• ベストアンサー

初心者にお勧めのファイナルファンタジー

maruri528の回答

  • maruri528
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.3

FF7か9がやりやすいと思いますよ。 でも7はちょっとポリゴンが雑かな…でも戦闘は9よりもサクサク進んでやりやすいです。 ストーリーは、どっちも奥深くて感動します! FF8はストーリー内容に対して、意見が賛否両論で分かれます。。 とりようによっては主人公スコールとリノアの学園ラブコメです; (何人かの友達と一緒にやると笑えて楽しいゲームって感じです) FFタクティクスはその名のとおり戦略的な戦闘を楽しめる…らしいんですが、慣れるまでが辛かったです。。 あと、ファイナルファンタジーコレクションを買えば、PSでFF4~6もできますよ。 こっちもオススメです。 では。。

noname#69100
質問者

お礼

ご回答くださいまして、有難う御座います。皆様のご意見を参考に自分なりの購入計画を考えます。この度は有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ファイナルファンタジー10と10-2

    最近、ファイナルファンタジー10と10-2のどちらを買おうか迷っています。(中古でですが・・) ファイナルファンタジー自体プレイしたことがないので出来るかどうかも分かりませんが、もし買うならどちらの方がいいでしょうか?また、ドラクエシリーズならプレイしたことがあるのですが、この二つは似てるようで全然違うと聞きます。その違いと言うかドラクエではこうだけどFFではこう。というような、とにかく何でもいいのでFFの紹介がききたいです。あと、上記しましたが買うなら10と10-2のどっちがいいのか。を、教えてください。

  • FINAL FANTASY VII

    FINAL FANTASY VII FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDRENを見たいのですが、FF7はやっていません。 ゲームをしなくても分かるものなのでしょうか。 また、押さえておいたほうがよい知識などはありますでしょうか。

  • ファイナルファンタジーについて

    僕はゲームをまったくといっていいほど知識不足です。以下の質問にお答えください。 1)ファイナルファンタジーをやる上で必要な知識・ルール等を教えてください。 2)FFにおいてに”テン”とは何ですか。 3)いま、流行っているゲーム機とゲームソフトを教えてください。 お願いします。

  • ファイナルファンタジー8好きになにか!!

    いままでやったゲームで1番好きなのはファイナルファンタジー8です。 FF、テイルズはほとんどやってるのでそれ以外でファイナルファンタジー8好きならこれもって感じの教えてください!!

  • ファイナルファンタジー

    以前、ファイナルファンタジー7をやった事があるのですが、ゲームスタート時はストーリーの内容にひきこまれ、戦闘も面白く、毎日楽しくゲームができたのですが、中盤から終盤にかけてなんかストーリーの内容が複雑になりすぎて、とりあえずクリアしたもののストーリーの内容を理解しないまま終えたのでなんかいまいち達成感みたいなのが味わえず、それ以後FFシリーズをすることがなくなりました。(FFは7にしか手をつけていません) それからは、ドラクエばかりにはまる(FFと比べるとストーリーも戦闘もシステムもわかりやすかった)日々をすごしてきました。 ドラクエもとりあえず、9以外はすべてクリアしたので、次は何にはまろうかなと思ったところやっぱり王道のFFをまたやってみようかなという気になりました。(ドラクエ9はなんかやってみようという気になれなくて) そこでFFシリーズをされてる方に質問したいのですが、一番ストーリーがわかりやすかったのはどれになりますか?人それぞれだとは思いますのでとりあえずおすすめのひとつを教えていただけたらなと思います。 あとあまり複雑なシステムや強すぎるザコとかがいないシリーズを教えていただけたらありがたいです。(FF7のシステムは自分的には面白かった) とりあえず、私が今持っているゲーム機はPS2、PS3、DSの3点なのでFCやSFCしかできないシリーズは除外でお願いします。

  • ドラクエV、ドラクエVIII、FFVII、FFXのうちどれがおすすめですか?

