• 締切済み

EXCEL 「ファイル」メニューの開きが異常に遅い

EXCEL2000(OS:XP/SP3)を使っているのですが、突然「ファイル」メニューのプルダウンが異常に遅くなってしまいました。 他のメニューはすらすらメニューが降りてくるのですが、「ファイル」だけが異常に遅いのです。 Wordではどれも同じようにすらすら降りてきます。 どうすれば普通に降りてくるようになるでしょうか?宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.1

http://pasofaq.jp/office/excel/excelhistory.htm#2003 上記の手順を参考に、「最近使ったファイルの一覧」をOFFにしたら良いかも。

sanponta
質問者

お礼

kawais070さん、ありがとうございます。_(..)_ 昨日、アプリケーションの修復やアンインストールをしてみましたがうまく行かなかったのですが、今朝開いて見るとすらすらとメニューが出るようになりました。お騒がせしてすみません。 何が原因なのか不明です。日にちが変わって状態が変わったので履歴に関することなのか、設定の反映に時間がかかったのかもしれません。

sanponta
質問者

補足

質問した次の日は原因不明のまま回復しましたが、また、「ファイル」メニューだけが異常に遅くなってしまいました。 やはり何か問題が起きているということだと思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。 .xlbファイルや.emfファイルも削除して見ましたが駄目でした。 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WORD 「ファイル」メニューの開きが異常に遅い

    WORD2000(OS:XP/SP3)を使っているのですが、起動・終了時間が5分くらいかかるようになってしまいました。また、長い時間過ぎてから操作できるようになってからも「ファイル」メニューのプルダウンだけが異常に遅くなってしまいました。 他のメニューはすらすらメニューが降りてくるのですが、「ファイル」だけが異常に遅いのです。 EXCLではどれも同じようにすらすら降りてきます。 どうすれば普通に降りてくるようになるでしょうか?宜しくお願い致します。

  • Excelのファイルがアイコンから開きません

    ExcelファイルのアイコンをクリックしてもExcelは立上がりますがファイルが開きません。 Excelのメニューで ファイル→開く の手順では開きます。 他のファイル(WORDその他)はアイコンをクリックすれば問題なく開きます。 環境→OS=XP/HOME  Excel2002

  • エクセルファイル

    宜しくお願いします。何か設定が変わったみたいのですが、エクセルファイルを直接開くとソフトだけ立ち上がり、ファイルが開きません。ソフトを立ち上げてから『ファイルを開く』メニューで実行すると開きます。 wordは大丈夫です。 osはxp office 2002

  • 普段使う font フォント3,4種類だけをpull down menuプルダウンメニューに表示させるには如何すれば良いでしょうか?

    普段使う font フォント3,4種類だけをpull down menuプルダウンメニューに表示させるには如何すれば良いでしょうか? 変わったフォントが必要になることもあるので普段使っていないフォントを捨てるというのではありません Outlook Express アウトルックエクスプレスでも Word ワードでも Excel エクセルでもプルダウンメニューには100種類を超えるフォントがあります xpに付いていた分に2台3台とプリンター購入時に付いていた分など増えました 文書作成時にダラリと長い長いプルダウンメニューを行ったり来たりするのはどうも大変です (^_^;) 良い解決法を御教示願います <m(__)m>

  • Excel,Wordのファイル(F)メニューから添付ファイルでメールを送信する方法

    最近、PCをリカバリー(OSはXP Pro.)し、Office2003を再インストールしたばかりです。 リカバリー以前はOfficeアプリケーション(Excel,Word)使用中、ファイル(F)メニューから送る→電子メール(添付ファイルで送信)をよく使用していたのですが、リカバリー以降はファイル(F)の中にこのメニューが表示されなくなりました。 Officeの"ヘルプ"や"ツールメニュー"の"ユーザー設定"などもいろいろと覗いてみましたが、どうしたら以前の様な環境に戻せるのかが判りません。 以前は前述の操作でExcel,Wordのファイルを電子メールで送る際、自動的にメーラーの件名欄にファイル名が表示され、たいへん便利でしたが、現在はファイルを送信する度に作業中のファイルを保存して、メーラーを立ち上げ、件名や添付ファイルを選択しなければならず面倒です。 よろしくお願いします。

  • エクセルのメニュー 「ファイル(F)」 が使えない。

     Microsoft Office Excel 2003 SP2を立ち上げると、メニューバーの「ファイル(F)」が灰色文字になっていて、クリックしても何の反応もなく、保存、上書き保存や閉じる等のコマンドのボックスも現れなくなりました。  他の「編集(E)」や「表示(V)」等は黒色文字で、マウスでクリックするとボックスが開きコマンドが選べる状態です。  「ファイル(F)」を通常の状態に戻す方法は無いでしょうか?

  • excelで保存するときのファイル形式

    excel2000で保存するときのファイル形式なんですが、 わたしはほとんど.xlsと.csvしか使わないため、 「ファイルの種類」のプルダウンメニューでは この2つを上に持ってきたいんです。 .xlsは最上位にあるので問題ないんですが、 .csvで保存しようとするとき、いちいちプルダウンで 下がらなければならず面倒なんですよね・・・。 どなたかメニューの順番を変える方法をご存知な方、 いらっしゃいませんでしょうか。 (そんな方法はないのかなあ・・・???)

  • Excelでメニューで保存出来なくなりました

    Excel2003で「ファイル」→「保存(新規・上書共)」が出来なくなってしまいました。 ショートカット「Ctrl+S」等は使えますが、メニューの保存部分が薄くなったままで保存出来ない常態です。 他のWord等は問題ありません。 ショートカットを使えば業務に支障はありませんが、使い勝手が良くないので、よろしければ教えていただければ有難いです。

  • プルダウンメニューで読み込む外部Jsファイル選択

    HTMLに外部JSファイルを読み込ませたものが5ページあります。 現在、HTMLを10個作ってそれぞれ別のJSファイルを読み込ませているのですが、HTMLは読み込むJSファイルが違うだけで、他はまったく同じものです。 これを一つのHTMLに1つにして、読み込むJSファイルをプルダウンで変えられたらと思っているのですが、こういった事は可能でしょうか?可能でしたら方法をご伝授ください>< 【現在】 HTML1-menu1を読み込ませている HTML2-menu2を読み込ませている HTML3-menu3を読み込ませている HTML4-menu4を読み込ませている 【こうしたい】 HTML-プルダウンでメニュー1を選択するとmenu1.jsが読み込まれる      -プルダウンでメニュー2を選択するとmenu2.jsが読み込まれる      -プルダウンでメニュー3を選択するとmenu3.jsが読み込まれる      -プルダウンでメニュー4を選択するとmenu4.jsが読み込まれる

  • Officeメニューバーのプルダウンが表示されません。

    Officeメニューバーのプルダウンが表示されません。 MS-Office 2003を使用してますが、Word、Excelなどのメニューバーを クリックしたときに、プルダウンらしき影は出るのですが、中身が見えません。 こんな現象が出る原因は何でしょうか? また、対処の方法はどうすればいいのでしょうか? ショートカットメニューも出ません。 使えなくて困っておりますので、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 筆王2024ではがきの表面の宛名を入力中に、環境依存文字の「髙」の文字がレイアウトプレビューに表示されない問題が発生しています。
  • Windows11を使用している環境で筆王2024を使用している場合、はがきの表面の宛名を入力する際に、文字「髙」がレイアウトプレビューに表示されない現象が報告されています。
  • 髙文字が表示されない問題は、筆王2024のバージョンによって発生する可能性があります。一部の環境で表示されない場合は、別の文字を使用するか、バージョンアップを検討してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう