• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テーブルタグを使ってフォームを作成してるのですが…)

テーブルタグを使ったシンプルなフォーム作成方法

ORUKA1951の回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

No.1です。よく考えてみると、反ってtableを使わないほうが楽ですね。

関連するQ&A

  • テーブルタグについて

    私は今テーブルタグでレイアウトする勉強をしています。よくHPでみかける作り方ですが、セルを縦に設定したいと思っています。作り方がテーブルタグの中にテーブルタグをいれて作っているようなのですが、実際私が作ってみると、左右のテーブルの位置が行数が違ってくると少ない行数の方が上下にセンタリングされてしまい、トップの位置がずれてしまいます。 何回もHPを見て、これはと思うタグをいれてやってはみたのですが、うまくいきません。 下に私が作った「html」をのせましたので、どなたかわかる方、教えてください。お願いします。 <参考html> <html> <head> </head> <body> <table border="1" align="center" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr> <td> <table> <tr> <td> <table border="1"> <tr> <td>これは日本昔話です。</td> </tr> <tr> <td>むかしむかしあるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。ある日おじいさんは芝刈りに、おばあさんは川へせんたくにいきました。</td> </tr> </table> </td> </tr> </table> </td> <td> <table border="1"> <tr> <td> <table border="1"> <tr> <td>私はWEBの勉強をしています。</td> </tr> <tr> <td>なかなかむずかしいです。。</td> </tr> </table> </td> </tr> </table> </td> </tr> </table> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルタグについて

    楽天ブログの日記用テーブルを、最初は人から借りていましたが 自分でオリジナルなものを作りたくなって、いろんな人のテーブルタグを見ようみまねでHTMLタグを勉強しながら、どうにか簡単なものはできるようになってきました。 欲が出てきて、テーブルの中に 例えば右上・左下もしくは左上・右下に画像(イラスト等)を配置した テーブル作りに挑戦しているのですが、うまくいきません。 正しいHTMLタグを教えてください。 試してみたソースです ↓ <table cellpadding="30" cellspacing="1" border="0" style=" width: 100%; background-color: #AB8F74; "><tr><td bgcolor="#ffffff" background="左上の画像アドレス" style="background-repeat: no-repeat; background-position: left top;" valign="top" height="266" align="center"><td bgcolor="#ffffff" background="右下の画像アドレス" style="background-repeat: no-repeat; background-position: right bottom;" valign="top" height="266" align="center"> ■ここに日記内容■ </td></tr></td></tr></table> これだと余計な線が入ってしまいます。 ひとつのテーブルにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • html table の中のボーダーが二重になる

    初歩的な質問ですが、テーブルタグに、線をつける際に、枠だけついたり、下記のように記述しても、 真ん中のtr もしくは th や td の上下か左右がかぶってしまい、局所的に2本になってしまいます。(他に比べて太くなります。) .book_form tbody tr .mailform, .book_form tbody tr .mailtext { border: 1px solid #666; } すべてのラインを1本にして、きれいに見せるにはどのようにしたいいでしょうか。 ちなみに、<table class="book_form" border="1" bordercolor="#666"cellspacing="0" cellpadding="3"> こちらでもうまく表示されません。 CSSでの記述があるものだと助かります。 構成は、 <table> <tbody> <tr></tr> <th></th> <td></td> </tbody> </table> です。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルタグの余白

    テーブルタグを使ってHPのレイアウトを整えようと思っているのですが、セルの中に画像をいれるとどうしても下に余白ができてしまい困っています。対策方を教えて下さい。セルの大きさも画像の大きさにあわせています!! <Table Border="0" CELLPADDING="0" WIDTH="146" HEIGHT="166" > <Tr> <Td ColSpan="3" WIDTH="146" HEIGHT="19"> <img src="画像"> </Td> </Tr> <Tr> <Td WIDTH="19" HEIGHT="128"> <img src="画像"> </Td> <Td WIDTH="108" HEIGHT="128"> aiueo </Td> <Td WIDTH="19" HEIGHT="128"> <img src="画像"> </Td> </Tr> <Tr> <Td ColSpan="3" WIDTH="146" HEIGHT="19"> <img src="画像"> </Td> </Tr> </Table>

  • テーブルタグで画像を並べて画像と画像の間にスペースを作るには?

