• ベストアンサー

ios5のimessageの動画受信について

ios5のimessageの動画受信について 送り手WiFi→受け手WiFi 送り手WiFi→受け手3G 送り手3G →受け手3G 送り手3G →受け手WiFi 送受信環境によって、受け手の動画質って変わりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saw-men
  • ベストアンサー率66% (87/131)
回答No.2

追記です。 iMessageで動画、写真等を添付送受信を検証してみたので報告しておきます。 どうやら送受信する相手、および自分の登録アドレスに依存するようです。 回線の種類ではなく。 お互いGmail登録でやったら、1.8MBの画像が無劣化で送れました。 相手がおそらくsoftbank.ne.jp登録、こちらGmail登録で43MBの動画(4Sで15秒ほど撮影したもの)を送ったら約900KBに圧縮されていました。 相手がi.softbank.jpであれば85MBの動画(4Sで約1分撮影)も無劣化で送れるようです。

realth
質問者

お礼

えーそうなんですか。。。 現在、iMessageで受信用宛先って電話番号・アップルIDです。そのアップルIDは会社のメルアドです。 その受信アドレスを既存のGmailにすれば良いのですね。。。 受信アドレスが肝なんですね。。。早速やってみます。。。 本当に有難うございます。動画等はメール添付でやれば良いのですが、imessageが簡易なので、それでやり取りしたいと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • saw-men
  • ベストアンサー率66% (87/131)
回答No.1

現在私の周りにiOS5を利用してるユーザーがおらず、 iMessageの送受信検証ができないので、 そもそも動画が添付できるかも知りません。 以下は推測になってしまいますが・・・。 たとえばMMSに動画を添付して送る場合には、 通信環境に関係なくメール本文含め300KB以下に圧縮(=劣化)されます。 それはMMSで送信可能なデータ量が300KBだからです。 同様に、iMessageにも送受信可能な容量はあるでしょうし、 それは通信環境によって左右されないものだと思われます。 会って会話できるiOS5ユーザーの方が近くに居るのなら、 もともとの動画と送った動画がどの程度画質に差があるのか? をいろいろ試してみてはいかがでしょうか?

realth
質問者

お礼

有難うございます。色々と試してみます。

realth
質問者

補足

もともと送った動画は30秒程度です。お互いにiphone4s同士でのimessageでしたが、受信側は相手の顔がわからない位の動画劣化具合です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ios5のimessageの動画受信について

    ios5のimessageの動画受信について iPhone4S同志でimessageの動画送受信を試していますが、受信動画が荒く困っています。動画は30秒程です。imessageでの動画送受信は可能でありますが、結局こんなものなのでしょうか??

  • iMessageが送れないことがある

    たまにiMessageが送れません。 お互いソフトバンクiPhone5同士です。 時々iMessageが送信できず、SMSでの送信になります。 状況的に受け手はLTEもしくは3G/wi-fiに接続していると思うのですが なぜSMSに切り替わってしまうのでしょうか? 特定のアプリ起動中(無料通話アプリなど)・通話中のときは 受信できないとか、ありますか? また、iMessageで「配信済み」になっていても 遅れて届くということはありえるのでしょうか。

  • Apple ipad2のiMessageについて

    iPad2(wifi+3G)とiPhone ios4(wifi+3G)同志の imessageーSMS/mmsによるメッセージのやり取りができません Ios5同志はapple idの設定でメッセージのやり取りができました 何か設定にコツがあるのでしょうか Iphoneをios5にすることは考えていません アドバイスいただけると幸いです

  • iOS5 iMessangeの送受信について

    SoftBankのiPhone4のブラック16GB  iOS5を使用しています。 友人が4Sを購入し、私のsoftbank.ne.jpにメールを送っていますが、受信することができません。 但し、友人がdocomo.ne.jpと同時に送信する場合には、受信することができます。 同様に、相手にも届かないようです。 自分でも再現テストをして見ました。WiFiではなく、3G回線です。 1.発信者IDを自分の携帯番号に設定すると、自分の携帯番号宛てに送信したiMessageは、   届きます。   しかし、softbank.ne.jp宛に送信したiMessageは、届きません。   (メッセージ→受信用宛先→発信者ID) 2.逆に、発信者IDをsoftbanku.ne.jpを設定すると、softbank.ne.jp宛は届きますが、   携帯番号宛は届きません。 3.友人宛の場合も、1は当てはまりました。2.は、テストできていません。   (友人の設定は、聞けていません・・・・。) 4.iMessageが、なりすましメールとして、SoftBankから、弾かれているのではないかと考え、   SoftBankのMy SoftBnak→迷惑メールブロック設定を見ましたが、奨励ブロック設定・なり   すましメール受け取らないになっていました。受け取るにしましたが、1、2の状況は、   改善されませんでした。 5.救済リストの設定で、自分のsoftbank.ne.jpのアドレスを登録して、   発信者をsoftbank.ne.jpにして、携帯番号宛てにiMessageを送信しましたが、届きません。 6.1、2の状態でも、Gmailへの送受信、iOS5以外のiPhoneへの送受信は、問題なく出来ます。 7.iPad2への送受信もできました。 状況説明は、ここまでです。 質問内容は、 1.iMessageの受信者IDの標準設定は、iCloud 携帯番号 softbank.ne.jpどれなのでしょうか? 2.iPhone宛のiMessengeのアドレスは、iCloud 携帯番号 softbank.ne.jpどれなのでしょうか? 3.どういう設定にすれば、一番いのでしょうか? 以上、長々と書きましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • iPhone 4Sの iOS6

