• ベストアンサー

台湾ドル⇔タイバーツ  日本円⇔タイバーツ お得?

今度タイに旅行に行く予定なのですが、 現在台湾ドルでの収入もあり、現地での両替について、 台湾ドル⇔タイバーツ  日本円⇔タイバーツ  どちらにするほうがよいか迷っています。 台湾ドルの場合は現金 日本円の場合は現金+ATMキャッシング(使用:ビザカード)という条件です。 ●ATMキャッシングの場合は、いつも通りの引出し翌日の繰り越し返済をします。(ネット接続等の費用を考慮なしで) どうぞ、みなさまのご意見お聞かせください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

百聞は一見に如かず。典型的なタイ国内での為替レートを見てください。 バンコク銀行外国為替 (Bank NoteのBuying Rateです) http://www.bangkokbank.com/Bangkok%20Bank/Personal%20Banking/Foreign%20Exchange/FX%20Rates/Pages/Default.aspx キャッシング利用の場合は VISAのオリジナルレート(非公表)+数%の為替手数料+現地ATM手数料 になるかと思います。 繰り上げ返済を考慮しても、下の方同様 日本円現金>VISAキャッシング>台湾ドル現金だと思います。

taxway
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現金両替の場合はやはりsuperrichのレートが良さそうですね。 頂いた銀行に比べて、1000円で42バーツの違いですから、数万円ではそこそこ変わってきそうですね。 visaキャッシングは台湾ではよく使っているのですが、やはりレートはかなりいいですので迷っていました。ただ、150バーツの手数料はなかなかのものだな~と。。 キャッシングの場合は現在日本のカードキャッシングシステムではほぼ210円のATM使用料を取られ、ダブル手数料は痛いものですね。 台湾ドルにももう少し頑張ってもらいたいものです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

レートの良い順番として(手数料など考慮して) 日本円→タイバーツ > ATMキャッシング > 台湾ドル→タイバーツ の順番になります。 日本円→タイバーツ の両替も場所によってかなり違いなす。 日本で両替は絶対にしないように。 タイで両替でも空港は多少レートが悪いです(許容範囲ですけど) 時間が無いのなら空港で両替でも良いですが、基本的に1~2日分だけ空港で両替して残りは街中の両替がお得です。 (細かい話まですれば私設両替所でレートがいい場所もありますが、初めてのタイならあまり考えなくても良いと思います) ATMのキャッシングは1回当たり150バーツ(約400円)の手数料とプラスして金利が付きます。 多額の現金(日本円現金)を持ち歩くのが嫌ならカードを利用しても手数料などは安心料だと考えるかは本人次第です。 台湾ドルの両替レートはあまりよくありません。

taxway
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、台湾ドルの両替レートはよくないですか・・・ ここ5年くらいの為替レート見ると、数%ダウンですが、10年スパンで見ると最高値に比べて、20%ほどダウンしているのに比べて、円は円高時に比べ下がったにしろ、以前の円安期に比べれば、まだ円安時以前のレートと変わらないので、そこを比べると円両替の方が良さそうだったのですが、 現在は台湾在住なので、日本現金があまりなく、ATM利用になり、手数料等を考慮すると、台湾ドルキャッシュとの差がどこまであるかなと・・・ 現金はsuper richで交換予定なので、空港ではATM利用して、現金両替を行った方が良さそうですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイバーツへの両替

    バーツへの両替が必要なもので、ドルからタイバーツへ両替しようか、 円からタイバーツへ両替しようか迷っています。 今、バーツへ両替するならばドルか円のどちらを使ったほうが、 得というか損がないと言うか、良いものでしょうか? やはり、ドルからバーツでしょうか? また$→バーツへ両替するなら、両替する場所は日本かタイのどちらが良いレートでしょうか?

  • タイバーツから日本円への両替

    海外赴任になり、現地通貨(タイバーツ)での給与支給となります。 海外旅行の再両替はレシートにて再両替ができるのは知っているのですが、 単純に残った給料を日本円に多額の両替をするのはドンムアン空港や成田で両替できるのでしょうか?

  • 台湾ドル→日本円の両替について

    台湾の空港で両替しそこね、台湾ドルをもって帰ってきてしまいました。 円→台湾ドルの両替ではさほど差がなかったように思うのですが、台湾ドル→円だとネットのレート(3.22)と空港のレート(2.7)でだいぶ開きがあるので、いまいちよくわからなくて調べてみたんですが、台湾ドル→円の両替情報はあまり無いようで…。 ちなみに円→台湾ドルは0.3001で両替しました。手元には3500台湾ドルあります。 これはどのように両替するのがベストでしょうか? これから東京を経由して東北に帰るので、もし東京で変えておいた方が良いようであれば、その点もご指摘ください。

  • USドルや円から台湾ドルへの両替

    今度、台北に行くのですが、両替方法について教えてください。 旅行は、土曜日夜9時半頃に現地空港着、月曜日発のパック旅行で1日は自由行動があります。 実際使うお金は、食事とお土産、ちょっとしたタクシーや近場への移動程度だと思います 空港からホテルへは送迎付、ホテルまでの送迎の間、両替のためDFSに寄るとの記載がありましたが、夜遅いので寄りそうもありません。 もちろん到着翌日は日曜日ですから市内へ出ても銀行は空いていませんよね。 台湾元への両替は、日本より現地のほうが良いみたいですので、できれば現地で両替したいのですが この日程ですと、円だけ、台湾ドル無一文で出かけるのは不安なので(ホテルやら高いところで換金すればいい話なのですがなるべく安く済ませたい・・・) そこで質問なのですが、 ①空港の両替所の営業時間は何時でしょうか? ②両替はUSドル→台湾ドルへの両替ですが、円より悪いのでしょうか? (113円で両替したUSドルが300ドルあります。) ③皆さん、大体台湾旅行のお小遣いどのぐらい用意していらっしゃいますか? ④日本での両替は必要でしょうか? 海外旅行まだまだ初心者です。皆さんのご経験を教えてください。 そして、参考にさせていただきたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本円からタイバーツへの両替手数料は?

