• ベストアンサー

エイズについて

yasyaの回答

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

何でも病気は怖いですよ。 それはエイズに限ったことではありません。 たかが風邪だと思っててもこじらせれば死にます。 ちなみにエイズはSEXをしなければうつりません。 (まあ、その人の血液に触る機会があれば話は別ですが、一般論として) キスでうつる確率は唾液をバケツ一杯分体内に入れた場合、と言う話もあるそうです。 なので、怖ければそういうお付き合い(ぶっちゃけ肉体関係ですね)をしなければいい話です。 コンドームも「感染防止に有効な手段」であって、「絶対に感染しない物」ではありませんので。 少なくともちゃんとコンドームを使えば感染を予防することが出来るんです。 どうしても怖かったら保健所で検査してください。 無記名で検査できます。 本当に怖くって自分の体を大事にしたかったら相手にちゃんと話して検査するべきです。 それを拒否するような人とはSEXしなければいい話だと思います。

関連するQ&A

  • HIV、エイズについてです。

    初めてのSEXでも、相手が不特定多数と過去SEX経験していた場合・・・ その不特定多数の中に、エイズ感染者、潜伏期間で気がついてない人、エイズ感染者とSEXした事がある人等・・・ いた場合必ずと言った確立で私も相手も将来エイズになるのでしょうか? (必ずなのかどれくらいの確率なのかが知りたいです。) また潜伏期間が長いようですが、7,8年前にしたSEXでエイズ感染が気になる場合、今検査してもわかりますか? 潜伏期間中は結果が出ませんか?

  • エイズの検査について

    エイズの検査を受けようと思います。エイズは感染して発病するまでに潜伏期間が数年あるとの事です。潜伏期でも検査をすれば判定できるのでしょうか?検査の正しいタイミングを教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • エイズ

    エイズの病気、仕組みがよくわからないんですが 例えばAさんがエイズ感染者でBさんは普通の人だとして 二人がコンドームなしで関係を持ったとしたら すぐBさんもエイズ感染者と言う事になるんですか? あと私はここ、二年半は結婚して子供もいるので経験は一人のみ ですが、その前は大袈裟に言えば三日に一人ペースでコロコロと 関係を持っていた感じでした。大半は生でした。今は後悔しています。 それで妊娠した約二年前に病院でエイズ検査を受け陰性。 これで私はエイズに100%感染していないって事なんですか? 実際調べる一年前までは遊んでいた訳で、潜伏期間とか よくわからないんですが。

  • 彼がエイズだったら?

    おはようございます。朝からすみません。 先ほど、彼からメールがあり、どうやら吐血?(ノドが切れた?)したらしいんです。 口の周りなどにもブツブツが出てるとか。昨日から風邪っぽいと言ってたのですが、血を吐くなんてと驚いてます。 で、これはなんかの病気なんじゃないかと心配になっています。 というのも、彼は昔遊びまくってて、不特定多数の女と性行為していたり、風俗にもけっこう行ってたらしいんです。 最近(ここ6~7年?)は私を含め、そのとき付き合ってる人だけが相手とのことで、そのとき、(6~7年前)に、「ケジメ」ということでエイズ検査にも行ったらしいです。そのときはエイズじゃないと出たそうですが、エイズって潜伏期間長いとか聞きますし、心配になってきました。 自分でネットで少し調べてみたのですが、心配なので質問させていただきました。 申し訳ないですが、詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • エイズに感染していないか不安で、検査に行くのも怖くてどうしたらよいか分かりません。

    外国人男性と結婚歴があります。 離婚するときに知ったのですが、かなり遊んでいたようです・・・。 現在は、その時の男性との間に出来た子供が一人おり(もうすぐ4歳になり)ますが、最近エイズ患者が増えていると言うニュースを見て、 潜伏期間が約5年ということで、今、もの凄い恐怖に襲われています。 出産の時に、血液検査で確かエイズの検査もしましたが、その時は陰性でした。 また、それ以来、SEXは誰ともしていません。 また、血液検査もしていません。 後悔してもしかたありませんが、子供もまだ小さいし、母子家庭なので、不安と悲しみと恐怖でいっぱいです。 どうしたらよいでしょうか・・・。 やはり潜伏期間が長いので、検査を受けた方が良いのでしょうか・・・。

  • ★エイズについて★

    こんにちは。私(20)には夫(21)と1歳になる子供と妊娠5ヶ月になる胎児がいます。  馬鹿げた話かもしれませんが、1週間ほど前に一家全員がエイズだったという夢を見て以来、毎日怖くてずっと考えています。 私も夫も出会う前に2~30人ほどとの体のかかわりがあり、付き合いだしてからは、もう4年半経ちますが、他の人とはお互い何の関わりもありません。輸血もお互いしたことがありません。  それでも何かの本で、エイズには潜伏期間があると知っりました。今はまだ私も夫も子供も何の症状もなく健康体ですが、いつか発症したら3年以内にはほとんど死んでしまうと知って、不安で仕方ありません。  誰かこんな私の悩みを助けてください……SОS!!

  • 付き合っている人がエイズの可能性があったら

    私の付き合っている人がエイズの可能性があるかもしれないとすっごくよく当たる占い師さんにいわれましたOTL 実際、彼氏は遊んでいたころに何十人と遊び人な女の子達とやりまくっていたようです。思い当たる節があるので不安になりました。占い師さん曰く私はまだ感染していないらしいです。(占いを鵜呑みにしているわけではないのですが心配になりました) もし、相手にエイズ疑惑があったら、みなさんはどう相手をつれだして検査を受けに行きますか?なんと言ったら彼が傷つかないだろうと考えるとうまい言い回しが思い浮かびません・・

  • エイズについて

    最近、再放送のドラマ「神様もう少しだけ」を、見てて、エイズが怖くなりました。 数人、数十人の人と、SEXをしても、エイズに感染しない人もいれば、一人の人とSEXをして、感染する人もいるって事ですよね。 誰がいつエイズに感染しても、おかしくないなって思いました。 もし、自分がエイズに感染してたらって思うと、とても怖いです。 それで、疑問に思ったんですけど、エイズは、治らない病気と言われてるけど、将来的には、治療法が見つかると思いますか? だとしたら、いつぐらいだと思いますか? どんな事でもいいんで、よかったら、教えて下さい。

  • エイズ

    友達がよくわからないのですが他の人の銭湯で下着を間違えてはいてきたらしくしかも途中でそのこは生理になってたらしいのです。相手の下着にはおりものらしきものがついてたっぽいのです。エイズに感染してしまうのでしょうか

  • 武漢ウイルスですが、感染経路が

    分からないそうです。 でも、これって潜伏期間が長いんでしょ。分かって意味あるの? この「分かる」の意味がエイズみたいに性行為で移るとか今回の武漢のように飛沫感染なのかが分かるという意味であれば、前者なら相手を選べばいいし後者ならマスクを付ければいい(実際、マスクは感染者側が付けるべきだそうだけど) でもさ、もう飛沫ってコトは明らかだから、個別のケースで誰から誰に移ったって分かったとして、感染源者は長い潜伏期間の間に他の人に感染させちゃってるワケっしょ んじゃ、仮に10人に感染の可能性があるとして、その10人も10人だから100人。その10人の10人の10人もだからってキリねーじゃん そんなことよりも、もっとべつのことやるべきじゃんって思うけど 誰が犯人かわかったってのはニュースになりやすいけどさ もっと日本人を護ることやれよって思うよ