    iPhone 4Sを iOS6アップデートするにはWIFI環境が必要なのでしょうか・・・ 知人が3Gのままでは出来ないといいます、設定→ソフトウエアアプデート→WIFI環境が必要です と成っているらしいです、iPhone 4Sで iOS6を3Gのまま出来ないのでしょうか・・・ 出来るなら方法を教えて下さい faceTime 、iOS6でないとできないですよね。

  • iPhone5 送信時にiMessageになる。

    ソフトバンクiPhone5を使用しています。 MMS(緑に白色の吹き出しアイコンのメッセージアプリ)にて、 ある特定のアドレス(@yahoo.co.jpアドレス)へ送信時にiMessageとみなされ、送信不可になってしまいます。 (正しくは、iPhone側では送信できているように見えるが、Yahooアドレス側で受信できていない) Yahooアドレスから@softbank.ne.jpアドレスへ送信すると、iPhone側でMMSとして受信できます。 他のアドレスであれば、送受信共にMMSとみなされ送信可能です。 そのYahooアドレスですが、つい先ほどまで「設定」→「メッセージ」→「送受信」→「iMessage着信用の連絡先情報」にて設定されていたアドレスでした。 現在はその欄からYahooアドレスは削除したのですが、削除後も同じ状態です。 「設定」→「メッセージ」→「送受信」を開くと、一番上に「iMessageにApple IDを使用」と表示があり、 その下には「iMessage着信用の連絡先情報」とあり、該当iPhone5の080から始まる番号のみ表示があります。 先ほどまでは「iMessage着信用の連絡先情報」の上に「Apple ID:~~」と表示がありましたが、 現在はサインアウトしてあります。 MMSにて該当のYahooアドレスへ送信する際に、iMessageではなくMMSとして認識されるような方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • iOS6アップデート

    iPhone4Sです。 PCやWiFi環境がありません。 iOS6のアップデートは3Gでは 無理ですか?(・_・;)

  • 「iCloud」と「iMessage」について

    先日iPhone4のOSをiOS5にバージョンアップしました。 新機能で「iCloud」と「iMessage」を使っているのですが、 イマイチわからないことがあり質問させていただきました。 まずiCloudですが、アドレス帳などは同期されています。 ただ、カレンダーの予定が同期されません。 正確には一部の予定は同期されているのですが、 同期出来ない予定が何点かあります。 それらをきちんと同期させるのにはどうしたらいいでしょうか? また、カレンダーの「今日」がずれてしまいます。 この質問の書き込み日は「10/16」ですがカレンダーでは「10/15」になっています。 これは直せないのでしょうか? 「iMessage」についてですが これはどこまでか無料でできるのでしょうか? ちなみに私の環境はWi-Fi接続です。 Wi-Fi経由でiOS5どうしなら無料で使えるのでしょうか? 相手がiPadやiPodやキャリアを超えた場合の料金はどうなるのでしょうか? ネットでは調べてはみたのですが、私には把握しきれなくて… よろしくお願いします。

  • iPhone5 mmsがiMessageになる

    ソフトバンクiPhone5を使用しています。 あるアドレス(@yahoo.co.jp)のみ、送信時にiMessageとみなされ、送信不可になってしまいます。 (正しくは、iPhone側では送信できているように見えるが、Yahooアドレス側で受信できていない) Yahooアドレスから@softbank.ne.jpアドレスへ送信すると、iPhone側でMMSとして受信できます。 他のアドレスであれば、送受信共にMMSとみなされ送信可能です。 そのYahooアドレスですが、つい先ほどまで「設定」→「メッセージ」→「送受信」→「iMessage着信用の連絡先情報」にて設定されていたアドレスでした。 現在はその欄からYahooアドレスは削除したのですが、削除後も同じ状態です。 該当のYahooアドレスを、MMSとして認識されるような方法はあるでしょうか? (iPhone本体の再起動のみ実施済ですが、改善されません) よろしくお願いします。

  • 動画の送受信について

    Windows XP・Outlook Express 動画を送信してもらう際、受け手側(当方)の容量の確認方法と、動画を出来るだけ小さいサイズにする方法(送り手・先方に説明する方法)を教えていただきたいです。 当方初心者です、詳細なご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 大阪府吹田市での出来事で、踏切内に立ち入り腰に手を当て、仁王立ちをする人物がいました。
  • 駅員が踏切の外に出るよう促しても応じず、再び踏切内に入り込む様子が繰り返されました。
  • このような人物は「止め鉄」と呼ばれることがあります。
回答を見る