• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(至急)アメリカ旅行でお金はどのくらい必要?)

アメリカ旅行のお金はどのくらい必要?

halfwhiteの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

アメリカに住んでいた者です。 アメリカの盗難の危険性はchieさんが前に回答してらっしゃる通りです、十分気をつけてください。 アルカトラズ近くのフィッシャーマンズワーフなどは食べ物も美味しく、ついつい買ってしまうのでお金かかります。 ですがそう言う観光地でかかるのは食費とお土産代だけです。 代金の相場は日本とそこまで変わらないか少しだけ安いくらいです。 自販機なんかは大体75セント~1ドルで缶ジュースが飲めますし、レストランでのご飯も10~15ドルで大量に食べられます(観光地はちょっと高め、そこは日本でも同じですよね)。 バスやタクシーの料金も日本と変わらないか少し安いです。 ただ、チップが発生するので、1割くらい上乗せしてあげてください。 尚、クレジットカードで支払う場合、サインするレシートに金額が書いてあるわけですがその下にチップの額を書く場所があります。そこは必ず記入しましょう。 記入しないと店員が勝手に書いてチップ抜かれるような場合もあります。 アメリカでは、日本人はナメられます。って言うか中国人だと思われます。なので平気でそういうことしてくる時もあるのでお気をつけを。 まあなるべくはクレジットカードを使用する時は目の前のレジで会計する場合だけにしましょう。 最後話がそれましたが、結論を言うとその金額で十分です。 余ったお金で帰りの空港の免税店で買い物できちゃうくらいですよ。

sasghih
質問者

お礼

ありがとうございます。 チップのことよくわかりました。

関連するQ&A

  • サンフランシスコの見どころ

    11月下旬にサンフランシスコに旅行することになりました。 11月27日は感謝祭でオプショナルツアーを申し込むことが出来なかったのですが、感謝祭の午後、お勧めのお出かけ先はありますか? また、他の日にヨセミテには行く予定ですが、アルカトラズ島やカリストガへは、行った方が良いですか? 他にお勧めのツアーやスポットなどありましたら、是非教えて下さいませ。

  • クレジットカード限度額について

    クレジットカード利用限度額(ショッピング)についての質問です。 カード利用にお詳しい方教えてください。 ・現在の限度額は50万円です。 ・3月末に限度額ギリギリの買い物をこのカードでしました。 ・それ以前の利用は1月に少額の利用(4月すでに引き落とし)のみ。 これから5月まで何かとカードの利用が必要です。 限度額に近い買い物を3月末にしたので、4月、5月にどれぐらいの 買い物ならば可能なのかわかりません。 限度額の一時的な引き上げも考えています。 その場合いつからいつまでの引き上げが必要になるのでしょうか? 詳しくないのでわかりやすく教えて頂けると助かります。

  • サンフランシスコ、ヨセミテ、サンタローザの情報

    1月25日から1週間、サンフランシスコに旅行します。 その間、ヨセミテに一泊、日帰りでサンタローザに行く予定です。 ヨセミテは現地ツアーを申し込んでいるのですが、サンタローザは「自力」です。 SFOからエアポートエクスプレスバスに乗ろうと思っています。 サンフランシスコ、ヨセミテに関する質問は多いみたいで閲覧したのですけれど、 特に、「この時期ならでは」の情報を教えていただきたいです。 服装なども、すごく悩んでいます(最高気温15度くらいという感覚がつかめません)。 また、サンタローザの情報が少なくて(ガイドブックにもほとんど載っていないので)、 どんなことでもいいですので、是非教えてください。

  • ヨセミテへの交通手段(ツアーバス)

    9月に家族(4人)でサンフランシスコに行き、サンフランシスコ滞在のホテルから ヨセミテへ1泊遊びに行く予定です。 その交通手段(行き帰り)でご相談です。 当初、ツアーを利用せず列車&バスを使い個人でヨセミテへ行こうと 思っていので既に以下のようにホテルだけは予約済みです。 --------------------------------------------- サンフランシスコ(ユニオンスクエア近くのホテル:9/21宿泊)  ↓ ヨセミテ(アワニーホテル:9/22宿泊)  ↓ サンノゼ(ヒルトンホテル:9/23宿泊) ----------------------------------------------- 9/22早朝にサンフランシスコのホテルからツアーバスで連れて行ってくれて、 翌日9/23お昼過ぎにツアーバスでサンノゼホテル(可能であれば・・)に行けるもの を探しているのですがなかなか見つかりません。。 ※発着はサンフランシスコで仕方ないとは思っています。 ただ、旅行会社のサイトを色々見ているのですが、 1泊2日宿泊費込みで¥****** (←宿泊は不要なんだけど・・) 日帰りツアー¥******* (←翌日帰りたい・・) といったようにいいプランが見つかりません。 現地の旅行サイト(英字サイト)もどこが信頼できるか分からず不安なんです。 現地にいった際に旅行会社で「行き帰りのバス」を頼むという方法も 考えたのですがちょっと自信がなく・・。幼い子供2人いる為、 できれば日本で予約をして安心してヨセミテに行ければと思っています。 サンフランシスコ、ヨセミテにお詳しい方、どのようなプランがいいのか、 お勧めの旅行会社or バス申込などなど、ご存知の方いらっしゃいましたら ご教示頂けると大変嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 69歳の母と3月サンフランシスコに行きます。

    3月2週目にシアトルの友人を訪ねた後、サンフランシスコに3泊する予定です。 69歳の母と2人旅なのですが、出来るだけ色々回りたく、以下のプランを考えていますが慌ただしいでしょうか? アドバイス頂けると嬉しいです。 1日目:12時過ぎサンフランシスコ着。午後半日市内観光ツアーがあれば参加。 2日目:ヨセミテ国立公園1日ツアー参加 3日目:AMアルカトラズ島ツアー参加     PM市内を個人で散策 4日目:13時に便にて帰国なので何も出来ないですね。。

