• ベストアンサー

日持ち・小分けできる京都のお菓子

BMW8の回答

  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.4

阿闍梨餅にせよ他のものにせよ 京都駅周辺や駅ビルで買おうとするから混んでいます。 地下鉄で7分の四条まで出て大丸百貨店B1で買えば余裕です。 京佃煮、老松や虎屋、鶴屋吉信の和菓子、漬物、伏見の銘酒どれも ゆったり買えます。また買いすぎたらまとめて宅配してもらうこともでき便利です。 ちなみに 舞妓はんひいひいは 京都では論外です。

関連するQ&A

  • 京都市の美味しいお菓子を教えてください。

    京都の美味しいお菓子を教えてください。 ただ、食べるのが、幼稚園低学年の子供なので、子供が食べられる物で あと、この子の住まいが京都府から離れた県で、郵送で送るつもりなので 日持ちのするお菓子を紹介してください。 できれば、京都市内にあるお店を紹介してください。 (配送をやっている店であれば、京都市外でも構いません。) 生八つ橋は以前送ったことがあるので、他の物でお願いします。 有名、無名、関わりなく、これが良いのでは…といった物があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 京都銘菓ー和菓子

    お子さんもいらっしゃるファミリーにお土産を購入予定です。以前に奥さんが和菓子・やわらか系が好きで~とおっしゃっていました・・・京都銘菓詳しくなく・・・悩みそうです。八つ橋といっても沢山種類がありそうに思いますが、どのお店の物がおすすめ、とかありましたら御願いします。 他にもお薦めの銘菓ご存知でしたら御願いします。

  • 日持ちがする抹茶のお菓子

    こんにちは。 抹茶が使われているお菓子が気になっています。 ケーキやロールケーキ以外の日持ちがするお菓子で、 ネット購入できるお勧めのものはありませんでしょうか。 (和菓子、洋菓子は問いませんが、八ツ橋も除きます) ネットで検索すると沢山ありますが、 実際にお召し上がりになったことがあるものを 教えて頂ければ有り難いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 日持ちのするお菓子

     バターケーキやパウンドケーキ、クッキーなど以外に日持ちがして、プレゼントにむくお菓子を教えてください。 和菓子、洋菓子、中華菓子は問いません。  (手作りです)

  • 京都のおみやげ

    4月に京都に行きたいと思っています。回るところはほぼ決まっているのですが、会社へのおみやげ(甘いお菓子)をどうしようかなぁと考えています。たぶんめいっぱい回るのであまり時間に余裕もなく、帰りの電車の前に買うので何も考えてないとばたばたしそうなので何かおすすめなものがあればなぁと思います。 できればどこでも売っているようなのではなく、京都ならではのおいしいお菓子がないかなと思います。そして帰る直前に買うのでできれば京都駅構内で売っているもので、駅デパ地下などでもOKです。おすすめのものがもしありましたら場所と商品名を教えてください。人数は20~30人分くらいです。あと、つい最近京都にいった人がいて生八ツ橋はこないだいただいたばかりなのでできればそれ以外で…。なんだか条件多くてすみません。 北海道の六花亭のバターサンドとか雪いちごとか大好きで親が出張に行くたびにリクエストしてたんですが(笑)、京都でいう有名なお菓子屋さんってありますか?おすすめのお菓子屋さんでもけっこうです。もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 京都でお薦め一番の和菓子って、何ですか。

    京都はさまざまな和菓子がありますが、一番お薦めの和菓子って何だと思いますか。 皆様の、お薦め一番を知りたいです。

  • 京都の和菓子

    京都で有名な、または高級で格調高い和菓子店を教えてもらえませんか? 他にも、皆さんのお勧めの名店がありましたら教えてください!

  • 京都のお菓子といえば・・・

    京都のお菓子といば八橋や五色豆などが有名ですが、他に何か有名なお菓子とか、おいしいお菓子はないでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 着物で京都☆

    秋に京都旅行を計画しています。 京都なので、是非着物で散策をしたいと思っているのですが、貸し出し&着付をしてくれるお薦めのところはありませんか?「舞妓さんに変身」はよく見かけるのですが、舞妓姿ではなく、普通の着物がいいんですが。 よろしくお願いします。

  • 京都土産におすすめのお菓子をおしえていただけないでしょうか?

    京都土産におすすめのお菓子をおしえていただけないでしょうか? 来月、京都観光予定ですので、その際の参考にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。