったら喜んでくれた‥  ・男性の方なら、好きな人に歌ってもらって感動した‥ という経験話と回答者様の年代を教えて頂ければ幸いです。

  • 石川さゆりさんの天城越え。歌詞の意味は?

    こんにちは。よろしくお願い致します。 カラオケで歌う際にそも歌詞の意味内容を把握してないと、自分ながらに気持ちが込めにくく困って困って居ります。 何とかちゃんと全て歌詞を把握したい。それで↓、 石川さゆりさんの「天城越え」なんですが、この歌詞の表す意味と言うか心情を知りたいのです。 私の解釈では、主人公(女性)が愛する人(男性)が、多分浮気してるか?何かで、 その嫉妬がありながらもこの人と人生を共にしたいと言うような内容だと思うのですが。 大体の歌詞の意味する心情は解かるのですが、 「寝乱れて隠れ宿九十九折浄連の滝」このメロディのところの歌詞は 2番も3番も知名と言うか場所名ですよね。 これが意図する心情と言うか心理がいまいち想像に欠けるのです。 この場所にいったいどんな思いがあるのか? 愛する人と誰かがそこへ行ったのでその場所にも嫉妬心がめぐっているのでしょうか?  または、愛する人と自分がそこで過ごした? どう解釈したらいいのでしょうか? 解釈は、どうにでも想像できると思うのですが、私にはそこがサッパリ(*_*;なのでどうか皆様の思う解釈でよろしくお願い致します。 参考歌詞ページ↓ http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=352

  • カラオケで盛り上がる曲

    みなさんの カラオケで盛り上がる曲を、教えて下さい。 自分は、「さくらんぼ」とかですね~ あと、シブがき隊のNAI・NAI16とか あとは定番の天城越え~とか・・・

  • カラオケ十八番

    みなさんの カラオケで盛り上がる曲を、教えて下さい。 自分は、「さくらんぼ」とかですね~ あと、シブがき隊のNAI・NAI16とか あとは定番の天城越え~とか・・・