• ベストアンサー

著作権とかで模試の問題をここで質問するのは大丈夫?

j63774kの回答

  • j63774k
  • ベストアンサー率0% (0/20)
回答No.4

その模試の責任者に聞いてくれ。

関連するQ&A

  • 著作権の問題

    YouTubeで、 TED 動画の音声抜きの 発話されている文章だけを取り上げて、 文法解説するという事をしたいのですが、 著作権の点で問題ないか教えて頂きたいです。 宜しくお願いします

  • 著作権の質問ですが

    私のHP上で英検の問題の解説を行いたいのですが、 過去の英検の問題をネット上に掲載すると著作権の侵害になるのでしょうか。 もちろん訳などは、私自身で行うのですが 教えてください。

  • 入試問題の著作権について

    数学などの参考書の問題の終わりに<○○大学> と書かれたものをたまに見ますよね? あれの著作権はどうなるのでしょうか。 例えば 良問を見つけ、それを使い解説したものをブログなどに書く行為は違法でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 数学の問題の著作権について

    今度、個人で高校生対象の数学の通信教育を始めたいと思っております。 各問題集や参考書から、問題のみを引用させてもらって、解答、解説は100パーセントオリジナルのテキストを作りたいと思っております。 数学の問題はどういったものから著作権があるのですか?公共の機関に聞いてみたのですが、数学の問題には基本的に著作権はない、ただ文章問題は著作権がある、との回答でした。 各大学の過去問は著作権があるのですか?またあるとして使用許可は直接大学にお願いするのでしょうか。参考書や問題集の問題で、問題に大学名がかかれているものは、著作権は参考書や問題集がわにあるのではなく、大学側にあるのでしょうか。 掲載許可は個人にでもおりるものなのですかね。またお金はどのくらい必要ですか。経験のあるかた、よろしくお願いします。

  • 赤本などの著作権

    大学入試問題はセンター試験を除いて解答・解説がありません。赤本の発行元出版社で解答・解説を作成し、販売しています。赤本には問題を載せているので問題の著作権は大学側にあると思います。では、解答・解説の著作権は発行元出版社にあると考えてよいんでしょうか? また、その解答解説を別の人が考え、解答解法などが偶然ほぼ一致してしまったとしたら(数学ではありがちと思いますが)、著作権法上どうなるのでしょうか? また資格予備校の問題集には解説がついてなかったりしますが、その解説を自作したら(解説だけは)自作した人の著作物になるのでしょうか?資格予備校と自作した人の権利がどちらにもあるような気がしますが・・・。

  • 入試問題の解説は著作権法に触れますか?

    入試問題(特に国語の選択肢問題)をホームページ上で 解説したいのですが、『入試問題は著作権法の著作物には ならない』とか『予備校が入試問題を扱うのは著作権法違反 であり、親告されれば逮捕がある。』とか人によって回答 が異なるのですが、本当のところはどうなのでしょうか? 国語の文章自体を載せる事には問題があるでしょうが、 例えば、『○○中学の平成○年度の大問2の問5の選択肢ですが、 傍線部から6行目ににヒントがあるから×となります。』 という解説は著作権法に抵触するのでしょうか?

  • 模試の解説

    大手予備校の模試を自分が解説した動画をYoutubeなどにアップすることは、著作権法に違反しますか。

  • テスト問題の著作権について

     以前、四谷大塚進学教室が使用する問題に解答、解説を加えて、問題集として他の会社が印刷し販売したことで問題になったことがあります。この会社の言い分は、問題が編集著作物としての創作性を欠くと主張して争いました。  判決は単なるコピーではなく、問題集から問題を選択してテスト問題をつくれば創作性があり、著作物と認められるというものでした。  これは大きな例ですが、実際学校ではコピーなしでは教育活動は出来ないと思います。こういったことに関してどう思いますか?

  • 著作権の問題

    よくHPやブログでアニメやドラマの1コマを画像として貼り付けているのをよく見るのですが、これって著作権にふれることですか?? 問題あるのか?ないのか? 音楽や動画をそのままネットにUPすれば著作権に違反するのはわかっているのですが、詳しく分かりません。著作権に詳しい方、教えてください。

  • 問題集の著作権?

    市販の問題集をコピーして使ってはいけないという法律と、 授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる」 という著作権法は、矛盾はしていませんか? 「問題集は著作物ではない」などの理由があるのでしょうか?