    普段、あまりゲームをしませんが、久しぶりにゲームにはまってみようと思います。ロールプレイングゲームにしようと思い、いろいろと考えましたが、どのゲームが、楽しめるのかよくわかりません。昔、ドラクエやファイナルファンタジーをプレイしたことがありますが、どちらも初期のものです。そこで、ドラクエかFFにしようと思いました。その中から、ドラクエV、ドラクエVIII、FFVII、FFXに候補を絞りました。この4つうちおすすめはどれですか?ストーリーやシステムがしっかりしていて、飽きにくいのは、どれですか?あと、それぞれの良い点、悪い点等教えていただければ幸いです。

  • ファイナルファンタジー9のバトルで

    最近ファイナルファンタジー9を始めました。 FFシリーズは初心者ってわけではないのですが、スーファミのFFしかやったことがないのでプレステのは初めてです。 最近になってやっと召喚魔法が増えてきた頃なのですが、実はこの召喚獣に関して困ったことがあります。 あるときから、バトル中の召喚シーンがカットされてしまうようになってしまいました。 色々と試したり、調べたりもしたんですがそれに関しては何も分かりませんでした。 どうでもいいようなことなのですが、ファイナルファンタジーをやる上で召喚魔法を使うというのは楽しみの一つだったし、基本的にシーンをカットしたりするのは嫌いなので、何か知っている方がいましたら、どうか教えてください! 本当にどうでもいいことですいません

  • ファイナルファンタジー12について!!

     ファイナルファンタジー12を発売日に買いましたよ。  またガラリと雰囲気が変わり、別のゲームをやっている みたいですねー。  とくに、戦闘シーン!  これまでのFFは美しさと壮大さで展開し、ドラクエとは また違ったテイストを保ち続けていたような気がします。  今回は戦闘も忙しく、通常シーンのせりふが小さくて読み づらく、システムは多少複雑(慣れてきましたが)、帝国とか 陰謀とか絡んで某シミュレーションゲームをやっているような・・・。  正直、万人に向けて作るFFとしては△でないですか?  女性にはツライような・・・。  みなさんはどう思いますか?

  • ドラクエとファイナルファンタジー

     ものすごくゲーム好きと言うわけではないのですが、時々「ふと」ゲームをしたくなります。 基本的に鈍いので、テトリスとかは「気が付いたらブロックが埋まってた(一番簡単なヤツでも)。」 ということがたびたびで、携帯でヤルとなったら、それは大変なことになると思います。 友人に「携帯ゲーム、なんかないかな?」と聞いたところ、「FOMAとかにはいっている『ドラクエ』とか『ファイナルファンタジー』とかは?」と勧められました。 とくにゲームにこだわりはないので、「RPG」とかどうのとかもよく分かりませんし、「冒険モノ」といわれると、「してみてもイイかな」くらいです。 結局、その程度ですので、「ドラクエ」と「ファイナルファンタジー」どっちにしよっかな?と思ったとき、 区別がさっぱりつきません。 公式サイトを拝見しても、「人物の描写が全然違うね~」とは分かっても、内容をみると「・・・で、どう違うの?(汗)」といった調子なのです。 こんな私に、以下のことを(できましたら、できるだけわかりやすく)教えていただけませんでしょうか? ・この二つの物語の概要をお教えください (なにをするのか?) ・この二つの差はなんでしょう? (たとえば、「ドラクエ」は基本的に刃物で殺傷しながら(殺傷?)、冒険を進めていくけれど、「ファイナルファンタジー」は、魔法で殺傷していく・・・など。) ・あなたのおすすめはどちらですか? (個人的に、で結構です。理由も教えていただけると嬉しいです) ※『ゲーム』のところに質問すべき?とも思ったのですが、あくまで「携帯でドラクエかファイナルファンタジー」なので、ここに書き込みさせていただきました。 ちなみに、携帯はau、W21SかW21SAでやろうと思っています。 あふぉーまでは考えておりません。 よろしくお願い致します! m(__)m

  • ゲーム初心者ですPSP用 ファイナルファンタジー難しいですか? お勧め

    ゲーム初心者ですPSP用 ファイナルファンタジー難しいですか? お勧めの、ファイナルファンタジー シリーズを教えてください。