• 締切済み

レンタカーの満タン返しについて

kiruの回答

  • kiru
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.6

以前レンタカー屋さん最寄のスタンドでアルバイトをしていました。 昔は「指定給油所」で満タンにし、満タン証明を発行したりしてましたが、今はレンタカー屋の係員のメーター読み判断で満タンを判断しているところがほとんどですね。 よくお客さんに「レンタカーだから給油が自動で止まったところ以上は入れないで」といわれたことがありましたが、車種によってはエア抜きが悪く、途中で給油が止まってしまうものもあり、そのまま返してしまったら同じ車にレンタカー屋さんが乗ってきて、「満タンになってないです」って言われたこと、何度かありました。 見ると針は「F」に差し掛かってましたが、これが振り切れていないと満タンとはいわないと言っていました。 振り切れていれば実際には2~3リットル少なくても「満タン」と判断するようです。 お店や店員さんによっても違うかもしれませんが・・・

YoshiakiKun
質問者

お礼

 かなりいい加減(アバウト)なんですね

関連するQ&A

  • レンタカーを使う方へ:レンタカーのガソリン

    レンタカーのガソリンって満タン入ってない事多くないですか? 私は、乗ったらすぐに近くのセルフスタンドへ行ってチェックしたことがあります。 ここ最近借りた3回中1回は、3.5L程入りました。500円くらいですね。 1回は、2.4L程入りました。 残りの1回は1.2Lくらいなので目をつぶりましたが、 2回は、帰着時ガソリンを近所で満タンにしたにもかかわらず、 さらにカツカツまでガソリンを溢れるほど入れて請求して来たので、 出発時に普通に給油してこれだけ入りましたが?と言ってレシートを見せ撃退しました。 レンタカーを借りる際は要注意です。 みなさんは、それくらいのことは気にしませんか? これってセコイことでしょうか? 前の客が、遠方で給油してると、メーター上は満タンでも3Lくらい減ってても分かりませんよね。 しかも、帰着時に自分の時だけ(スタンドが暇な時に帰ってくると)、ノズルを引き上げて目一杯あふれるほど給油する。 あ、これは、ガススタンドがレンタカーを兼業しているところです。だから、ガスの売り上げも狙ってるのでしょうね。腹正しい限りです。 ご意見をお願いします。

  • レンタカー(借りた時点で満タンに入っていない!)

     ほとんどが愚痴ですが、質問部分もあります。  同じ店舗で3週にわたって、同車種のコンパクトカーを借りました。走るルートがほとんど同じであり、走行メーターも40kmでした。当然ほとんど同じように走りましたが(ゼロヨンなどやっていません)、燃費が全く違うのです。すべて同じガソリンスタンド。 (第一週目)ガソリンスタンドで満タンにしたら、2.5リットル。1リットル16kmと好燃費で大満足。 (第二週目)ガソリンスタンドで満タンにしたら、6.5リットル。1リットル6.2km!「アメ車か?」と思い、当然店舗にクレーム。そうしたら、「走り方によって燃費は違う。最初に満タンであることは確認した。」との回答。全然納得していないが、仕方ないので帰宅。 (第三週目)返す間際に燃費計を見たら、第二週よりむしろ減っている感じ。このまま満タンにすると7-8リットルいくと思われたので、ガソリンスタンドで満タンにすることなく、そのまま店舗に返却。そうしたら、10km走行あたり1リットル換算の料金をいただくということで、4リットル分を支払い。  多少の誤差とはとても言えず、出発の時点でガソリンの残量が違うことは明白です。こんないい加減なやり方で貸し出しているのは、特にガソリン高の今日許せないとすら思えます。満タンに入れるたびにドキドキするのはいやなので、これからは、ガソリンを満タンにせず、1リットル10kmの割合で店に代金を払う方がマシだなあと思っています。  で、質問事項ですが、 ●レンタカー店の店員は、満タンかどうかの確認をしないのでしょうか?メーターによる目視だけで、実際に分量を量ることはしないのでしょうか?(目視だけだと、前に乗っている人が2-3リットル少なめにして返すと、次の人が損してしまう。) ●ガソリンが満タンかどうかを、目視以外の方法で、出発前に確認する方法はあるでしょうか?(タンクの中にゲージをつっこんで、分量を見るとか。)  

  • レンタカーの出発時燃料が満タンじゃなかった場合

    これって返金対応とかあるのでしょうか? あるなら今後は出発時に即入れようとおもいますが。 コンパクトカーの燃費が満タン法だとリッター10km切ってたり、走り出して減り始めるのが早かったりして「明らかに5Lくらいは入ってなかったろー」みたいなケースは結構あります。 実際、自分の車でも満タン62Lから10Lくらいは使わないと最初のゲージが減りません。多分よくあるケースだと思います。レンタカー屋さんによっては返却前に最寄りのスタンド指定で給油を求められることもあり、そう言うところは逆に心配ないのかもしれませんが。

  • ガソリン満タン

    どうも変な癖がついてしまいました。 ガソリンは給油時、満タンでないと、どうも入れた感じがしません。これは、リッターあたりの走行を統計としてチェックしていたから、その癖がついたのですが、いくらスタンド店員に言っても、満タンにしてくれません。きっと、忙しいからでしょうけど・・・。 そこで、最近はセルフスタンドに行って給油するようになってしまいました。 (1)完全満タン(口まできていてもう、溢れるって感じ)にしても問題ないでしょうか? (2)斜面のあるスタンドでも、給油口を上のほうになるように停車させて給油していますが、問題ないですよね。 (3)これで、チェックしたリッターあたりの距離は一番正確ですよね。(ほかの器具をつかわない範囲で) (4)冬場でも夏場でも問題ないでしょうか?

