• 締切済み

auスマートフォンどの機種がオススメですか?

IDii24の回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

まずWiMAXが家で使えるかを確認すること。サポート地域であってもマンションなどによっては入りません。確実に使えるとは言えない電波です。WiMAX使えないとデサリングも遅くて仕方ないでしょう。 上記の3機種で見て無いのは京セラのDIGNOだけですが、なんか京セラのほうが好いような気もします。というか、アンドロイドはどれも使いにくい。国内メーカってあまりよくないのですが、京セラって信じられる気がします。

0629miyu
質問者

お礼

さっそくありがとうございます! WiMAXは繋がるエリアになります!

関連するQ&A

  • スマートフォンへの買い替え

    大学生2年生の男です。 スマートフォンへの買い替えを考えています。今はガラケーのSH006を使っています。 キャリアはauです。 テザリングができ、WiMAXがあり、カメラ機能もいいものがほしいということで ・GALAXY SII WiMAX ISW11SC ・DIGNO ISW11K のどちらかにしようと考えています。 どちらがよいでしょうか。 スマートフォンではLINEやSkype、テザリングをしたいです。 ワンセグや赤外線はあったほうがいいのかもしれませんが、それを上回るものがあればこだわりません。 電池の持ちも気になりますが(^_^;) どちらがよいでしょうか。個人的な意見でもうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auのスマートフォンのお勧めを教えてください

    auのスマートフォン新機種 GALAXY S II WiMAX ISW11C Optimus X IS11LG MOTOROLA RAZR IS12M HTC EVO 3D ISW12HT ずばり、お勧めを教えてください。 特に、ワンセグは必要ありませんし バッテリーの持ちが優先です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの スマートフォンについてお伺いします。

    auの スマートフォンについてお伺いします。 近日、auのスマートフォンを新規で購入しようと思っています。 今 ・iPhone4s ・hTCJ(ISW13HT) ・GALAXySII(ISW11SC) の3つの機種で悩んでおり、 使用用途はニュースをみたり、オークションをしたりインターネットをしたりです。 値段は抜きにして、お詳しい方どの機種がおすすめかご教授くださいませ。

    • ベストアンサー
    • au
  • auスマートフォンに変えたいのですが・・・

    いま、スマートフォンに変えようと思っています。 いまの携帯がauなので auで機種変更しようと考えています。 簡単にですが調べてみると 赤外線・おサイフケータイ・wimaxがついているのは arrowsZしかないみたいで arrowzの評判をネットで見てみると 起動が・・・googleマップのGPSが・・・発熱が・・・ とかでたくさん機能がついているからだと思いますが、使いにくそうな評判がたくさんありました。 自分としては、 今年は就活でこれまで行ったことのない県外によく旅行する予定なので、 googleマップは必要かと思っていて 携帯で電子マネーをよく使っているのでおサイフケータイは必須かと考えています。 できれば、wimaxはついていたら、いま使っているプロバイダーを解約してこれに変更するのもありかなと考えています。 でも、 周りの友達はほとんどiphoneかほかのキャリアを利用しているので arrowsZについてよくわかりません。 夏まで待てば、もっと赤外線・おサイフケータイ・wimaxのついた携帯の選択肢が増えたりするのかと考えると、あと少し待つべきなのかなとも思いますが いつごろ夏モデルが出るのかもわからないので、 どうしたらいいか困っています・・・ いまarrowsZに変えるべきなのか いつ夏モデルが発売されるのか、夏モデル発売まで機種変をしないで待つべきなのか などなど 教えてほしいです!!

    • 締切済み
    • au
  • AUのWiMAX携帯について、質問です。

    AUのWiMAX携帯について、質問です。 >>http://itlifehack.jp/archives/6974476.html を見て思ったのですが・・ 今、ドコモの「GALAXY S II SC-02C」に、「b-mobileのSIMカード(データ通信のみできる物)」を入れて、YouTube等を見て利用していますが・・そこは・・やはり、3G・・通信が遅い・・ そこで、AUのWiMAX携帯、「ARROWS Z ISW11F」か、「DIGNO ISW11K」を、 中古で購入し、手持ちのWiMAXルーターで(UQ・WiMAX・・UQ Flat 年間パスポート=3,880円/月で契約済み)、AUに通信費を払う事無く、データ通信で、YouTube等を見たいのですが・・ そのような事はできますか?

  • 「SIMカードを使う、WiMAX携帯」

    「SIMカードを使う、WiMAX携帯(GALAXY SII WiMAX ISW11SC・ARROWS Z ISW11F・DIGNO ISW11K) で、AUの回線を使わず、他社のMSO(Mobile Service Operator)で行いたいのですが、 そのようなサービスを行っているMSO(Mobile Service Operator)はありますか? どこを探しても、SIMカードを扱っているMSO(Mobile Service Operator)は、3Gの規格しかないようなのですが・・ 現在、中古のドコモの「GALAXY S II SC-02C」を、日本通信の「b-mobile Fair」の「SIMカード」で使っているので、 AUのWiMAX携帯(上記の3機種)で、同じような事をしたかったのですが・・ 教えてください。よろしく、お願いします。

  • auスマートフォンについて

    スマートフォンに機種変更しようと思っているのですが MOTOROLA PHOTON ISW11M と htc EVO 3D ISW12HT どちらにしようか迷っています。 メールやネットを多用するので全体の動作やネットがサクサク出来る方を希望しています。 よろしければ両方を比較しての感想をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 機種変更について au

    よろしくお願いいたします。 これまで私が機種を変更する度に旧機種を父に譲っていたのですが、今回、私が使っている機種(譲ろうと思っている機種)はLTE対応の「URBANO l01」で、父の方は非対応の「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」なので、今までのようにSIMを入れ替えるだけでは使えません。 それで質問なのですが、SIMだけの交換(現在のSIM→LTE対応のMicroSIM)、もしくは機種を持ち込んでの変更というのは可能でしょうか? また、可能な場合、費用はどのくらいかかるものなのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、ご教示頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの携帯の機種のなかで

    「iso3(5も)」「XPERIA acro IS11S」「AQUOS PHONEis11(12・13も)sh」「REGZA Phone IS11T」「ARROWS Z ISW11【12も】F」「DIGNO ISW11K」「MEDIAS IS11N」合計11種類(まだ発売していないのも含まれています) この中でニコニコ動画の生放送を視聴できる機種はどれになりますか?またズレなどがなるべく生じずに円滑に視聴でき、コメントを打つ際に184が付かないようになる機種はありますか?お願いします。なお聞いた話では「ナマアンドロイド」というのを使用しない限りフラッシュプレイヤーが日本語に対応していないために、コメントを打つ時に永劫になってしまうと聞いていますが宜しいでしょうか?お願いします。

  • mineoで使える機種でしょうか

    mineoを申し込むに当たって前もってお聞きしたいのですが、「au 京セラ DIGNO S KYL21」および「au 京セラ DIGNO ISW11K」はmineoで使える機種でしょうか。これまでスマートフォンとは無縁でしたので皆目分かりません。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です