• ベストアンサー

携帯電話の月額とは?

sibiaoの回答

  • sibiao
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.4

そんなサイトの経験者です(>_<) どんなサイトでも月額いくらとなっていた場合、自分で退会(解約)手続きをしなければ、永遠と請求されつづけます。そのサイトをみなくなっても課金されつづけるわけですから、いろんなサイトを契約していたら膨らむ一方ですから、毎月毎月基本料金だけですんごいことになっていくので、あまり利用してないところは契約をはずすことをお薦めします。 7曲以外に今後もちょくちょく利用したりする!ってあればずっとそのままでもいいと思いますが、 毎月毎月7曲入れ替えもしないと思うので、 1曲いくらというサイトを利用したほうが毎月課金されず安心です。 必要なときにだけ加入契約し、また脱会してのほうがいいと思うのです。

earlywater
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 着メロの月額契約と解約の仕方

    着メロで月額100円という契約をしました。めいっぱいダウンロードしたのですが、もう必要ないので解約しようと思います。解約というのは、マイメニュー登録を解除することなのでしょうか?また、数年前に画像や着メロでいくつか有料のサイトを利用しました。今マイメニューには登録していないのですが、マイメニュー登録=契約、解除=解約ということになるのでしょうか。携帯のことが苦手なので、教えてください。

  • ポイント制で月額基本料金がかからないドコモ公式の着メロサイト

    機種変更をしたのを機に、マイメニューが自動的に解約になり、登録していた着メロサイトが思い出せません。 こういうサイトです。 1-1年半くらい前にオープンしたサイトだと思います。ロッテリアでイートインのトレーの紙マットにサイトの宣伝が載っていました。 2-月額基本料金がかかりますが、「月額200円で5曲までダウンロード」というのではなく、毎月ポイントがたまっていき、1曲10ポイントから25ポイント程度でダウンロードができる。 無料会員に移行すれば、有料会員時にためたポイントが残っていれば、ポイントのある限り月額基本料金がかからずに曲のダウンロードができる。 3-アーティストで検索すればそのアーティストのCDをオンラインショッピングで買うこともできる。 着メロサイトが非常に多く、一つ一つiモードで接続して調べると、時間と膨大なパケット代がかかってしまうので、思い当たるサイトがあれば教えてください。

  • 携帯サイトについて教えてください

    docomoのiモードでおこづかいサイトを使っています。 有料サイトは危険があるため無料サイトだけで沢山登録をしていたのですが 先月の明細がきたらドコモの有料サイト315円(月額)と書かれていました。 自分は登録した覚えはないのですが、登録してしまったということでとりあえず今月は315円払おうと思います。 しかし、身に覚えのサイトだし、サイト名も記載されていないためどうやって解約したら良いかわかりません。 こういう場合はdocomoショップにいって頼めば自動的に解約してもらえるのでしょうか? 自分はおとといからスマートフォンに機種変してしまったためiモードはこれからは使わないと思います。

  • 携帯代の明細に…

    今年の1月にdocomoのスマートフォンに買い換えました。iモードからspモードに変わり、有料サイトは現在月額315円と月額294円の2つ、登録しています。(dメニューのマイメニューで確認しました。)ですが、明細にiモード情報料(有料サイト月額利用ご請求分、4番組)が1,029円と書かれています。スマートフォンに買い換えた際に有料サイトを全て解約し、現在の2番組を登録したのになぜでしょうか。分かる方が居ましたら回答お願いします!

  • 携帯電話の料金について

    AUの携帯を使っているのですが、有料コンテンツ利用料というのに毎月1000円弱払っています。音楽とかをダウンロードするために会員になった月会費みたいなものだと思うのですがここ1年くらいダウンロードや有料コンテンツなどは利用していません。解約したいのですがどこのサイトの会員になったか忘れてしまったのでどうしようも出来ません。どうにか解約する方法はあるでしょうか?教えてください。

  • ダウンロード料金について

    はじめまして。質問なんですが、着メロや着うたをダウンロードできるサイトには、有料と無料がありますよね?ここで言う「無料」のサイトには月額は無料だけどダウンロードはパケット通信料がかかります。って言うじゃないですか。ここで疑問なんですけど、「有料」のサイト(例えばいろメロやすごメロ)では315円ほど月にiモード情報量がかかリますよね?曲自体をダウンロードするときにダウンロード料はかかるんですか?サイトがダウンロード料を負担してくれるんですか?ここのところがちょっとわからないので、回答お願いします。

  • 月額が決まった着メロのダウンロード

    着メロを1曲だけダウンロードしたいものがあるのですが(映画のものです)、それには会員登録として月額300円とかを払わなければならない、となっていました。 その場合、毎月払わないと、一度ダウンロードした曲はなくなってしまうのでしょうか? たった1曲のために、毎月毎月お金がかかるのならやめようとおもうのですが、もし一度ダウンロードして、会員登録を削除すればよいということなら登録しようかと考えています。 月額制とかのしくみがよく分からないので、おねがいします。

  • 携帯の請求書にサイト名は表示される?

    携帯初心者です・・・Docomoを使用しているんですが、請求書に関して質問させていただきます。 mydocomoのサイトに行くと請求額というものがあると思いますが、そこに『◆ご利用料金(計)』という欄の『iモード情報料(有料サイト月額利用代行ご請求分)』の部分に『1番組を代行してご請求。 』という風に書かれているのですが、これは郵送されてくる請求書にもこう書かれているのでしょうか?それともそのサイト名自体が記載されてしまうのでしょうか? 使ったサイトはゲームや着メロ等です。 おわかりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • ドコモWi-Fi利用料(spモード)[月額]

    androidです。 ドコモWi-Fi利用料(spモード)[月額] というのを解約してしまうと、 ドコモショップへ行っても、無料でwifiができなくなるという事ですか?

  • ドコモ・着うたのために有料サイト・・

    着うたが欲しくて、iモードでTUTAYAオンラインに登録しました。 無料サイトってなんだか不安で。。 月額使用料が315円です。 今回邦楽を一曲DLしました。 15コインのうち、5コインです、とかいって減っていました。 このコイン制(?)のシステムを教えてください。 有料サイトってことは、月に1~2曲しかダウンロードしなかったり、ダウンロードしない月があったりするともったいないですよね? みなさんは、どうされているのでしょうか? 利用しないと勿体無いからって毎月利用していると、どんどん着うたがたまっていく・・? 以上の3点について、経験者の方アドバイスをください。 当方、初めてドコモを使い始めました。 ちなみにFOMAです。