• 締切済み

親に携帯を買ってもらいたい

5keikei5の回答

  • 5keikei5
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.5

分かりますよ。その気持ち。 多くの友人が持ってたら欲しくなりますよね? 今時、中学生で携帯持ってないのは少数派だし、言葉がきついかもしれないけど格好悪いよね? この投稿はパソコンからだよね? 中1で自由に使えるパソコンがあるってうらやましいな~(笑) パソコンがあるなら、インターネットはパソコンでして、携帯は電話とメールしか使わなかったら月額料金は2000円もかからないよ!(僕の体験談です。僕はあまり電話やメールはしませんでしたから。スマートフォンの場合は分かりませんが) 上記のことと、自分がどうしても携帯が必要な理由(例えば、部活で遅くなるから…とか、塾の送迎に…とか。でもでっち上げはダメだよ!)を説明すれば親御さんも納得してくれるんじゃない!? 納得してくれるなくても時が過ぎれば気が変わるかもしれませんし…(僕の場合は小学生の頃「大学生になって自分のお金で買いなさい。」って言われ続けてましたが、中学生になって「携帯欲しい。」って言ったら案外簡単に買ってくれました。でも、そのしわ寄せか中2の妹は携帯を持ってません。少し申し訳ないです。とにかく親御さんと質問者様の誠意次第ですね。) 以上高1男子の解説でした。 大人の方から見れば「働く大変さを知らないガキが勝手なこと…」って思われる回答でしたが、質問者様の気持ちは一番理解できてるつもりです! 長文失恋しましたm(__)m

wannpi-sulove
質問者

お礼

ありがとうございます 本当に助かりました もちろんパソコンからの 投稿ですよ 分かってくれる人がいて助かりました 自分も説得してみます

関連するQ&A

  • 携帯電話が欲しいのですが親が買ってくれません

    僕は中1です。 今周りの人たちは携帯で盛り上がっています。 ですが僕は携帯を持っていません。 親が許してくれないのです。 部活の友達やクラスメートもみ~んな持っているので持っていない僕は遊びのときでも楽しくありません。 今僕は親に交渉中です。 しかし親は 『必要ない』 の一点張りです。 どんな交渉をすれば許してもらえるでしょうか?

  • 携帯が欲しいのですが、親を納得させるには・・・

    私は、現在高校一年生で、携帯を持っていない珍しい人間です。 何故かと言えば、もともと金が無い上に受験に落ちてしまい、私立校で高い授業料を払わなければいけなくなり、生活がキツキツなので私の携帯まで手が回らないからです。 でも、私は中学の時の友達とも話がしたいし、いろんな場面で携帯がないと不便なので、とても携帯が欲しいです。 そこで、親を納得させるにはどうすればいいでしょうか? ちなみに、親が使ってるのはドコモの携帯です。

  • 親にケータイを買ってもらう説得方法を教えてください。

    親にケータイを買ってもらう説得方法を教えてください。どうかよろしくお願いします。 僕は、今ケータイがほしいです。でも、まだ中一なので親からダメと言われます。しかし、クラスで持っていないのは、僕一人だけなんです。話にもなかなか乗れなくて…色、機種まで決め、クラスで持ってないのは僕しかいないと話してもダメと言われます。

  • 親の携帯が壊れたので新しいのを買いたいのですが

    さきほど、親の携帯が壊れてしまいました。 なので、新しい携帯を買おうと思っています。 ちなみにドコモです。 親は、電波が悪いので、FOMAは嫌らしいので、 ムーバのを買いたいみたいです。 また、電話の音が大きいの方がいいそうです。 (小さいと、聞こえにくくて嫌らしい) そして、携帯は閉じるタイプで。 何か、この条件に合うような、いい携帯ありますか? 最近はFOMAばかりで、中々ないでしょうが、 お願いします。

  • 親に持たせる携帯

    親に携帯を持たせたいと思います 今なら何がおススメですか? ちなみに親はよく電話します それ以外は必要ないと思います あと、かなりの機械音痴なので操作が簡単なものがいいです

    • ベストアンサー
    • au
  • 中1で携帯が欲しいのですが、親にテストで良い点を取らないとだめと言われ

    中1で携帯が欲しいのですが、親にテストで良い点を取らないとだめと言われます。 何回も携帯買ってと言いましたが無理でした。 携帯を買ってくれる何か良い方法は無いのでしょうか?

  • 携帯を持つにあたり

    こんにちは。中1のゴジラ2003です。携帯を持ちたいんですけど親が持たせてくれません。やっぱりひつようないのですか??

  • 僕は中1ケータイがものすごく欲しいです。親はKくんとRくんとTくんがケ

    僕は中1ケータイがものすごく欲しいです。親はKくんとRくんとTくんがケータイを買わないと買ってくれないそうです。しかもその子たちはみんな家が厳しく全然買ってくれそうにないんです。  なんかいい方法ないでしょうか?

  • 携帯電話を買ってもらう方法

    携帯電話を買ってもらう方法 僕は中3です。周りはケータイを持っていて自分もほしいと思っています。 僕は新聞配達をしてケータイを分割して買うお金は稼いでいます。 それなのに親は高校になるまでダメって言うんです。 どうにか親を説得してケータイを手に入れる方法はないでしょうか? いい案がある人はアドバイスお願い致します。

  • 携帯がほしいんですが親が

    私はこの春中学生になりました。 小学生のころはふつーに「携帯ほしいな~」 と思ってただけであんまりその感情を親に伝えませんでした。 そして、中学になったら、いきなりその感情を 抑えられなくなり、親に「携帯欲しい!」といいました。 その結果親は「だめ、携帯持ってる人ほど殺されてるでしょ」 という話になりました。 私は親に反発し「私はそんな殺されるほどバカじゃないし そんな、有害サイトとかも開かない」といいました。 ですけど、親はそれを無視をします。 やっぱり、中学生になると、色々な小学校から人が 集まるせいか、携帯をもってる人が多くなります。 友達が持ってるから欲しいって理由も少しはありますが、 私はそれ以上に、ジャニーズが好きなので、ジャニーズWeb を開きたいんです。そこにはジャニーズタレントの ブログなどがあります。PCでは開けないし、 やっぱり、携帯を持つとPCをやる時間が少なくなると 思います。 私は携帯を持って、勉強をやらないわけでも、親の手伝いを やらなくなることはありません。 もともと成績も悪いので、いい点を取ろうと頑張っています。 親をどうやって説得させればいいでしょうか? ジャニーズWebのほかにやっぱり、今時期物騒ですし、 助けを求めるのにも携帯が必要だと思っています。 メールだってPCでやっていても速報は、 絶対に見れません。

専門家に質問してみよう