• 締切済み

廃車証紛失について、教えてください。

mineko43の回答

  • mineko43
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.1

廃車したときの 名義は?

関連するQ&A

  • バイクの廃車について

    400ccの単車に乗っております。もうまったく乗ってないので、廃車にすることにしました。車体は業者に引き取ってもらいましたが、廃車登録はまだで明日しに行く予定です。そこで必要な書類をもっていきたいのですが、何が必要なのでしょうか?いろいろ調べたのですが、印鑑・車検証・ナンバープレートあとは陸運にある書類2点ほどとお金1000円以下あれば十分かなと思ってます。ひとつ疑問があるのですが今は他県に住んでますので車検証には現在とは違う住所が記載されてます、この場合どうすればよいのでしょうか?住民票がないとだめなのでしょうか (住所を証明できる郵便物やら他のもので代用はできない?)?住民票も移したか移してないかも忘れてて・・・(汗)一応、納税証明書やら自賠責やら現住所に届いてる郵便物らを持っていこうかなと思ってます。 廃車に必要なもの(個人で用意するもの)と住所が違う場合に必要なものを教えてください。

  • 廃車証どこいったかなぁ、、、?

    半年ほど前に友人からランツァを買い廃車証等の書類も貰ったのですが、未だに直してなく置きっ放しにしていました。そろそろ、直して乗りたいなぁと思ったのですが、廃車証を何処に置いたか忘れてしまいました。 捨てることは無いと思うのですが、もし見つからないと登録出来ません。 もし見つからない時はどうしたらよいでしょう? 販売店等では書類が無くても販売証明書があれば登録できると聞いたのですが、細かなやり方を知りません。 販売店の店長に知り合いがいます。拝み倒せば出してくれると思います。 販売証明を出してもらった方が登録は簡単なんでしょうか?

  • 廃車と新規登録

    250ccバイクを廃車にしてから友達に売ろうと思っています。 質問は3つあります。 廃車方法は一時的です(任意保険継続したいから) 私が調べてわかった廃車に必要な物 ナンバープレート 印鑑(所有者と使用者が違う場合は両方の印鑑が必要) 住民票(管轄の違う場所へ引越しした場合のみ必要) 軽自動車届出済証 軽自動車届出済証返納届 軽自動車届出済証返納証明書交付請求書 質問1  上記を揃えて陸運へいくのはわかるのですが軽自動車届出済証を紛失してしまった場合は廃車にできるのでしょうか?自賠責証明書はあります。 質問2 余った自賠責保険は廃車にして友人が新規登録しても残ってますか?また、自賠責継続手続きは廃車する陸運でできますか? 質問3 友達は県が違うのですが、友達が新たに新規登録する場合に私は友達に何の書類を渡せばいいのでしょうか? ・私の書類 ・相手が用意するもの と分けてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 廃車済みの単車の登録

    廃車にしてから何年もたっている100ccの原付を譲ってもらいました。販売証明書もなければ申告済み書もありません。こういった場合、単車の登録は可能でしょうか?

  • 廃車証明書の紛失。

    以前に乗っていたバイク(87’FZR750)を廃車処理して、 保管していました。 再び、乗ろうと思い再登録しようと思ってます。 しかし廃車証明書がないと、再登録できないと聞きました。 証明書がないと、鉄クズになってしまうとも聞きました。 廃車したのは3年ほど前なんですが、ナンバーの番号、平7の車検証、は辛うじて残っている状態です。 この状態で、廃車証明の再交付は出来るのでしょうか? また、登録手段はないのですか? お願いします。

  • 廃車の種類

    400ccの中型バイクを知り合いに売る予定があります。 安全に受け渡しをしたいので車検もありますが一旦、廃車処理をして渡そうかと思います。 そこで一時抹消登録と永久抹消登録の2つがあります。 これはどっちを選べはいいのですか? ※12月中に知り合いが再度車検を取り乗る予定があります。 廃車後、他人に譲渡する場合に必要な書類はあるのでしょうか? 陸運局にその譲渡に必要な書類はありますか?

  • 廃車時にそろえる書類について(すぐに住所が変わる)

    廃車時に現住所の印鑑証明を用意し、廃車業者に車と書類を渡した後に転入届を出して住所が変わります。そうしたらその印鑑証明は無効になってしまうのではないでしょうか。業者は特に問題ないと言っていました。業者の廃車登録の完了を待たなければいけないのでしょうか。詳しい方教えてください。

  • 廃車登録の仕方

    タイトル通りになります。数ヶ月前に400ccの単車を盗難されたのですが、今回廃車登録しようと思います。盗まれた時に車検書なども乗せていたのでありません。一応、盗難届はだしてあります。 どういった手順をふめばいいでしょうか?ご存知の方いましたら回答お願いします。

  • 車の廃車

    家族(実母)名義の車(平成5年以前に購入)を廃車しようと思うのですが、その際に印鑑登録証が必要になりますが、その母が痴呆症の為に印鑑登録も出来ません。他の諸書類は揃っています。 この場合の廃車をする為の他の方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • 原付をほかの市の人からもらったのですが廃車についてです

    ほかの市の方から原付を譲り受けるのですが、廃車と名義変更は自分でやってくれとのことでした。 それでいくつか質問なのですが 1,ほかの市で登録した原付を廃車できるのでしょうか?(旧所有者なしで) 2,できるのでしたら何が必要ですか(委任状などがいるのでしょうか) 3,譲渡証や委任状には何を記入してもらえばいいのでしょう? 4,相手の印鑑は押してある書類があれば証明できますか? 一つでも回答宜しくお願いします。