• ベストアンサー

レグザで使っていた外付けHDDをパソコン(XP)に

eco0838の回答

  • ベストアンサー
  • eco0838
  • ベストアンサー率53% (470/882)
回答No.4

スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトでコマンドプロンプト画面を出したら、 あとは下の手順でHDDを消去すれば、普通にフォーマットできるようになります。 http://d.hatena.ne.jp/tera-p/20071111

yuunoji
質問者

お礼

回答ありがとうございました。最初見たことのない黒い画面に白文字でウインドウが開いたときは不安でしたが書かれていた通り打ち込んで初期化できました。フォーマットに時間が掛かるので今待っているところです。

関連するQ&A

  • HDDについて

    内蔵HDD250Gを購入し外付けドライブケースに入れてUSB接続してもマイコンピュータでアイコン表示されないのですがどうすればよいのでしょうか?USBは認識されています(ハードウェアの安全な取り外しで電源が落とせます)

  • 外付けの2.5インチのHDDがマイコンピュータでは認識しない

    ご質問します。外付けで2.5インチHDDを接続したら、「接続が完了しました」と表示されます。しかし、マイコンピュータなど見たら認識されませんでした。「ハードウェアの安全なに取り外し」のアイコンにはHDDディスクの製品名がでます。どうすえばマイコンピュータ上でも見られるようになりますか。ご回答をお願いいたします。

  • 外付けHDDのアイコンが表示されない

    外付けHDDを使っています。しかしあるとき突然、HDDをPCに接続し使おうとするとアイコンが出て来なくなってしまいました。 画面右下の「ハードウェアの安全な取り外し」のところに、「USB大容量記憶装置デバイスを安全に取り外します」というメッセージが出てるのでPCに認識はされてると思うのですが、なぜアイコンが出てこないのでしょうか?また、どのように解決すれば良いでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 外付けHDDの認識について。

    こんにちは。 Windows XPで使用するHDDについて質問させてください。 外付けHDDをUSB接続をしたのですが、 マイコンピューターに表示されずに困っています。 デバイスマネージャーでは認識されています。 また画面下のメニューバー上でも、 「ハードウエアの安全な取り外し」が表示されており、 認識されているようです。 一度フォーマットをしたいのですが、 どのような手順で外付けHDDにアクセスすれば良いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 外付けHDDの取り外しについて

    外付けHDDについて素朴な疑問です。 現在PCに外付けHDDを接続して使用しております。 利用頻度は、日常的に使用するわけではなく、保存している動画を必要に応じて再生するくらいで週2~3回程度です。 今まで外付けHDDをPCにつなげたままPCの電源を入れたり、落としたりしていますが、最近この利用方法はHDDが壊れやすいのではないかと思い始めました。 そこで質問ですが  (1) PCの電源を落とす際は「ハードウェアの安全な取り外し」で外付けHDDをはずしてからPCの電源を落とした方がいいですか?  (2) 「ハードウェアの安全な取り外し」を選択した後はHDDのUSBケーブルをPCから抜かなければなりませんか?  (3) 「ハードウェアの安全な取り外し」を選択した後はHDDの電源(コンセント)も抜かなければなりませんか? PCやHDDのコンセントをローボードの裏に隠してあるため、できれば「ハードウェアの安全な取り外し」のみを行い、HDDのUSBケーブルはコンセントはつけっぱなしでも問題なければ助かります。

  • 外付けHDDを検出しない

    外付けHDDを検出しない ノートPCで外付けHDDをよく接続したりはずしたりするのですが、 たまにUSB挿したときの音だけしてマイコンピュータにも表示されない状態になります。 PCを再起動したら検出するようになったのですが、これはどういう状態なのでしょうか? ハードウェアの安全な取り外しのところにはちゃんと表示されています。 再起動せずにHDDにアクセスする方法があったら教えてほしいです。

  • 外付けHDDについて

    新しく買ったパソコンで外付けHDDが認識できません。 ・右下に安全な取り外し用のアイコンは表示されます。 ・デバイスマネージャーも開けなくなります。 ・IEなどのソフトも起動できなく終了もできません。 ・デバイスマネージャーを開いた状態でHDDを接続すると  USBとディスクの欄にHDCN-Uというのが表示されるのですが  ドライバのタブを表示させようとすると応答しなくなります。 ・外付けHDDを前のパソコンに接続すると普通に認識します。 ・USBマウスやコントローラは普通に認識できます。 OS:前のパソコンXP SP2、新しいパソコンXP SP3 外付けHDDはIOdata製のHDCN-U(320G,USB,電源付,FAT32フォーマット) 他の質問等参考にしたのですが、 原因がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 自作の外付けHDDが認識されません

    自作初心者です。 外付けHDDを購入する際に自作にしたほうが安く済む、ということでS-ATAの3.5型HDDとUSB接続に変換するアダプタを買いました。 説明書通り接続してみたのですが、マイコンピュータにアイコンが表示されず認識されていないようなのです。 管理ツールを開いてディスクの管理から再スキャンもしてみましたが反応ありません。 ケーブルを接続するとピボンと音が鳴ってハードウェアの安全な取り外しのマークは出るんですが、USB大容量記憶装置デバイスとはでますが、ドライブ自体は認識されていないみたいです。 どうすれば、リムーバブルディスクとして認識してくれるでしょうか? 何を記入すればいいのか分からないので関係ありそうなことを書きました。 不十分でしたら追記いたしますのでお願いします。 HDD型番:HDT725032VLA360 OS:WINDOWS XP SP2 です。

  • 外付けHDD を安全に取り外す方法

    お世話になります。 以前の業務用パソコンが壊れたので、パソコン工房自社ブランド PC を購入しました。 この PC を選んだ理由は、余分なソフトはインストールされておらず、カスタマイズし易いと思ったからです。 そこで、質問ですが、このパソコンに、Buffalo 製の、外付け HDD を USB 接続したところ、認識はするのですが、いざ、HDD を取り外そうとしたところ、安全な取り外しのアイコンが見当たらないどころか、安全な取り外しの中にも、この HDD が、リストアップされていないことが分かりました。 前文でも記載したとおり、HDD 自体を認識していないわけではなく、マイコンピュータには、F ドライブとして、ちゃんと認識している上、デバイスマネージャのディスクドライブにも、この HDD が、リストアップされています。ファイル操作も、普通に出来るのです。 要は、HDD を取り外す際の、安全な取り外しのアイコンがなく、安全な取り外しに 本 HDD がリストアップされていないので、安全に取り外すことが出来ないみたいなのです。 この現象は、改善できるのでしょうか? また、改善できないとしたら、どのような操作が、一番安全に取り外せるのでしょうか? ご教授、よろしくお願いします。

  • 東芝レグザ対応の外付けHDDについて

    東芝レグザ対応の外付けHDDについて 現在、東芝のレグザにHDDを接続して録画をしています。 先日、このHDDを自宅にあるノートPCに接続したら、右下に「新しいハードウェアを認識しました」と出ますが、マイコンピューターには反映されません。 どうしたらよいでしょうか?