• 締切済み

ファイアーウォールはインストールするべきですか?

silverfdの回答

  • silverfd
  • ベストアンサー率57% (204/356)
回答No.3

>OSはwindows XPであり、このOSはもうすでに保証期間が終わっているとのことで この話の情報源は、今後あまり信用なさらない方がよろしいかと思います。ひどい間違いです。そもそも、OSに保証期間なんてありません、サポート期間ならありますが。そんでもって、WindwosXPはサポート期間が通常延長サポートされないHomePremiumまで、『ユーザーからの要望や市場の状況を考慮し、延長を決定』され、2014年までサポートサイクルは続きます。 http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2947 Professionalならもともと2014年4月までサポート期間がありましたので、XPの「保証期間?」についてのこの情報は、完全に誤りです。 で、ルーター経由であるという前提で、avast!とXPのファイアーウォール、変なサイトに行きまくる、という話でなければ全く問題なく使えます。私も昔、同じ組み合わせで使っていましたが、何の問題もありませんでした。下記の回答が詳しく、が参考になると思うのでどうぞ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239388587 ちなみに私は現在はKingSoftのセキュリティソフト(ファイアーウォール付き無料)を超レガシーのXPマシンで使っています(結果XPのファイアーウォールはつかっていません)。宣伝が起動時とかに出てきますが、そんなポンコツでも重くならず、無料としてはなかなかよいですよ、もし#2の方がおっしゃるように、心配ならこちらをお勧めします。 http://download.kingsoft.jp/is/kis2011/index2.html?partner=kingsoft_016bv07&gclid=CKeQhu_roa0CFUaCpAodNGkqeA なお、こちらではセキュリティ関係の質問をすると、そのほとんどに登場し、カペルスキーを鬼のように勧めてくる方がおられます。判断はお任せしますが、私は全く参考にならないと思っています。

関連するQ&A

  • ファイアウォールについて

    ファイアウォールについて質問します。 avastというウィルス対策ソフトを使うためにフリーのファイアウォールを使用しましたがcomodoは一部のソフトが使えなくなるという不具合があったためにアンインストールしてpc tools firewall plusをインストールしたのですがwindowsのセキュリティセンターはpc tools firewall plusをファイアウォールソフトとして認識しないのでPCファイアウォールを有効にしています。これではファイアウォール2つを使用していることになりますがpc tools firewall plusはファイアウォールとしてちゃんと機能しているのでしょうか?

  • Comodo firewall 10について

    現在Comodo firewall10 インストール中です。 アンチウイルスはAVASTをインストール中です。突然Comodo上で 不具合として起動せずのメッセージが出て、アンインストールを試みましたが コントロールパネルのプログラム削除でも出来ず、CCleanerも最近インストールして試しましたが、削除出来ません。 再度Comodoの上書きを試みるも、以前のものが残ってるようです。それを消した後 実行するようでます。 完全にComodoをアンインストールする事は出来るでしょうか? 再度Comodoをインストール可能でしょうか?

  • Windows ファイアウォールについて

    Windows ファイアウォールは使用しても大丈夫なのでしょうか? あるソフトと競合するので、PC Tools Firewall Plus と COMODO Firewall が使えなく、Windows ファイアウォールを使おうと思っています。 しかし、色々調べていくとWindows ファイアウォールの評判がよろしくなく、危険かと思い大丈夫なものか教えていただきたく思い、質問させて頂きました。 私の環境 Windows 7 Home Premium 64-bit ウィルスソフトはavastを使用

  • ファイアウォールについて教えて下さい!!

