• ベストアンサー

デジタルでモノクロ作品を作っている人はいますか

RX178_Zの回答

  • RX178_Z
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.2

もうひとつ、モノクロ化はカラー画像をプリンタドライバのモノクロモードを使う場合もあります これはこれでいい感じになる場合もありますので また、RAW現像時のWBも色々試してみます モノクロなのでWBで色は変わりませんが、階調はかなり変化しますので

eroero1919
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱりWBいじるとイメージが変わりますよね。

関連するQ&A

  • RAWデータの現像とレタッチについて

    CANNON の50Dの一眼レフを使って撮影した写真を現像したいと思っております。 現像するにはカメラに付属のソフト「Digital Photo Professional」を使えばできますが その後レタッチも加えたいと考えていたので、 方法としてはPhotoShopのCamera Rawが使いやすいのではと思いました。 しかし、Camera Rawは画質が落ちるって情報を目にするので教えて欲しいのですが 単純に現像だけならDigital Photo ProfessionalとCamera Rawでは どちらがクオリティ高い画質で出力できるのでしょうか? さらにレタッチを加える場合は Digital Photo Professionalを使って色味等を調整後 →TIFFに変換 →PhotoShopでレタッチ でやる方法と、 最初からCamera Rawを使って 現像、レタッチと一度に処理する方法 ではどちらの方法が画質を落とさずにできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • モノクロ現像したものをスキャナーで読み込むのと、デジカメで撮った物をモノクロにするのは同じ?

    モノクロ現像したものをスキャナーで読み込むのと、デジカメで撮った物をモノクロにするのは画質などまったく同じでしょうか。 現在、モノクロ現像セットを揃えて現像まではして、スキャナーで読み込んでみようと思っておりますが、デジカメでモノクロにしたのと見た目も画質も全く同じということだと、フィルム代や現像液代を考えるとちょっとしんどいかなと考え始めています。 フィルムカメラはNikonF100です。 デジカメはNikon D70なので、フルサイズでとれる、ラチチュードが広い以外にメリットありますでしょうか。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • モノクロ撮影ができるデジタルカメラ

     モノクロでポートレート風の写真を撮るのが趣味なんですが、フィルムだと何かと不便です。  現像代も馬鹿になりまえんし、失敗したのをデジカメのように削除したりなど出来ず効率が悪いです。  フィルムのモノクロとまではいかないまでもかぎりなくそれに近い撮影ができるデジタルカメラってありませんか?

  • キヤノンEOS 6で質問です。RAWで撮り

    キヤノンEOS 6で質問です。RAWで撮り、カメラ内でRAW現像で保存するのと6D に添付のDigital Photo Professionalで補正するのではどれぐらいの画質的に変化がありますか? 容量的にはカメラ内補正よりDigital Photo ProfessionalでPCで補正すると約2倍になりPCで確認すると画質には変化がないようですが全紙ぐらいでプリント現像すると変化があらわれますか 尚RAW設定でカメラ内でRAW現像するのと最初からJPIG撮り出しと同じ容量になるようです RAWで撮りでカメラ内でRAW現像は効果ないと思ってもいいですかね

  • デジタルのモノクロ画像をレタッチして、より作品に近づけるために

    リコーのR10を購入して、1:1フォーマット(真四角写真)の 白黒写真を楽しんでいるのですが、 なにせ素人、写真のことがまったく分かりません。 希望はというと、撮影した白黒をより作品(~~;に近づけたいのです! カメラをカラーで撮影して、後でソフトでモノクロに加工した方が良いのか、カメラのモノクロモードで撮影して、ソフトでさらにレタッチしたほうが楽なのか?結果的にはそれほど変わらないのか? R10や他のデジカメのモノクロモードで撮影したままの画像って、 何となくメリハリに欠け、ぼやけた感じで、芯がなく、コントラストも低く、立体感もないような印象を受けます(撮り方もせいもありますが) そんな中途半端な白黒写真を、少しでも作品に近づくような、 レタッチの方法はあるのでしょうか? (カメラ本体内の設定も変更が必要でしょうか?) ネット等を探しても、書籍を探しても、分かりやすく手順を説明した 情報が見つかりません。 もしネット情報でも書籍情報でも、もちろん写真やレタッチにお詳しい方がご覧になっていたら、コツや注意点具体的な手順をご教授頂ければ幸いです。 お手数をおかけしますがよろしくお願い致します♪

