• ベストアンサー

眉毛を初めて整える場合

310fの回答

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.3

こんばんわ^^ 眉が濃く、長さもある人は、 毛1本でかなりイメージが変わってしまいやすいので、 丁寧にカットする必要があります。 ~必要な道具~ 【眉用ハサミ(コーム付きが便利ですよ)】   ↓ http://www.amazon.co.jp/貝印-クシ付きマユハサミ-ピンク/dp/B000FQNEDO/ref=sr_1_3?s=hpc&ie=UTF8&qid=1333370395&sr=1-3 【眉用スクリューブラシ付きアイブロウペンシル(ナチュラルブラウン系がおすすめ)】   ↓ http://www.amazon.co.jp/セザンヌ-ブラシ付-アイブロウ-ナチュラルブラウン】/dp/B002NT2DRE/ref=sr_1_47?s=hpc&ie=UTF8&qid=1333370516&sr=1-47 【カミソリ】   ↓ http://www.amazon.co.jp/フェザー-ピアニィ-まゆ用-3本入/dp/B002PKYS5Q/ref=sr_1_1?s=hpc&ie=UTF8&qid=1333370619&sr=1-1 『眉の長さの決め方』 小鼻のわきと目尻を目安にしてください^^ 参考→http://www.dr-toko.com/post_426.html コレが基本です。 『眉のカットの仕方』 (1)眉用スクリューブラシで、  眉の下から上に向けてすくう様に毛を上げて下さい。  そしたら、  明らかに眉からはみ出している長い毛があると思いますので、  それを眉用ハサミでカットします。 (2)スクリューブラシで明らかに長い毛をカットしたら、  ハサミに付いているコームを、    これもスクリューブラシ同様に、  下から上に向かって持ち上げるような感じで当てて下さい。 (3)その時、コームからはみ出ている眉毛を、そのままハサミでカット。 『カミソリ』 眉毛のかたちは、 流行廃りがあるので、 眉毛周りはあまり毛を抜かない方がいいと思います。 できるかぎり、カミソリで、 マメに剃る様にしましょう。 3日に1回はチェック! ただし、 まぶたの上など、 明らかに、眉毛からは離れているところの毛は、毛抜きで抜くといいと思います。 でも、 けっこう痛いんで、 お風呂上がりなど、 毛穴が開いている時に、 そぉっと毛のながれに合わせて抜くことをおすすめします^^; 『眉メイクについて』 ~準備するもの~ ・眉ペン(アイブロウペンシル)細い方がいいです^^  上記に書いてます。 ・眉用パウダー(一番使いやすいです!)    ↓  http://www.sofina.co.jp/aube/products/product11.html ・眉用マスカラ(眉が濃い人にはおすすめ!あか抜けますよ^^) ↓  http://nomorerules.net/all_products/eye_brow.html

関連するQ&A

  • 眉毛の書き方

    眉毛のメイクの仕方が下手です。私の場合眉の右端の方を 毛抜きで抜いておおもとはのこしといて毛抜きで抜いた部分を書きます。がタレントさんみたいにうまくいきません みなさんはどういう風に整えていますか?

  • 眉毛が濃く硬いです

    私は眉毛が濃くて硬いです。 メイクをするときに一番眉毛が困ります。 無駄毛は処理して、カットしているんですが 眉毛が硬いのでどうしてもメイクをしても、眉毛が 目立ちます。 眉毛は黒いですが、髪の毛が茶なので、こげ茶の眉ずみを 使っています。 やわらかい毛の方が羨ましいです。いつも眉毛が失敗ばかりで 自分の顔がいやになってしまいます。 あまりカットしすぎると、地肌が見えてしまうし、 どうしたらいいのでしょうか?

  • 眉毛の整え方

    初めて眉毛を整えようと思うのですが やり方がわかりません。 私の眉毛は「1本の長さが長く、薄く、太い」です これを細く自然な眉にしたいです ※あまりお金がかからず、手軽な道具でお願いします。

  • 眉毛を描く必要がない場合…

    眉毛を描く必要がない場合… 私は18歳の大学生ですが、眉毛は普通に生えてくるので、 今までアイブローを使ったことがありません。 しかし、アイシャドーなどで化粧をすると、どうも眉毛と合わないんです。 特にピンク系を使うと真っ黒の眉毛が浮きます。 しかし、髪の色は黒なので、眉だけブラウンに染める、というのも変になってしまうと思います。 私の眉毛はどうすればいいのでしょうか? アイシャドーと合わないのは眉毛の色のせいでしょうか?形が悪いのでしょうか?

