• 締切済み

あなたにとって2011年はどんな年でしたか?

smilebear0131の回答

回答No.1

沢山の苦労があった1年でした。海外にいて,そこでの彼氏と別れることになったり… でも,苦労もありましたがいいこともありました。

diamond0113
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も考えてみると、苦労の中にいいこともあったかなと思いました。 来年はさらにいいことが増えるといいですね:) お互いがんばりましょう:)

関連するQ&A

  • 青い海

    37歳の主婦です。 まだ先の事なのですが来年の夏に海に行きたいと思い計画を立てています。仙台在住の為今年は海水浴へ行けませんでした。(震災の影響で)東北~関東できれいな海水浴場と、すぐ近くのおすすめホテルを教えて下さい。

  • 年始2009年1月3日~5日の富士急ハイランドの混み様

    来年2009年の年始1月3日~5日辺りに東北は青森から友人たちと富士急ハイランドに行こうかと計画しています。 今年の夏に行こうと計画していましたが、夏休み期間中はものすごい混み様・・アトラクション3~4時間待ち・・との事で断念しました(T^T) やはり年始といえ冬休み期間中では激混みなのでしょうか? どれくらいの混み様なのか知ってる方、もしくは体験した方がおりましたら教えてください_(_^_)_

  • 震災から一年…

    私は生まれも育ちも東北(あえて県などは書きません)です。 3.11東日本大震災から一年… ここのところ、各メディア各局、またあの場面の映像を映していて、やや複雑にも感じつつ… 心静かに、どうか、綺麗な景色であります様に… どうか、綺麗な地球であります様に… どうか… 生きましょう。

  • 今年一年、大変お世話になりました。 という挨拶

    今週、仕事上でとある取引先の外国人の役員の方に会う予定があります。 年末の挨拶だけなので、あまり深いビジネスの話にはならないと思うのですが、 とりあえず、年末の挨拶に訪問したからには、 「今年一年大変お世話になり、ありがとうございます」 的な言葉で切り出したいと思います。 非常にお恥ずかしいのですが、 「今年一年大変お世話になりました」 「来年もよろしくお願いいたします」 あまり堅苦しくなく、かといってカジュアルすぎない挨拶をしたいのですが、英訳をお願いできますでしょうか。 あと、やはり外国人の方なので、 「今年のクリスマスは、どこで過ごされるのですか」 とか、 「日本のお正月はどうですか?」 とか、何か外国人の方に質問すると会話がはずむようなきっかけになる質問など、アドバイスがあれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ■教えて!みなさんの2006年(どんな一年でしたか)

    振り返る暇もないほど忙しなく過ぎてゆく今日この頃ですが、年に一度、このシーズンぐらいは少し落ち着いて一年を顧みる時間を持つのもよいのではないでしょうか。 2006年を振り返る七つの質問です。 お気楽に参加いただければと思います。 1.今年買ったものをひとつ教えてください。  高価なもの、大きなものに限りません。あなたにとって思い入れのある今年の一品をお願いします。 2.今年は冬季オリンピック、野球・サッカーのワールドカップ、ディープインパクトの活躍等々と大きなスポーツの話題がたくさんありましたが、そんな中で最も感動した場面をひとつ教えてください。 3.今年読んだ本。聴いた音楽。観た映画(DVD・TV番組でも)のなかで”これは良かった~”と思ったものを教えてください。複数回答可です。 4.今年出会った人、再会した人で印象に残る人を教えてください。 5.今年行った旅行、訪れた場所で、永く思い出に残りそうな所を教えてください。 6.今年ご自分で、やったぞ~!と言えるものがあれば教えてください。  プチ自慢でも、自分だけで密かに満足していることでも歓迎します。 7.新しい年は、これをしたい、こんなことに挑戦してみたい、行ってみたいところ、観てみたいもの・・・・何でも結構です。夢、抱負、計画を教えてください。 答えにくいもの、思いつかないものはパスしていただいても構いません。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 2012年の目標漢字2字

    どうも初めまして、早速質問させていただきます。 自分の会社で、いつも年始めに漢字2文字で今年の目標を考えているのですが、来年の目標は何が良いのか、考え付きません。 今年は兎年にちなんで「跳躍」にしました。 来年の辰年にちなんで漢字2文字で表すとしたら、何が良いでしょうか? 皆さまの御意見を聞かせて下さい。

  • 1年記念

    来月で彼氏と付き合って1年です。 お互い大学生です。 わたしは彼が初めての彼氏なので、記念日とかって何をしていいかわかりません。 でも来年には彼は就職してわたしはまだ学生なので(年は同じですが)、一緒にお祝いするのは難しいかもしれないと思うと今年はしっかりお祝したいと思います。 そこそこのディナーとかを予約したらいいのかな?と思うのですが。。 彼氏は誕生日やクリスマス、記念日などに無頓着ではないですが放っておいても何もしてくれないのでわたしが計画しようと思っています。 プレゼントとかも用意するものでしょうか? みなさんの記念日の祝い方を教えてください(;ω;)

  • みなさん、どうですか?

    これからクリスマスやカウントダウンなど イベントがいっぱいある時期ですね。 まだ先のコトかな~と思ってたら さっきTVでクリスマスケーキをとりあげてました☆   みなさんは、今年のクリスマス どんな計画ですか?? 私は、まだ何も計画してないけど・・・ 初めて彼氏と一緒のクリスマスなので ステキな思い出になるような過ごし方をしたいと思ってます。 しかも 来年になれば 就職で遠距離になる可能性が高く、 私はサービス業につくので 一緒に過ごせないかな・・・。 クリスマスやカウントダウンの思い出♪ 聞かせてください**おすすめの過ごし方もあれば お願いします☆

  • 男性に質問!恋人が1人で海外旅行へ出かけたら?

    タイトルのとおりです。 私は熟女です。この3年間彼氏なしで、クリスマスあたりはヒマなので、毎年本場ヨーロッパで1週間くらいクリスマスと年末年始を海外で過ごして気分転換してきました。 ところが、今年は状況が一転しそうです。(別れなければ、です。) 彼に出会う前にすでにチケットを取っています。 キャンセルするかどうか悩んでいます。 そこでみなさんに質問です。 1.出会う前に取れたチケットとはいえ彼女さんが1人で海外へ出かけたらイヤですか? 2.彼女からそのことを告げられて快く「いいよ、行っておいで」と言っても、心の中ではさみしい気持ちになりますか? 一緒に行こうって言いたいけど、彼は仕事があって行けません。 (万一別れたらさみしいから、チケットはぎりぎりまでキャンセルしないほうがいいですよね・・・) 熟男・熟女どうしの恋愛という前提でご回答をお願いいたします。

  • 3年以上付き合っている彼女

    3年以上も彼女と付き合っていて、つい最近メールでクリスマスはなんとか一緒に過ごしてくれるようになりましたが、年末年始は彼女の仕事の都合で会えません。メールで「もし暇が出来たときにどこか行こう」っと送ったら「行きたい場所があるから絶対無理」っと帰ってきました。これで自分の年末年始は予定なしほぼ決定です。女性って3年くらい付き合うと彼氏のこととかよりも自分の都合を優先してしまうものなのでしょうか?また彼氏のことがいつも気になる女性の意見も聞きたいと思います。

専門家に質問してみよう