• 締切済み

カーナビの地図更新について

zupo-tuka-の回答

回答No.1

普通に検索したらヒットしたぞ。 このあたりであろう。 もっとしっかり検索してから質問するといい。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000063819/SortID=10901399/ http://www.kirakuyan.com/SHOP/RR-010.html

hirossan39393
質問者

補足

わざわざお調べ頂いてありがとうございます。 この中身はすでに読んでいるのですがこれを読んで地図更新のやり方がわかりますでしょうか・・・? (商品はこれとは違いますが使っているシステムは同様と思われますが) カーナビ自体は問題なく動作しております。 例えばZENRINのデータがその形式だからどれそれを買えば良い、とか教えて欲しいのです・・・

関連するQ&A

  • カーナビの地図更新

    最近のカーナビは地図データをSDカードへパソコンからダウンロードしてカーナビのデータ更新が可能ということですが、パソコンからSDカード、SDカードからカーナビへの更新時間はどれくらいかかるのでしょうか?また、カーナビへの更新中はエンジンを起動する必要があるのでしょうか?更新途中でエンジンを切った場合は最初からやり直す必要があるのでしょうか?教えてください。

  • カーナビの地図更新

    現在、パナソニックの CN-HDX300D を使っています。 商品の内容も解らないまま購入してしまいました・・・ 買ってから3年経つので地図が古く感じてきました。 地図を更新するには、「2006年度版HDDナビ全国地図データ更新キット」という物を買わなければ更新する事は出来ないのでしょうか? お値段も高いので・・・他の方法があれば?教えて下さい。 その更新キットを購入した場合、自分のパソコンで更新出来るのですか? 私のパソコンは、DVDを見ることは出来ますが、書き込みは出来ないタイプです。(NEC LaVie LL7002D) あと、USBケーブルとアダプターも購入しなければ無理ですよね? このカーナビの地図を更新するか、このカーナビをリサイクルショップ等に売って、新しいカーナビ(ゴリラ)を買うか迷っています。 今のカーナビは、ハッキリ言って使いこなせていない感じです。 使用目的は、行き先の検索とテレビ観賞くらいです。 良かったらアドバイスをお願い致します。

  • カーナビの地図データは普通いつまで更新されますか?

    5年くらい前に買ったポータブル・ナビを使っていますが、 ここに来て地図データの更新が終了と、メーカーのHPに 載っていました。 そのため、買い換えを検討していますが、ちゃんとした (というのも変ですが)カーナビだと、地図データの 更新は、発売後、何年くらいまで、地図データの更新が 期待出来るのでしょうか? 頻繁に買い換えられるものではないので、長く使える製品を 買おうと思っています。 宜しくお願いします。

  • カーナビの地図更新の目安

    自分の買ったメーカーは、1年おきにカーナビ地図更新が出ていますが 1年ごとに更新したほうがいいのでしょうか? 北関東自動車道を利用しているとき、地図に載っていなくて不便でした。 道がなくても電波ビーコンは表示していましたけどね。 高速・有料道路情報は08年3月31日開通分まで対応でした。 つまり首都高10号晴海線などは買っても載っていません。 カーナビに載っていないルートを考えるときは、地図で確認したほうがいいのでしょうか?

  • カーナビの地図データの更新は何年くらいのペースで行われるものですか

    カーナビの地図データの更新は何年くらいのペースで行われるものですか

  • カーナビの地図更新の所用時間

    トヨタで3年前に新車を購入し,ディーラオプションだった ハードディスクタイプのカーナビを使用しています. 先日,「マップオンデマンド」というサイトから地図データをダウンロードして メディア(CD-ROM)に保存し,メディア経由で,カーナビの地図更新をし始めました. 地図更新自体は無償ですが,3つの都道府県づつしか更新出来ないようで, 取りあえず3都道府県で始めたのですが,なかなか更新作業が進みません. 優先順位を付けて更新作業をしていこうと思っていますが, 47都道府県を終えるのに,どれだけかかるのか?!と思ってしまいます. 同じような更新作業を行った方にお聞きしたいのですが, 地図更新に,どの程度,要したでしょうか?. 車通勤していますが片道15分,1日30分程度しか更新作業は出来ていません.

  • 2DINカーナビで地図データ更新可能なモデル

    2DINカーナビで地図データ更新可能で、CDも聞けるモデルはありませんでしょうか。 今使っているナビの地図データが古くなり、道に迷うことが多くなったので買い換えを検討しています。 ご教示ください。

  • 地図データを無料で最新版に更新できるカーナビ

    カーナビはHDD、DVD、CD-ROM、メモリータイプなど様々ありますが、毎年地図データを最新にするのにかなり費用がかかります。現在使っているカーナビはDVDですが、毎年地図データのDVDを購入すると2万円以上かかります。 これだけネットが普及している中で、地図データを無料でダウンロードして更新できるカーナビなんてないものでしょうか?

  • カーナビの地図データについて

    カーナビの地図データについて、以下の点をお尋ねします。 約1年前に車を買い換えました。その際、ディーラーオプション(スバル、クラリオン)のカーナビを装着しました。車を購入当初は、カーナビの経験がなく驚くこともなかったのですが、最近、10kmほど離れたモール(大型ショッピングセンター)に出かける時にカーナビを使用したのですが、カーナビにそのモールへの行き方が表示されませでした。モールは2~3年ほど前にできたと思うのですが、データに入っていないことが分かりました。また極最近、四国に出かけることがあり、高速道路を使用しました。帰路、高速道路の入り口を探したのですが、入り口が見つからず大変困りました。 地図データについて、クラリオンに尋ねたところ、ディラーオプション製品についてはディーラーに尋ねて欲しいということでした。市販製品のカーナビについては、1年に1度データを更新できるようにしているとのことでした。 一般論になるかも知れませんが、カーナビの地図データは、購入時にはどの程度のデータが入っているのでしょうか?またデータはどの程度の頻度で更新しないと役に立たないのでしょうか? 以上の点について、ご教示頂けないでしょうか?

  • 中古のカーナビを買った後の地図更新について

    中古のカーナビを検討しています。 ヤフオクとかメルカリで色々売っていますが、検討項目として音質、機能、地図データを見ています。 少し古くても安いのを探していますが、地図更新についてネットで調べてみると結構費用がかかりそうです。 kenwood などは会員になれば安く更新できそうですが、中古でもできますか? ご存知の方にメーカー別にオススメの方法を教えていただきたいです。宜しくお願い致します。