• ベストアンサー

統合失調症でも普通に働けますか

kenju1128の回答

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.3

 こんにちは。  体調的はほぼよろしいのかと思うのですが、「障害者雇用促進法」とかはご存知ですか? 2%程度の障害者雇用をしないと企業が罰金を払うとか。  オープン/クローズとか表現されますが、職場に病気であることを明かさないと通院とか難しいケースもあるかもしれません。  それで、5年ほど前に障害者雇用促進法が改正されたんですが、「精神障害者」というほどでもないのかもしれませんが、3級でも障害者手帳を取って障害者枠で雇用を狙う方法もあります。大不況ですから、その方がかえって就職できる可能性が強いケースもあるのかもしれません。  正確なところは知らないで申し訳ないのですが。  なんでしたら再質問なさっても良いかもしれません。  ぜひ頑張ってください。

noname#144273
質問者

お礼

その道も考えてはいましたが 福祉の方に会話してみたところ 実際はあまり雇用関係はよくないようです。 形として一応そういった制度を設けてはいるものの 就職に繋がるかは また別みたいなもののようです。 色々考えて見ます。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 統合失調について

    知人が統合失調になって家族が苦しんでいるようなんです。本人に統合失調という自覚がなく治療しようにも薬を服用しないので困ってるようです。どうしたら自覚し、社会復帰できるようになるか? ご経験者のかた是非アドバイスお願いいたします。因みに医者にはかかってます。 結果、統合失調という診断で薬を服用したところきつすぎて(ぼーっとしてしまう)やめてしまったそうです。

  • 統合失調症です。

    度々質問させて頂いております。現在統合失調症で薬を服用し始めた者です。今のところ幻聴と幻覚に自覚症状があります。薬が効いている感じはしません。このまま自覚が無くなり、正気でいる時間が短くなることはあるのでしょうか?今は幻聴幻覚がある間は気づかないのですが、しばらく経って「そんなわけが無い、病気のせいだ」と気づいています。これが無くなるのなら、今のうちに家族に病気のことを話しておこうと思うのですが、いかがでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

  • 統合失調症

    私は医者にはそういう診断はされてませんが、薬の内容と症状から統合失調症だと思い込んでいます。 そこで付き合っている女性に打ち明けたんですが、頻繁に来ていた連絡が来なくなりました。 精神疾患があったら、嫌われるのでしょうか。

  • 統合失調症と誤診されました。

    ある精神科で、妄想と攻撃性があるということで、統合失調症と診断され、薬の服用を続けていたんですが、妄想と診断されたこと自体、納得がいかなかったことと、本に書いてある症状が全く当てはまらなかったため、別の病院を受診しました。別の病院では、妄想については、占いを信じたことは、妄想の定義に当てはまらないし、統合失調症ではないし、正常と言われました。 今回のように病気でないにもかかわらず、病気と診断され、長期にわたって薬の服用をしていた場合、金銭的にもけっこうかかっているし、精神的にも嫌な思いをしているので、大変迷惑しているのですが、どこに訴えればいいのでしょうか?保障とかはないんでしょうか? 病気と診断された病院に苦情を言ったのですが、相手にされず、 私がかなり怒っていたので、今そうやって怒っていること自体、 統合失調症の症状のためだ。といわれました。 統合失調症の症状でいらいらしたり、怒りっぽくなったりという症状があると聞きましたが、病気の症状である場合、何事もなくても怒っていたりするものなんでしょうか? 今回のように、被害を被った際に、激怒するのも病気なんでしょうか? 私は大変迷惑しているので、激怒しているのですが。。

  • 不眠と統合失調症

    統合失調症と診断されています。先日病院を受診した際、症状も落ち着いているし、薬を減らしてほしいと訴えました。あまり眠れないという症状はあり、それは医師に伝えていますが、寝れないのに薬を減らすんですか?などと医師に言われました。統合失調症と寝れないことは、関係あるのでしょうか。症状も自覚するほどのものはないし、本当に統合失調症なのか疑っているくらいだし、統合失調症の薬は、必要最低限にしてほしいと思っています。寝れない(寝つきはいいけれどすぐに目が覚める)ことと統合失調症は、関係ありますか?

