• 締切済み

デジカメ写真の日付文字修正方法

softbankHawksの回答

回答No.4

印刷時に、ではなく、ファイルの保存時に日付も書きみたい、ということでよろしいですか? こういうソフトがあります。 JPEG Time Stamper http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html

関連するQ&A

  • デジカメで撮影した写真に、日付を入れる方法を知りたいのです。

    デジカメ Panasonic Lumix FX7 で撮影した写真に日付を入れる加工をしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? パソコンに取り込んでから、保存しておくのに、日付入りで残したいのです。  そういったことができるフリーソフトはありますでしょうか? 購入したときの箱を紛失してしまい、付属のものは、何があったのかわかりません。 どうすれば、日付を入れられるか教えてください。

  • デジカメ写真の日付を元に戻すにはどうしたらいいでしょうか?

    デジカメで取った写真をフォトショップで加工してプリントすると加工した日付で印刷されてしまいます。元の撮影した日付に直すにはどうしたらよいですか。プリンタはキャノンのPIXUS860iで付属しているEasy-PhotoPrintで印刷しています。

  • デジカメプリントでの日付情報

    ネットでデジカメプリントを注文しようとしています。 プリントしたくない部分があったので、フォトショップでトリミングを行い、保存した写真がありますが、その写真を注文しようとすると、「日付情報なし」と表示され、日付をプリントすることが出来ません。 色々なフリーソフトなどでexif情報を参照すると、撮影日の情報はきちんと書き込まれていますし、日付も元のファイルのまま変更されていません。 また、exif情報を元のファイルからエクスポートし、トリミング後のファイルに書き込みしましたが、それでも「日付情報なし」と表示されてしまいます。 デジカメプリントでは、どこの情報を日付情報として読み込んでいるのでしょうか? 日付情報を修正することは出来ませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デジカメの写真の日付け

    デジカメの写真をパソコンに取り込み、縮小すると写真の撮影日付が消えてしまいました。 復活することが出来るのでしょうか。

  • デジタル写真へ日付を書くには

    パソコンへフォトショップエレメンツ3.0をインストールしました。フイルム写真で撮影日を焼き付けるように、デジカメでの写真へ撮影日をプリントしようとしましたが、その方法が分かりません。ご教示ください。デジカメはカシオEXILIM-EXZ55です。

  • デジカメ写真に日付を入れたい。

    ここのカテゴリを見て、デジカメ写真をプリントにする際に日付を印字することができるのを知りました。 オンラインで注文した場合、日付印字なしの場合もあるみたいなのでそういうものにも対応できるように簡単に日付を写真に書き込むソフトはありますか? あとは日付を撮影時に印字できるデジカメはありますか? はっきり言って写真を加工する気は一切ないのでよろしくお願いします。

  • デジカメ写真データーの撮影日時の修正方法は?

    この度旅行に行った際に、デジカメで写真を撮ってきたのですが、 撮影日時のセッティングを間違えてしまいました。 偶然、1枚だけ「時計の写真」が有った為、セッティングを間違えたことが判りました。 そこで、この「撮影日時」を正しく修正したいのですが、フリーソフトがあれば教えて下さい。 枚数が多いので、「一括変換」が可能であれば、助かります。 宜しくお願いいたします。

  • デジカメで撮った写真の日付の消し方

    デジカメで撮った写真に日付が入ってしまいました。PCで日付のみを消せるフリーソフト(日本語)はあるでしょうか?大事なところに日付がかぶってしまって困っています。宜しくお願いします。

  • デジカメ写真撮影日付データの修正の仕方

    デジカメの写真の撮影日付データの修正方法を教えてください。 カメラはリコーカプリオR7。

  • デジカメで撮った写真の撮影日付はわかるのですか?

    デジカメで撮った写真をブログなどに載せたとします。 読者の方などが仮にその画像を自分のPCに保存するなどした場合、 その画像について、どの程度のデータを知ることができるのでしょうか? 例えば、その写真の撮影日付などはわかるのでしょうか?