    プーケットへ旅行に行く事になりました。初めてなので教えてほしいのですが、現在の予定ではプーケットの空港で日本円からタイバーツに両替を考えていますが、両替の際にかかる手数料っていくらなんでしょう。知り合いの人が一度行った時に10000円をタイバーツ に両替とタイバーツから日本円に両替したので3000円程度かかったと言っていたので結構手数料取られるんだなぁ~と思っているのですが、それは本当なんでしょうか。 現在考えている両替は日本円で20000円を考えています。 宜しくお願いします。

  • タイバーツへの両替

    円からタイバーツへの両替は、タイに着いてからの方がレートが良いことは調べてわかったのですが、もう少し詳しく知りたくて質問させていただきました。 7月20日トラベレックスだと1バーツ=3.65円 現地だといくらのレートになるのでしょうか?

  • タイに行きますが 日本円T/C と 米ドル どっちがお得?

    今度仕事と観光をかねてタイに行きます。 これまでは日本で日本円のT/Cを買い、現地でタイバーツに交換してました。ですが最近のバーツ高に伴いどうなのかなあと思っています。これまでのガイドブックでは日本円のT/Cを買い、現地でタイバーツに交換するのが為替ルートで一番いいような書き方をしているような記憶があります。5万円のT/C二枚買うと手数料2000円かかりますが、それでも得したんでしょうか?最近の円高ドル安で一ドル100円前後だとするならば日本円のT/Cをかうよりも米ドルのT/Cを1000ドル買ったほうがいいのかなあとも思います。 おそらくいずれにせよT/Cのほうが現地で直接交換するよりはレートがいいと思います。予算は10万円です。 米ドルT/Cと日本円のT/Cでどちらがお得だと思いますか? このほかにもいい案があったら教えてください

  • 円とドルはどっちが得ですか?

    今、大体1ドルが110円ぐらいだったと思いますが。このレートはドルと円どっちが得ですか? どういう意味かと言うと、10万円は日本じゃ一瞬で無くなりますけど台湾に行って台湾のお金と両替すると大体物価が三分の一くらいなので大体30万円くらいの生活ができますよね。なんか日本円の方が台湾のお金より三倍得と感じました。 それでふと思ったのですが1ドル110円ってドルと円どっちが得でどれくらい得なのかざっくりでいいので教えてください。

  • 香港ドルへ両替(日本円かUSドルか)

    香港ドルへの両替について教えてください。 来週の週末に香港へ行きます(2泊3日) 基本はカードで支払うつもりなので、現金は2万円分ほど両替しようと思っています。 調べてみました所、両替は日本の銀行より現地でするほうがいいと事。 そこで質問です。 現地にて日本円から香港ドルを両替するレートとUSドルから香港ドルへ両替するレートではどちらがお得でしょうか? というのも、1USドル=110円で購入したドルを現金で保有しています。 いまは円安ということもあって、ドルの方がお得な感じはするのですがどうなのでしょうか? 詳しい方よろしければ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 日本円とタイバーツの両替でどちらが得でしょうか?

    来週末にタイに行くのですが、日本円の両替は成田で行うのとタイの現地で行うの、 どちらが得なのでしょうか? また、空港で両替するのと宿屋街などの銀行の窓口で両替するのは どちらがいいでしょうか? 到着先はプーケットです。

このQ&Aのポイント
  • 先週までZoomなどで正常に動いていた内蔵カメラが急に認識されなくなりました。カメラアプリは問題なく起動しており、Windowsの設定やアプリのカメラへのアクセス許可も確認済みです。しかし、デバイスマネージャーでカメラのアイコンが表示されず、ハードウェアの変更やドライバーの追加を試しても解決しません。
  • Windowsのアップデートや再起動は行いましたが、カメラの問題は解消されません。カメラのアイコンがデバイスマネージャーに表示されず、イメージングデバイスやサウンドにも隠れていません。削除やハードウェアのスキャンも試しましたが、何も解決しませんでした。どのような対処法を試せば良いでしょうか?
  • 【Lenovo ideapad S340-14API ノートブック - Type 81NB】を使用していますが、先週まで正常に動いていた内蔵カメラが急に映らなくなりました。カメラアプリは問題なく起動しており、Windowsの設定でのカメラへのアクセスもオンになっています。しかし、デバイスマネージャーを開くとカメラのアイコンが表示されず、イメージングデバイスやサウンドにもカメラが隠れていません。削除やドライバーの追加も試しましたが、解決しません。どうすれば問題を解決できるでしょうか?
回答を見る