• 締切済み

休止終了させたのに再開時、再起動になることがある

noname#149832の回答

noname#149832
noname#149832
回答No.4

>現在、バッテリーは本体からはずしており、AC電源のみで使用しています。 「外さない」ことをお勧めします。疑問があれば、ツッコミ、その他なんでも歓迎します。 >7年くらい使用しているパソコンなので、そろそろ寿命がきたのでしょうか。 ということは、OSはXPですね?ハードがヨボヨボなら、ご自身の判断で処分されてください。私なら、マイクロ・ソフトのサポート終了(確か2014年)まで使いつづけます。その後、どうするか?選択肢は多岐に渡ります。1. 捨てる 2. win7にアップグレードする 3. OSをlinuxに変える 4. 漬物石の代用とする(笑) 私なら、3. を選びます。軽快そのものです。

sakuragonomi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろいろ試してみます。

関連するQ&A

  • 蓋を閉じても休止してくれないのですが……

     ノートPCの蓋を閉じたとき、休止状態になるように電源管理の設定をしているはずなのですが、どういうわけか蓋を閉じても、「休止状態にしています。しばらくお待ちください」という表示が出たっきり、いっこうに休止しないのです。  この症状、どうしたら治るでしょうか。お助けください。

  • 休止状態にしても何もしてないのに再開してしまう

    ノートPC win7のHome Premiumを使っています。 まだ買って2カ月です。 いつも作業途中で、「休止状態」を押して、出かけたり寝たりするのですが、 なぜか今使ってるパソコンは、休止状態後すぐに再起動(再開)します。 再起動と言っても、すべてのアプリケーションを落としての再起動ではなく、 休止状態でパソコンを停止させて、電源ボタンを押してパソコンを起動した状態です。 でも、休止状態後、電源ボタンを押してないのに、再起動(再開)されます。 壊れてるのでしょうか? メーカーに言おうと思うのですが、 15~20回中1回くらいしか起こらないので、なかなか再現できません。 ご回答よろしくお願いします。

  • スリープ、休止状態から勝手に再起動する

    windowsが勝手にスリープ、休止状態から勝手に再起動する症状にずっと悩まされています。原因は画像にあります。 解決法を調べて「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」全般からチェックを外しましたが効果なしです。 よろしくお願いします。

  • スリープや休止中

    Windows11のノートパソコンです。スタートボタンの電源でオフにしないでいきなり蓋を閉じると壊れますか。 あと、しばらく席を外す場合にスリープまたは休止中にしてから蓋を閉じれば壊れませんか。 ふつう、スリープや休止中で蓋を閉じても電源は入ったままで、蓋を開けたときにすぐに画面が表示されますか。体験では切れてしまっているので結局はキーで電源を入れています。これってスリープや休止中にしておく意味があるのでしょうか。なんか操作が間違っているのでしょうか。

  • 終了時の休止終了について

    終了時の休止終了について ノートPCを使用しています エクセルが多いのですが作業が終わり終了する時電源を切るではなくやりかけで終わる場合が多いのです 休止状態で終了すると何かPCにストレスを与える量等が多くなるのでしょうか 又いくつものファイルを残したままで差し支えないでしょうか? いくつかのファイルは毎日の様に使用しているのでPCが重くなると困るのでよろしくお願いいたします。

  • 「休止状態」が「ロック」に・・・

    原因はまったく分からないのですが、ノートPCが休止状態にならなくて困っています。 「休止状態」を選択すると、一回ジワっと画面は暗くなるのですが、 そこから電源は切れずに直ぐに「ロック」を選択した時と同じ画面になってしまいます。 (スリープからの回復と同じ画面) もちろんHDDやファンも回ったままです。 「スリープ」はきちんと動作するのですが、消費電力(微々たるものですが)も気になるので休止状態を使いたいんです。 解決方法はありますか?

  • スリープと休止状態どちらが節約か

    お世話になります。 パソコンは起動時に電力をたくさん消費するため、2時間以内にまた使うなら電源を切らずに、スリープにしたほうがいいと聞きました。 私のパソコンは「スリープ」と「休止状態」があるのですが、どちらが節約になるのでしょうか? 「スリープ」は「すばやく作業を開始できるように、セッションにメモリを保持してコンピュータを低電力の状態にします」とあります。 「休止状態」は「セッションを保持して電源を切ります。コンピュータの電源を入れたときにセッションは復元されます」とあります。 何時間以内にまた使うならスリープ、何時間以内なら休止状態、という感じで教えていただけたらとってもたすかります。 あと、いつもスリープにするときはPCのコンセントを抜いていますが、問題ないでしょうか? さしっぱなしだと、どんどん充電してしまっている気がして・・・。 よろしくお願いします。

  • PCのスリープと休止の消費電力について

    PCはSONY VAIO VPCEB38FJ/Wです。30分ぐらい使用しない場合ですが・・・ 1・・休止にすると電源オフと同じらしいので電力は全く消費しませんか。   使用再開時は起動時と同じぐらいに電力消費が大きいようですがどうですか。 2・・スリープの時の状態ですが・・・     ソフトなどの作業は続いているのか、それとも一旦止まっていますか。   メールは着信するのですか。   電力は消費していますか。少なくとも電源のランプは点滅していますが、その他は? 3・・30分ぐらいではどちらの節電がよろしいですか。

  • 休止状態とは結局...?

    こんにちは。お世話になっています。 ノートパソコンの休止状態についてですが、ノートパソコンを休止状態にしてバッテリとAC電源を抜いた場合でも次回AC電源を入れればそのまま休止状態から回復できるのですか? というのも、私は休止状態とは通電しているのでバッテリもしくはAC電源には一応接続しておかなければならないと思っていたのですが今日たまたまアクシデントで、バッテリを装着せず休止状態に移行した状態で、AC電源を抜いてしまったのですが、その後普通にAC電源をつないだら休止状態から復帰したので不思議に思いました。 実際のところどうなのでしょうか。ご教授いただければ幸いです。

  • 休止モード時の消費電力は?

    休止モード時の消費電力は 通常終了時とどれくらい差があるのでしょうか? マイクロソフトの公式ページでは、 ほとんどかからない様に書かれている様ですが、 そのあたり詳しい方いらっしゃいませんか? 立ち上げにかかる時間が全然違うので 消費電力が低ければ常時、休止モードを 使用しようかと思っています。 >休止モードの場合は、作業中断時の状態がディスクに保存されるので、 >コンピュータの電源を完全に切ることができます。 > この高速再開機能は、コンピュータの状態を最後に使った時点に >戻して作業を再開する場合に便利です。 >再開する際、システムを起動し、使っていたアプリケーションをすべて起動する、 >という手間がかかりません。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/evaluation/overviews/fastresume.mspx