  • 又新たな質問です。

    又新たな質問です。 サンフランシスコ発ヨセミテ、ラスベガス、グランドキャニオン、サンフランシスコ着 のツアーですと、いきなり観光と言う事になりますが、サンフランシスコ市外の夜にやっとホテルに・・・・と言うことになりますと、一泊目のホテル到着まで、ずーーと大型スーツケース移動しながら現地観光となるのでしょうか?どこか荷物預けるとこあるのでしょうか? 現地の人(サンフランシスコの住人)がそのツアーに参加するなら、やはりその人たちも、大きな荷物と一緒に移動しているのでしょうか?

  • アメリカ西海岸旅行について!!急ぎです;;

    アメリカ西海岸旅行についてアドバイスお願いいたします!! 来週12/6~12/24まで母親と二人でアメリカへ行きます 旅の前半は妹のいるテキサス州を観光。後半は西海岸へと考えておりますが。。。 広大なアメリカの大自然を自由気ままに満喫しつつ大都会やショッピングを楽しみたい♪アムトラックも乗ってみたい♪(今回はブランド品やカジノはあまり興味ないです^^;) でもなかなかプランが決まらず。来週まで時間もないので焦っております(泣) 今のところ予定としては・・・ 12/13(1日目) テキサス→サンフランシスコ (SF泊) 12/14(2日目) サンフランシスコ観光 (SF泊) 12/15(3日目) サンフランシスコ→ヨセミテ→サンフランシスコ (SF泊) ↑移動手段はレンタカーを予定してますが。。。。運転は妹と交代で。しかしこの時期だとやっぱり厳しいでしょうか。 現地ツアーも検討中ですが、レンタカーで気ままに大自然を堪能しながらと思っております 12/16(4日目) サンフランシスコ→ラスベガス (LV泊) 12/17(5日目) ラスベガス観光 (LV泊) 12/18(6日目) ラスベガス→グランドキャニオン (GC泊) ↑現地ツアーを検討中 12/19(7日目) グランドキャニオン→ラスベガス→ロスアンゼルス (LA泊) ↑急ぎ足になっちゃいますかね。。。 12/20(8日目) ロスアンゼルス観光 (LA泊) 12/21(9日目) ロスアンゼルス→テキサス (妹宅泊) といった感じで今のところプランをたてておりますが。。。。。。 妹も西海岸は初めてなのでどのように日程を組み込んでいけばいいのか。 ぜひアドバイスをお願いいたします!!!!!!!! .

  • 海外旅行のお金の準備について

    カナダに1ヶ月弱、旅行に行きます。 現地でのホテル代や買い物はカードで支払うつもりなのですが、 そのほかに、現地に住んでいる友人と現地ツアーに参加するのに10万位使用します。 その代金は友人が立て替えてくれており、本人の希望でカナダドルの現金で返したいのですが、お金をどのように準備すればよいでしょうか? 今、三井住友銀行と新生銀行のキャッシュカード(クレジット機能なし。クレジットはANAのVISAと郵便局提携セゾンのVISA)は持っていますが、このカードで現地で日本円(→カナダドルに両替)またはカナダドルで直接引き出すことはできるのでしょうか? それとも日本でTCに変えて持って行った方がよいのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 旅行業者登録が必要かどうか?

    タイトルの通り、以下の内容に対して、旅行業法に掲げられている内容に抵触するのかどうか?実際に以下業務を行う際には、旅行業者としての登録が必要かどうか、またその場合にはどの種類の登録が必要なのか?? 教えていただければと思います。 1.米国のある地域に限定して、その地域で開催しているアクティビティツアーの予約代行(日本でお客様から希望を聞いて、現地に予約する。予約番号を現地から発行してもらい、アクティビティ参加に関する詳細を日本語訳して提供)。ツアー参加費用は、お客様が現地で支払う。※この場合、当方は、現地アクティビティ主催会社から、ツアーに参加したお客様のツアー参加費に対して決まった%で手数料をキックバックしてもらう(米国内にある当方の銀行口座宛に小切手でドルで支払われる)。※日本での予約代行はお客様に対しては無料で提供するサービスになる。 2.同じように、現地での宿泊施設の予約代行。(多くの場合、コンドミニウムで、オーナー直接や、地元の不動産やさんが管理しているもの)。業務内容はほとんど(1)のツアー予約代行と同じです。ただし、宿泊施設の場合には、予めデポジットが必要なため、お客様のクレジットカード番号をお預かりして、現地に連絡、デポジットをカードで事前に支払う形になります。 3.ホームステイプログラムのコーディネート業務(航空券はお客様自己手配)。現地でのホストファミリー選定などのサポート、コーディネート業務。 以上の3点について、日本国内で営業を行おうとする場合に、必要な許可、免許、申請するべきものはあるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ヨセミテ国立公園日帰りバスツアーについて

    9月下旬にサンフランシスコへ一人旅をする予定です。 宿泊するユースホステルでヨセミテ日帰りバスツアーを申し込もうと思っています。 移動が長いので出来れば1泊2日のツアーに参加してゆっくりと見てまわりたいのですがスケジュールの都合上、日帰りに(>_<) そこで質問したいのですが、現地申し込みのヨセミテ日帰りバスツアーってどんな感じでしょうか? 現地のツアーサイトの紹介は読んだのですが、実際に参加された方の感想・アドバイスなど教えていただけないでしょうか。どんな事でも結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。