    現在、avast!のフリー版をウィルスソフトとして入れています。 avast!はファイアウォールに対応していないので、別途他のファイアウォールソフトを入れたほうが良いという書き込みを沢山みたのですが、avast!と一緒に入れていても平気なオススメのファイアウォールソフトはありますでしょうか。 教えて下さい。 又、ファイアウォールのログを見るとかなりの数で攻撃されているといった書き込みも良く拝見します。 ファイアウォールが入っていないとそんなに大変なものなのでしょうか。 PCにデフォルトで入っているファイアウォールでは足りないのでしょうか。 OSはVista32bitです。宜しくお願い致します。

  • フリーのファイアウォールについて

    フリーのファイアウォールについて win7でavastを使用して快適に使用しています。 ところがavastにはファイアウォール機能がないということを聞きましたが もし、そうであればavastとは別に『ファイアウォール』をインストールしなければ セキュリティー上危険なのでしょうか。 (PC知識未熟ゆえ・・・) PCのアクションセンターを見ますと 『  「ネットワークファイアウォール・・・・有効」 windowsファイアウォールはお使いのコンピューターを保護します。 』とありますが これとは別のファイアウォールソフトのことでしょうか。 そこでフリーのファイアウォールソフトとして COMODO というソフトを検討していますが、もしこのソフト(「ファイアウォール」のみを インストールができる・・・・との記載あり)を使用するとすれば競合するものがあるでしょうか。 たとえば、「ネットワークファイアウォール」を無効にするとかの必要な設定があるでしょうか。 よろしくお願いいたします。 PCの使用機種 LIFEBOOK SH760/AN

  • Windows ファイアーウォールについて

    Windows XP SP3です。セキュリティーを考えて、以前はNortonのInternet Security、その後フリーのavast、今はAvira AntiVirを使っています。ファイアーウォールは標準のWindows ファイアーウォールが有効になっていますが、ここの質問でもAntiVir+COMODOのファイアーウォールがベストなどの評判をよく見ます。 アンチウイルスソフトは元々XPに付いていないので絶対に導入すべきだと思いますが、ファイアーウォールも標準ではなく、社外のものをインストールしたほうがいいのですか?Windows XP標準のものじゃ危ない、性能が悪いのでしょうか?またCOMODOなどのほかのファイアーウォールをインストールすると重くなるのでしょうか?一応メモリは増設して3Gなので大丈夫だとは思いますが。以上宜しくお願い致します。

  • ファイアウォールについて

    ウイルスバスターからavastへ乗換えを検討中です。 現在CTUのファイアウォール(低)とウイルスバスターのファイアウォールを使っています。 Windowsのは無効に設定してあります。 avastにはファイアウォール機能がないようなので、 Windows+CTUのファイアウォール(低)で対策をしていこうと思うのですが、これだけでは不十分でしょうか? 何かファイアウォールのソフトを入れたり、 CTUの設定を(高)や(中)に変えたほういいでしょうか? ご教授お願いします。

  • avast と相性のいい FireWall はなんでしょう?

     お願いします。 現在、Virus Softにavast!4 Home Editionを導入しています。 このavastは、FireWallの中でも評判の良いZone AlarmおよびOutpost とは相性が悪いようで、いろいろとトラブルの話を見聞きします。 (特にブラウザやメーラーでの接続時エラー) そこで、avastと同時に導入して問題のないFireWallを探しています。  ただし、avastをアンインストールするとアカウントを取り直すこ とになるので、できるだけFireWallのインストールだけの処理を望んでいます。 特に、導入経験者の方のご返事をお待ちしております。  どうかよろしくお願いいたします。 <環境>Windows XP SP2 他の導入セキュリティ:Windows Defender

  • win2000 ファイアーウォール

    windowsXPを使用していましたが、 仕事の都合でwindows2000を使用する事になりました。 windowsXPの時は avastとOS標準ファイアーウォールを使用していました。 windows2000では avastを使用していますが、OS標準ファイアーウォールがないので、別途ファイアーウォールソフトをインストールして使用する方が良いでしょうか?

  • Firewallについてご意見ください

    現在アンチウィルス・アンチスパイウェアソフトとして、AVGを使っています。 (非常駐 Bitdefender) Firewallをどうしようかと思っていますが、 Comodo Firewall PC Tools Firewall Plus Outpost Firewall について「軽さ」「使い勝手」「性能」その他について見解をお伺いしたいと思ってます。 実は現在comodoを使っていますが、これより軽くなるものかどうかが気になります。 あと、Kingsoft Internet Security から移行したのですが、どうもそのころより アラートが出るのが多いのがわずらわしく感じています。(ほとんどが「許可」) ご意見ご感想などよろしくお願いします。