• 締切済み

渓流釣りルアーロッドについて

otasukeman2011の回答

回答No.1

アブガルシア(Abu Garcia) トラウティンマーキス・ボロン TMBS-556UL TE プロックス(PROX) モバイル トラウト8プラス 1 SE 6ft

atsuhiro23
質問者

お礼

なかなか良い物が見つからなかったので、参考になりました。 良い情報、有り難うございました。

関連するQ&A

  • 渓流釣りにあったロッド

    渓流づりをルアーではじめてみようと思っています。ロッドを買うつもりなのですが、重さ、硬さ、長さなど、どのようなものがいいでしょうか?ちなみにバス釣りや、イカ釣りなどもできるような万能的なロットってないものでしょうか?できるだけコンパクトなものがいいです。よろしくお願いします。

  • 渓流釣りを始めようと思うのですが…

    渓流解禁になって渓流釣りを始めようと思うのですが リールやロッドについて迷っています リールはシマノ スピニングリール 22 サハラ c2000shgを買おうと思っていますが、ネットでの評価が悪いところもあります。 22サハラシリーズでほかにおすすめなどありますか ほかにもロッドも迷っています。教えていただけるとありがたいです。(ちなみにルアー釣りをしようと思います)

  • トラウト用パックロッドについて

    渓流でのルアー釣りを始めようと思っています。 トラウト用のルアーロッドで、携帯に便利なパックロッドにしようと思っています。 現在、パックロッドを出しているメーカー名、銘柄名、定価、実質販売価格を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 渓流ルアーロッド

    渓流から里川で使うルアーロッドが欲しいです。 管理釣り場で使うこともあるかもしれません。 一万円以上二万円以内が予算で5~6フィートULクラスが条件です。 スプーン、スピナー、ミノー何でも使います。 こんな質問をしたのも、この類のロッドは 作ってるメーカーが多くて把握仕切れていないからです。 お願いします。

  • バス・渓流ロッドについて

    バス・渓流ロッドについて 現在、ロッドの購入を検討中です。 フィールドへの交通手段は車ではなく、自転車や電車が主なのでパックロッド(テ レスコ)の購入を考えております。 感度や投げ易さなどは、1、2ピースのロッドと比べれば多少劣るのは情緒してお りますが、携帯性を重視したいと思っています。 そこで、 【対象魚】 バス、渓流メインのルアーフィッシング 【仕様】 スピニング 【検討中のロッド】 (1)カワセミラプソディ (2)DAIWA B.B.B 以上が希望です。 ロッドは上記の通り(1)か(2)で絞っているのですが、どちらがいいのか決めかねてい ます。 また、渓流でもバスでも一本で両方カバーできるオールラウンドなロッドを希望し たいところです。 以上を踏まえて質問なのですが、 I、(1)か(2)ではどちらがおすすめでしょうか II、(1)か(2)以外でもおすすめのパックロッドがあれば教えて下さい。 III、できればでいいのですが、皆さんのおすすめするリールがあれば教えて下さい 。 あくまでパックロッドに拘りたいです。 博識な方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 【渓流】ルアー釣りをやってみたいんですが・・・

    今ま北海道で餌釣りをやっていたのですがルアー釣りにも挑戦してみたいなと思いました。 ルアー釣り未経験者なのでどんなロッドとリールを買ったらいいかわかりません。 予算は1万5000~2万5000位で 対象魚は ヤマメ ニジマス イワナ でお願いします。 いつもいってる川の幅は8~15mくらいです

  • 渓流ルアーフィッシングで

    渓流ルアーフィッシングを初めて間もない初心者です。バス釣りも経験が無く、ルアー自体初めてです。 渓流ルアーフィッシングで幾つか分からない点があるのですが、教えて頂けないでしょうか。 ・ルアーの巻き方なのですが、バス釣りのように何かアクションを加えながら巻いてくるのでしょうか?それとも、一定のスピードで巻くのでしょうか?(ロッドを煽ると、自分めがけてルアーが飛んで来きます) ・淵や瀬など色々なポイントがありますが、場所によってスプーンやミノーは使い分けるのでしょうか。瀬でスプーンを使うと直ぐに根掛りし、ミノーは流れに負け沈みません・・・。 ・ルアーが底から30cmになるように意識しながら巻いていますが、狙う水深はこれで合っているのでしょうか? ・他にも何かコツやアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 箱根で渓流釣り

    今週末、会社の旅行で箱根湯本に行きます。ルアー釣りが好きで奥多摩に良く行きますが、今回は箱根の早川で渓流釣りを楽しみたいと思っています。ポイント等御存じでしたら教えてください。空いている時間に行くのでスニーカーにパックロッドという軽装で行こうと思っていますが、入渓できるところなどありますか。ちなみに交通手段は小田急線です。

  • ルアー釣りに使う渓流用ベストについて

    海用のライフジャケットは持っていますが渓流でのルアー釣り用にベストを買おうと思っています。 主な装備 ・竿+リール ・ルアーケース2個 ・ネット ・ウエーダー お勧めのメーカーの型番、または絶対に欠かせない要素について教えてください。 1.網目状の生地のをよく見かけますがイバラなどに引っかかりやすそうな印象があります。大丈夫でしょうか? 2.背中に大型ポケットがあればカッパや予備のリールを入れられ便利そうです よろしくお願いいたします。

  • 渓流ルアーフィッシング入門

    渓流ルアー釣りについての質問です。 当方神奈川県在住で、管理釣り場でのトラウトフィッシングはするのですが、渓流での釣りは未経験です。数年前から渓流での釣りには興味があり、実際に渓流での釣りをしてみたいのですが、周りには渓流釣りをする人は居らず、もっぱら雑誌や渓流ルアーマンのブロブを拝見し、羨ましいと思う日々を送っています。 とりあえず単独でも渓流釣りに出かけてみようと思うことも有るのですが、ルールや渓流を歩く際の知識やテクニックなどないままでの実釣は、危険や他の釣り人の迷惑になるのでは無いかと思うと腰が重い状態です。 そこで実際に渓流釣りをされる方へお聞きしたいのですが、周りに渓流釣りをしている人がいない状態でどのようにして渓流釣りをはじめたらいいのか、始めるにあたって何を準備すればいいのか等アドバイスが有れば教えて頂きたいのです。 今シーズンは無理でも来シーズンは渓流デビューしたいです。 ちなみにロッド、リール、ルアーはリバータイプのエリアでも使うからという理由で所持はしています。 ウェーダーやシューズはまだ持っていません。 よろしくお願いします。