• ベストアンサー

丸ごとバックアップが出来ないのは本当ですか

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

重いかどうかはマシン次第です。 当方はXPでTrue Imageの2010を使っていますが、重くはありませんし、きちんとバックアップ/復元はできますよ。 体験版で確認されたら如何ですか? http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/#tryorbuy

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 丸ごとバックアップと聞いて「はぁ?」いやな予感が大当たり。 お店を変えます。

関連するQ&A

  • HDD丸ごとバックアップ

    PC1(WindowsXP)、PC2(WindowsXP)という二台のパソコンを使用していました。両パソコンとも簡単にHDDを取り外せる環境にし、AcronisTrue Image 11というソフトを使用して、USB経由で相互にCドライブ丸ごとバックアップをしていました。 少し前にWindows7環境に移行しました。が、AcronisTrue Image 11はWindows7に非対応です。ただ、Windows7標準のバックアップ機能のイメージバックアップ機能でAcnoris True Image と同じことができるようなことも聞きました。 Winows7のバックアップ機能だけで、XP&AcronisTrueImage で行っていたような、相互バックアップ&リカバリは問題なく行えるでしょうか? Windows7バックアップやAcronisTrue Imageのご使用経験のある方やお詳しい方などアドバイスやご教授をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • バックアップまたは復元ウィザードについて

    WindowsXP の SP2 をダウンロードしようとしたところ、マイクロソフトの HP では、ファイルのバックアップを勧めています。 そこで、指示どおり実行しようとしたのですが、[バックアップまたは復元ウィザード] が存在しません。 たぶん、私の現状が、旧バージョンか何かなのだと思います。 そこで、バックアップをとる良い方法があれば、教えてください。 ちなみに、FMV-BIBLO NE12A で UPDATE はしてるのですが、そのまま使っています。

  • 丸ごとバックアップ

    Windows Vista Business と Ultimate には「丸ごと」のバックアップも可能な「Windows Comlete PC バックアップ」が含まれていますが、Windows Vista Home の Basic、Premium には「ファイルのバックアップ」機能しかついていません。当方は後記のOSのSP2です。同じようなことができる方法やフリーソフトで性能がよく紹介していただけるようなものはありますでしょうか?もちろん最終的には自己責任です。

  • OS含めて丸ごとバックアップ

    自作PCですがOSの入ったHDD(Windows XP sp3)が最近カリカリ音がし始めたため Acronis True Image 10 Home でバックアップしましたが復元先ディスクのリストに希望するHDDがありません。 XPはローカルディスクとして認識していて読み書きが出来ます。 問い合わせようにもサポート終了ということで大変困っています。 もっとかんたんにバックアップできるソフトはありませんか? シェア・フリーどちらでも構いません、使ってみてコレお薦めと思われる方ご紹介ください。

  • バックアップについて

    デスクトップPCwindowsMEの上からxpを入れてから5年. 最近sp2,ofice2003入れたばかりですが、なんだか不安定です。人に聞くと、バックアップをよったほうがいいといわれたですが・・・いろいろソフトもはいっているので・・・そういうのはCDで焼き付ければいいのでしょうか?ちなみにxpはグレードアップバージョンです。(デフラグ・スキャンディスクをしてからwindowsを入れなおせばいいのでしょうか?グレードアップだけしかないのですが・・・)

  • pc丸ごとバックアップしたいのですが

    nero back up というソフトのドライブバックアップとAcronis True Image Personalというソフトのドライブバックアップでどちらが良いか迷ってます。 自分はWindowsXPのパソコンを最近購入し、インターネット メール LAN設定 テレビパソコン設定 各ソフトのインストール など 全ての作業を終了し 快適に使っているのですが、このパソコンを 丸ごとバックアップしたいと考えています。 初期化などをしたり パソコンがクラッシュしたときなどに ファイルはもちろん 設定なども 簡単に今のままのパソコンの状態に戻すには 上記のソフトでは どちらが適していますでしょうか?

  • お勧めを教えてください 丸ごとバックアップしたいです

    HDDの丸ごとバッアップを取りたく思い 今はラプラスを使っているのですが どうも上手く行きません エラーになるのです バーンハックアップも使ってみましたが アクセスできないファイルを除外するのに疲れました ウインドウズ標準のバックアップソフトは 圧縮しないみたいで今一… 基本は数十GBあっても 難なく圧縮してくれるソフトを と考えているのですが バックアップソフトも含め 大容量も難なく扱えるもので お勧めの物があれば教えて頂けますでしょうか 宜しくお願いします。

  • Windows PCのバックアップ

    現在のWindows XP(SP2)からSP3にバージョンアップしたいのですが、念のために事前にPCのバックアップを取得することを考えています。 バックアップには、「ntbackup.exe」か「ファイル転送ウィザード」のどちらを使えばよいか迷っています。 バックアップの速度は「ファイル転送ウィザード」の方が早そうなのですが・・・。 どちらがよいかご意見をお願いします。

  • ハードディスクをまるごとバックアップ取るソフトはどれがいいんでしょうか?

    今度OSの再インストールをするのでそれと一緒に自分なりのリカバリーCDを作ってみようと思います。 ちょっと調べてみたらHD革命、DriveImage、Nortonゴースト何かが有名なところだと思うんですがどれが使いやすいんでしょうか? 自分がついててほしいと思う機能は ・バックアップを取ったイメージファイルをCDに焼けるサイズにできるか、直接CDにバックアップしてくれるもの ・その作ったリカバリCDでWindowsが起動できるもの ・バックアップの操作がWindows上でできるもの くらいです。 他にもソフトごとのいいところ悪いところ教えてもらえるとうれしいです。

  • ハードディスクまるごとバックアップできるソフトはありますか

    WindowsのOSを含めてハードディスクまるごとバックアップできるソフトのおすすめはありませんか? (PCの環境) Windows XP SP3 IE8