• ベストアンサー

東京で、ラッシュ時に混雑がすさまじい路線はどれですか

momo_rightの回答

回答No.5

私も常磐線が一番混んでいると思います。大概の路線は10両前後ですが、常磐線は15両あってもすごい混んでいます。 毎日あれで通勤・通学している人を見ると、非常に気の毒な気がします。

noname#29103
質問者

補足

ありがとうございます! 本当に常磐線はすごいんですね。。なんだか人が多そうですもんね 山手線より西側の路線では、 埼京線、東急田園都市線、小田急線くらいでしょうか? それ以外の中央線や東横線などは、特にすさまじくはないですか?

関連するQ&A

  • つくばエクスプレスの朝ラッシュの混雑具合

    つくばエクスプレスの混雑具合ってどうですか? 田園都市線とか朝ラッシュひどいですが。 関東に4月から移住予定なのですが、混雑がやさしめな沿線に住もうと思ってます。 座席は座れなくてもいいんですけど、押し込むぐらいの電車は嫌なので。 あと、朝ラッシュでも比較的すいてる路線知ってる方おられますか?

  • 帰宅ラッシュの混雑具合について教えて下さい

    こんにちは。 私用で平日の上り、横浜駅→東京駅に向かう18時半~19時台の電車に乗る事になりました。 そこで東海道本線と横須賀線のどちらかに乗ろうかと考えています。 その時間帯は帰宅ラッシュが激しい時間帯だと思いますが、 満員電車が苦手なので、できれば少しでも混雑具合に余裕のある方に 乗車したいです。 そこで帰宅ラッシュの混雑具合について教えて頂きたいのですが、 朝のラッシュのようにすし詰めなのでしょうか? またその場合、東海道本線と横須賀線のどちらで東京駅に出た方がマシですか? よろしければ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 東京、御茶ノ水間のラッシュ時

    教えてください。 検査のため乳児を連れて御茶ノ水近くの病院へ行きます。 子供は抱っこ紐での移動になりますが、 予約時間の関係で朝8時30分前後に 東京駅から御茶ノ水まで電車移動です。 地方在住のため、ラッシュ時がよくわかりません。 混雑の具合はどの程度でしょうか。教えてください

  • 一番混雑が酷い路線はどこ?関東限定です

    JR東日本各線、その他大手私鉄の中で一番通勤・通学ラッシュが酷いと思われる路線はどこですか? 練馬に住んでいる私の友人曰く「朝は中央快速が一番酷い」だそうですが・・・。 皆さんが主に使っている路線はどうですか? 私は東急の田都ユーザーですが、急行の混雑具合は正に地獄です。

  • 朝ラッシュ時の各路線の最高速度について

    朝ラッシュ時の各路線の最高速度について 自分はよく総武快速線に乗るのですが、日中は120km/hで飛ばしてますが朝は先行列車と間隔が開いていても90~100km/hくらい?に速度を抑えて走っています。 朝の通勤時間帯は乗降に時間がかかるため各駅の停車時間を長めにとっており、各区間ごとの所要時間も日中より長いことは知っています。それに加えて路線の最高速度も朝ラッシュ時と日中でそれぞれ最高速度が決まっているそうなのですが本当ですか? JR東日本に勤めている知り合いにも聞いてみたのですが、詳細は分からないみたいでしたがやはりそんな感じの制限はあるようです。

  • 通勤電車朝、帰宅ラッシュ

    今月派遣の仕事で神奈川の大和駅から大手町駅まで9時20分くらいまでに着くように出勤することになりました。東京駅からも歩ける距離だそうで、東京駅まででもよいのですが。。 主人の転勤で九州から神奈川に来ましたが、ラッシュがすごいと聞いており、できるだけすいている路線にしたいと考えています。 横浜経由で東京の大手町に行くか、湘南新宿ライン?とか他の路線を使い行こうか迷っています。横浜→東京の東海道線は特にすごい混雑だと 聞き、怯えています。 帰宅時も18時終了なのでちょうどラッシュと思いますが、できるだけ混雑をさけたいのですが、この路線に詳しい方、よい案を教えてください。よろしくお願いします。

  • 関東の朝ラッシュの混雑具合

    正直、どの路線が一番朝ラッシュ、すいてると思いますか?

  • 東京メトロ東西線、朝の混雑具合について

    東京メトロ東西線は、首都圏内では、朝のラッシュ時に、最も混雑する路線の一つですが、西船橋の駅を、7時前に発車する列車と、7時から7時半の間に発車する列車、また、7時半から8時までの間に発車する列車とでは、どの時間帯が、多少なりとも混雑が少ないでしょうか。 女性専用車両も、混み方は同じですか。 体力がないので、少しでも空いている車両に乗車したいです。 ご回答をお願いできれば幸いです。

  • 名鉄の一部特別車(ラッシュ時)の混雑具合

    事情があり一宮→豊橋まで行くことになりましたが、乗車が夕方の帰宅ラッシュ時で一般車では座れそうにもなく、特別車を利用したいと考えてます。しかし、特別車でもラッシュ時なら混雑している可能性ありますよね。大体どのくらい混雑してますか?

  • 日本の通勤ラッシュ(電車)は世界一の混雑?

    日本の通勤ラッシュは世界的に見ても凄い混雑なのでしょうか? 他の国(特に先進国)では通勤ラッシュは勿論・・有りますよね。 けして日本独自のモノではないですよね? でもいざ混雑度のレベルとなると日本の都市部・朝の最混雑時と比べるとどうなのでしょうか?