  • 統合失調症の診断

    統合失調症の診断について質問です。 私の場合、まず、うつから始まり 幻聴が聞こえるようになりましたが、 それを両親がおかしいと思い、 (寝てばかりいるのに、ありもしないニュースが あったのか聞いたりして)医者に素直に幻聴が聞こえると言い。 相談して、最初は、うつだと言われました。 でも、もうその頃には、幻聴と普通の声を聞き分けることができていて 言わなければ、わからないものでした。そのあと、薬をもらい 飲み始めてから、体調が崩れてきて、いろいろありましたが、 私に統合失調症だと、診断したにせよ、言う必要あったのですかね。 その医者は、ちょっと、デリカシーにかけていたんじゃないですか。 何も、知らなければ、今まで、薬を飲んで、普通にやっていけたし 私の場合、陰性症状というより、薬の副作用で辛かったのですが、 どうですかね。

  • 統合失調症について。

    義姉は統合失調症と診断され、入院を二回しております。 病気の時は、カードで異常なくらい買い物をして、借金が何百万となり私の実家で立て替えました。義姉自身は、何故そのような行動をしたのか覚えていないと言います。 また、私の所にきて異常なハイテンションで暴言など吐いて行ったり、誰が見ても異常な行動でした。退院してからは、薬を服用して治療していまして、あの時のような義姉は全くでなくなりました。 が…最近精神科受診で先生から薬を減らしても良いと言われて、減らしてきました。 減らしてから二週間位たちますが先日実家に集まった時に、義姉を見ていて随分ハイテンションだなっと思ってました。そこから、以前のようにカードで買ってきたと、私の娘に服をくれたり、次の日には自分の服買ってきたなど買い物ばかりしています。 義姉は『薬減らして元々の性格に戻ってきただけ。今まで安定剤で抑えられていたんだよ。』と言いますが、周りの身内がまた病気の症状が出たのではないか不安になってます。 やはり薬を減らしてしまうと症状が出てきてしまうのでしょうか? また統合失調症の症状は、逢う人によって出さないようにとコントロールできる病気なのでしょうか? 義姉は、私や兄の前では狂ったようになったりしますが、親や他の身内の前では凄い穏やかです。 本当に病気なの?って周りが思うくらい人によって態度など変えます。

  • 統合失調症

    私は、医者から統合失調症と診断されていますが、心の傷が癒えると統合失調症が治る事はあるのでしょうか? 私は、失恋とセクハラが重なり、心が壊れました。10年という月日が流れ、明るくなり、元気になり、異性との交流もあり、正常になりました。薬は飲んでいません。でも、もう両親は私を信用せず、通院して、薬が出ています。 統合失調症は、生涯付き合っていかなければいけない病気だと言われていますが、まれに、治った人の話を聞きます。統合失調症を完治できると思っている精神科医を知らないでしょうか?どうか紹介下さい。宜しくお願いします。

  • 統合失調症について

    知人が統合失調症と診断されています。 以前から症状はあったようですが、結婚後、相手の実家との付き合い等から神経を使い症状が悪化しているように思われます。 最近、医者から「(気分転換に?)障害者などがいる作業所で働いてはどうか?」といわれたようで、本人はその気になっています。 しかし、相手の親は「作業所に通うことは、ご近所さんに病気のことが知れ、この子(孫)の親は障害者だと言われる」ことを懸念しています。 この病気には家族の協力が必要と知ってはいますが、本人のためには作業所へ行かせることが良いのでしょうか? 夫婦には2歳の子供がいるのですが、その子の将来を思うと対応に思案しているようです。 ご意見をお願いいたします。

  • 統合失調症について。

    主治医が統合失調症の可能性を孕んでいます。 一応、医師は「適応障害、解離性障害」と診断していますが、私が薬を飲まないことがある。幻視幻聴(相当しつこいです。自分の姿が見える。頭から声が聞こえるなど。9ヶ月くらい続いています)、稀に被害妄想があるなど。親が「あなたは気が付いていないと思うけど被害妄想あるよ。」と言っていたのが衝撃で、どうやら被害妄想があるらしいです。無自覚です。 薬を飲まないのは元気になったかな? と思ってしまうためです。 被害妄想は、病気恐怖、対人恐怖とか (持病が多いので、病気じゃないかと思ってしまいます) 自分が本音やしんどい事を言ったら相手に迷惑がかかるのでは?と被害妄想してしまう(これが一番強いです) 去年の6月から精神科に通院している高2女です。 統合失調症でしょうか? 不安です。よろしくお願いします。