    テーブルタグで画像を並べることはできたのですが、 画像と画像の間をもう少し空けるには どうすればいいでしょうか? <td> </td> を1つめと2つめの画像の間にいれれば スペースができるとおもったのですが、 駄目みたいです。 よろしく、お願いします。

  • テーブルタグについて

    過去ログにもあったのですが理解できずに再びです。すいません。 表とタイトル(文章の頭)との距離がかなり離れてしまうんです。 クリックするとその間には一本のラインが入っています。(左側) 改行に関するミスなんでしょうか? 間違っている部分を教えてください。よろしくお願いいたします。 <table border=10 units=pixels width=85% height=100> <tr> <th>1</th> <th>2</th> <th>3</th> <th>4</th> <th>5</th> <th>6</th> <th>7</th> <th>8</th> </tr> <tr> <td align=center valigh=middle>A</td> <td align=center valigh=middle>B</td> <td align=center valigh=middle>C</td> <td align=center valigh=middle>D</td> <td align=center valigh=middle>E</td> <td align=center valigh=middle>F</td> <td align=center valigh=middle>G</td> <td align=center valigh=middle>H</td> </tr>

  • テーブルタグについて質問

    テーブルを横に二つ並べたのですが 赤い線と中のセルに間に隙間があいてしまいます 上にぴったりつけたいので、TD valign="top"を使いましたが上手くいかず 困っています。 以下、自己流ソースです <TABLE border="3" bordercolor="red" height="60%" cellpadding="0"> <TR> <TD valign="top">   <TABLE border="1" width="100%" cellpadding="0">     <TR>    <TD><img src="image/****.jpg"></TD>     </TR>   </TABLE>   </TD>  <TD valign="top">   <TABLE border="1" cellpadding="0">    <TR><TD width="30%" align="right"><B>****</TD><TD>****</B></TD> </TR>     <TR><TD>****</TD><TD>****</TD></TR> <TR>  <TD>****</TD><TD>****</TD></TR> <TR>  <TD>****</TD><TD>****</TD></TR> <TR>  <TD>****</TD><TD>****</TD></TR> <TR>  <TD>****</TD><TD>****</TD></TR> <TR>  <TD>****</TD><TD>****</TD></TR></TABLE> </TD> </TR> </TABLE>

  • imgの下に余白が出来てしまう

    1週間位悩んでいますが、わかりません。 どなたか助けてください。 下のようなHTMLを書いています。 <table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr><td><img src="img/head.bmp" border="0"></td></tr> </table> で、画像の上下左右に余白が出来ると困るのですが、 下側だけに3~4dot程度の余白が出来てしまいます。 ちなみに、画像のサイズは762x63dotです。 試しに <tr height="90"><th valign="bottom"> <img border="1" ... とやると、画像がテーブルの中で下の方に配置されますが、やっぱり下に3~4dot程度の余白ができます。 また、余白はimgのborderの外側にあります。 どうか、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルタグ

    <table> <tr> <td height="30" width="100" style="border-right:2px dashed #dd0044;border-bottom:2px dashed #dd0044;"> </td> </tr></table> 上記タグを使うと、何も表示されなくなります。 セルには文字なしの線のみを出したいのですが・・・ タグに誤りがあればご指摘頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 文字をセル下部にぴったりくっつけたい

    お世話になります。 テーブル(の<td></td>)内に入れた文字を、セルの下部ボーダーにぴったりくっつけるように配置したいと思っているのですが、IE6でうまく文字の表示ができません。 その文字には font.●● {font-size:35px; font-weight:bolder; font-family:Verdana; color:#332600; letter-spacing:-2px; } とCSS指定し、またテーブルタグの方には <table cellspacing="0" cellpadding="0"> と <td valign="bottom"> を指定しています。 これで、Firefoxだときちんと表示されるのですが IEだと文字が潰れる、というか上下が欠けたように表示されてしまいます。 ためしに行間指定 line-height:100%; をつけくわえてみたところ、IEでの文字はきちんと表示されるようになったのですが、 テーブル下部のボーダーから浮いてしまい思ったようなレイアウトになりません。 (Firefoxも同様に浮いてしまいます) 文字を欠けなく表示し、また下部ボーダーにぴったりくっつけるやり方がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。