  • ラ・パンの満タン(セルフ)異常に時間がかかりません?

     ラ・パンの新車の燃費を調べるために スタンド(有人)で満タンを依頼し、直後140キロほど 走って、セルフのスタンドで満タンにした時の事です。  あまり入らないと思ってストッパーが効かない 程度で給油をすると6リッターくらいで液面が見えたので、あと1.5リッターくらいかな? と思ってたのですが、 なかなか液面が安定せず あとから入る・入る 合計13リッターも入った のです。  60キロ定地走行でリッター11キロ強とでた 低燃費も最初の有人スタンドでしっかり満タン になってなかったのが原因と思われます。  ちなみに私学生時代と社会人とで累計4年ほど スタンドマンしまして、他の人に比べ執念深く時間をかけて、ぎりぎりまで満タンにする奴ではありませんでしたが、ここまでやっかいな”満タン”は初めての経験です。 設計ミスなのでしょうか? ラ・パンでセルフを利用している方・及び スタンドマンさんにご見解をお願いいたします。 セルフには給油時間のタイムリミットが設定してある みたいですね。今回初めて引っかかりました。  

  • ガソリン満タン

    最近、今まで給油していたスタンドがセルフに変わりました。 近所にはそのスタンドしかなく、そこで給油を行っているのですが、給油中にふと思いました。 これまでは「満タン」といって店員さんに任せっぱなしでしたが、満タンって、どのくらいが満タンになるのでしょうか? 給油していて、ある程度すると勝手に「カチッ」といってガンからガソリンが出なくなると思いますが、ここで給油を止めるのが普通なのでしょうか? それとも、給油口から覗けるくらいまでヒタヒタに給油するのが普通なのでしょうか? また、前者、後者の量によって、車には何か負荷が掛かったりするのでしょうか?

  • セルフスタンドにて。ガソリン満タン後の手動給油について

    セルフガソリンスタンドでの、ガソリン満タンで給油器が自動でとまったあと、手動でどのくらい容量リットル入れられますか? また、セルフでないガソリンスタンドでは、普通に手動での給油をめいっぱい行うものなのですか? 詳細を教えてください。

  • ガソリンスタンドの給油、満タンすぎない?

    店員さんが給油するガソリンスタンド、 よく「レギュラー満タンで」とか注文しますが、 どこの店員さんも、給油口すれすれまでガソリン入れませんか? ・・・そんなにナミナミに入れられたら、 ちょっと走り出したら遠心力がかかって、 ドレインからもれるんじゃないんですか? そんな気がして私はセルフをよく使ってしまいます。 これについて皆さんどのようなご意見ですか? それにしても、店員さんが入れすぎてこぼしているところも けっこう目撃しますが、代金はきっちり請求されているわけで、 失礼な話のような気がするのですが。 以上、非常に日本人的な雑談です、よろしくおねがいします。

  • ガソリンスタンドでの給油方法は満タンになるのですか

    ガソリンスタンドでの給油方法は満タンになるのですか? エブリイでガソリンタンク容量は40リットルです。 セルフのスタンドで給油していると気づくのですが、ノズルを奥までつっこんで給油すると、給油は自動的に止まりますよね。 しかし給油口を見ているとコポコポという音とともに油面が下がっていき、まだ入りそうなのでゆっくりと何回かにわけて入れると数リットルは入ります。多い時は7リットル位入ります。 私は給油回数を減らしたいので出来るだけ入れるのですが、 給油口ギリギリは膨張した時危ないので、給油口から10cm下ぐらいに油面が見える位までは入れます。 この場合満タンの40リットルは奥までつっこんで自動的に止まった時なのでしょうか? 給油ランプがついてから実際に何リットル残っているか算出したいと思ったのですが、どの時点で満タン40リットルなのかわからなかったもので。

  • セルフのガソリンスタンドで満タンの給油は出来ますか?

    今度、セルフのガソリンスタンドで満タンで給油したいのですが、出来ますでしょうか。 給油量の指定と金額の指定の2通りあるのは知っていますが、満タンって出来ますか? 先にお金を入れるのですか? 給油は自動的に止まりますか? 給油口ぎりぎりまで入れていいのですか? 初めてのセルフなのでアドバイスいただけると嬉しいです。 お願いします。