  • デジタルカメラのRAWデータ現像ソフトについて質問です。

    デジタルカメラのRAWデータ現像ソフトについて質問です。 先日デジタルカメラNikon D90を購入しまして、RAWデータの現像ソフトの購入を検討しています。 Photoshop CS3を所持していますので、PhotoshopのCamera Raw機能でRAWデータの現像自体は出来るのですが、RAWデータ現像ソフトでは性能的にPhotoshopのCamera Raw機能とどのあたりが変わってくるものでしょうか? 検討対象はNikon Capture NX2とAdobe Photoshop Lightroom2で、どちらもMac用を考えています。 重視するのは人物の肌の階調と、画像自体のノイズです。 ちなみに体験版はどちらも入手済みで、現像結果を比較しましたが、設定次第で大きな差は出ないのかなと感想を持っていますが、使い込んでいる方・詳しい方の意見はまた違うものであろうと推測しています。できましたらハイアマチュアの方・プロのカメラマンの方の意見を聞いてみたいのですが。 よろしくおねがいします。

  • デジタル一眼レフの自宅でのプリントについて質問です。

    デジタル一眼レフの自宅でのプリントについて質問です。 パナソニックのルミックスGF1を購入し、自宅のプリンターで印刷したのですが画質がとても汚いです。 以前は800万画素のデジタルカメラを使用しプリントしていたのですが、画質はお店で現像するのとほとんど変わらない画質でした。 デジタル一眼に変えて画素数も1200万画素くらいあるので以前よりもキレイに現像できるのかと思っていたのですが。。。 ちなみに、自宅のプリンターはキャノンのMP980を使っています。

  • デジタルカメラのファイル形式について

    デジタルカメラのファイル形式について三つお伺いします。よろしくお願いします。 (1)RAWで撮影したデータを専用ソフトを使い現像すると、そのデータはどうなりますか?あたらしいファイル形式のデータがRAWデータとは別に新しく生成されるのか、それともそのRAWデータそのものが新しいデータになるのか どちらでしょうか? (2)ファイル形式の変更はその画像データにどのような影響を与えるのでしょうか?画像が劣化したりしませんか? よろしくお願いします。   

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハーフサイズカメラで撮ったモノクロフィルムの現像について

    オリンパスペンの購入を考えています。 モノクロフィルム(コダック・トライX)をラボに出し、 画像の加工をフォトショップで行ないたいのですが、 フィルムスキャナを持っていません。 現像はとにかく安く上げたいと思います。 近所の写真屋さんや「現像0円」とか書かれてるところに 普通に持っていこうと思うのですが、 現像に応じてくれるのでしょうか。 私の場合、画質にはまったくこだわりが無く(むしろザラザラの荒れた写真にしたい) サービス判1枚に2枚の画像がプリントされている状態で構いません。 また、「モノクロプリント」にしてもらう必要もなく、カラー印画紙にカラープリントされた画像で構わないのです。どうせフォトショップで モノクロに加工するので。 こんな条件で、近所の写真屋さんやコンビになどに持ち込むのは可能でしょうか。また、安くあがる方法をご存知なら教えてください。 もしかしたらモノクロフィルムよりカラーフィルムを使ったほうが手っ取り早いのでしょうか。

  • RAW現像について

    RAW現像について 作品撮りをしました。 RAW現像についてなのですが Digital Photo Professionalを使って現像しようと思っています。 現像後の拡張子なのですがTIFFとJPEGがありますが どちらがいいのでしょうか? また画像サイズがRAWの場合縦横比が3000×5000ぐらい非常に大きな サイズなのですが、 これは現像する際にもう少し小さなサイズにした方が よろしいでしょうか? またお奨めの画像レタッチフリーソフトなどありましたら 是非ともお教え下さい。