  • まゆげの形。。教えてください。

    ここのトピックで合っているかどうかわからないのですが、質問させてください。 自分は男(20代前半)なんですけど、万人受けするようなまゆげの形とか状態ってどのようなものでしょうか・・・。 今まで長さははさみで、不要な部分は毛抜きで抜いてました。 形は眉尻(?)を少し下げていて、太さは太くもなく細くもなく、眉もと(?)がやや太めです。 いろいろなサイトを探しても形がのっておらず、どうしたらいいのかわからないんです。 まっすぐのほうがいいか、それとも現状維持か、、。 これから就職活動やらいろいろな人との付き合いを考えると、印象ってとても大事なような気がして。。 どのような眉毛が一番スッキリして、印象良く見えるでしょうか??私見で構いませんので教えてください(こんな○○はヤダ、こんな○○はいい、とか)。 ちなみに自分は短髪で、立ててます。どんなのが似合うかな。。 お店でお金を払って眉毛カットしてもらえば??って言われそうですけど、宜しくお願い致します。

  • 眉毛のそり方を教えてください

    眉毛をそりたいのですが、みんながなぜあんなに眉毛がきれいに整っているのかが知りたいです。僕は一応まゆ毛切りキットみたいなので、くしからはみ出した毛を切っている感じです。それだけでは眉と目の間の短い毛が残ります。どうすればムダ毛がないまゆ毛にできるのでしょうか?皆さんはたぶんカミソリみたいなので剃っているのでしょうが僕は不器用なのでうまくできるか不安です。コツなんかも教えてください。

  • なぜ眉毛が無いの?

    女性で眉毛が無いor麻呂眉毛な方っていますよね。そういう方って、メイクを落とすと不自然になってしまうと思うのですが、何故そんなに眉毛を抜いてしまうのでしょうか。ちゃんと残せばいいのにと、とても不思議です。 私も眉毛を抜いたり切ったりして自分の好みの眉形にしていて、多少薄い部分は書き足していますが、化粧を落としてもちゃんと眉の形は残っています。 眉毛が無いor麻呂眉毛な方、その理由を教えてください。 長いこと疑問に思っているのですが、失礼な質問のような気がして、実際の女友達に直接聞けません(>_<)。

  • 眉毛が描けない・・・

     私の眉毛はほとんどありません。「ない」と言ったほうが正しいです。そのせいで眉毛がうまく描けなくてメイクにものすごく時間がかかってしまいます。アートメイクは形を変えれないしちょっとな・・・と悩んでしまいます。自分の眉毛の形で眉を作ると、目と眉毛の間隔が広くて目が小さく見えるしなんか間の抜けた顔で嫌なので、眉を剃ってしまい少し下に眉毛を作っています。それがいけないのかもしれないんですが・・・。どうすれば自分に似合う自然な眉毛を作れますか? あと、手早く眉毛を描く方法があったら教えてください。自己流でもいいです。

  • 眉毛で悩んでます!

    こんにちは。 私は26歳になる男ですが、眉毛でずっと悩んでいます。 私の眉毛はもともと太く、高校生あたりから気にし始めて、自分で眉毛を整えるようになりました。 長さを調整したり、色を染めたりもしました。 でも、形をある程度細く、きれいな形に整えるためには、どうしても抜かなければいけなくて、眉毛の下の方を抜いています。でも、1~2日すればまた生えてきます。日々格闘です。。。 範囲も、眉毛と目の間に広く生えてきます。。。 しかし、抜かないと眉が太くなったり青くなったりで問題外ですが、抜いてもそこは青いというか、白いというか、目と眉毛の間のそこだけ日焼けもしづらいし、目立つんです。 だから私は普段ファンデーションのようなものを眉毛の下だけに塗っています。 正直こんな日々に疲れています。 でももとのかなり太い眉は嫌なんです。 なにかよい解決法はないのでしょうか。 どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 大島優子さんみたいな眉毛

    大島優子さんの眉毛に憧れています。私の眉毛はつり上がっててキツく見られてしまいます(自眉を生やしっぱなしです) 形が全然違うし、眉を全部剃って書くしかないですか?