• 締切済み

一人でできる仕事ってありますか

一人でできる仕事ってあるのでしょうか 全く人と関わらなくてよいいという仕事はないと思うのですが、 ある程度の収入を得られるというようなお仕事はないでしょうか

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

デイトレーダー:勝てるようになれば全く人と関わらなくて良いし、ネット環境さえ整っているのならどこに住んでいてもok。

mai2011powerup
質問者

お礼

ありがとうございます。 挑戦したことがあったのですが、私には少し向いていないように感じたのであきらめてしまいました。 不安で不安でしかたがなかったです。 全くの初心者から初めてどこから勉強したらよいのかわからなくて体験版を利用したのですがうまくできませんでした。 こうしてギャンブルのようなものではなく、きちんと仕事という形のほうが私には向いているなと思いました。 デートレーダーをやっておこずかい稼ぎとテレビなどでみたことがありますがそううまくはいかないななんて思いました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurucom
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

直ぐに思いつくのはネット関係の仕事でしょうか。 クライアントとメールでやりとりすれば、顔を合わせる機会は少ないと思います。 それに限らず、あなたに技術やスキルがあれば可能だと思いますが、ないと無理だと思います。

mai2011powerup
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 目標としているお仕事があってそれに向けて勉強したいのです。 でも生活もしなければならないので最低限の収入がなければならないのです。 計画を立て、勉強のために仕事を辞めたのですがある理由ができてそれができなくなってしまったのです。 仕事をやめ、収入がなく、でも勉強しなければならないので効率よく働くことができたらなと思い、そんなことできるのかなと思い投稿してみました。 インターネットはあまり使いこなせません。 技術やスキルというものもありません。 無謀でしょうか。 なんでもやるという気持ちなのですが難しいのでしょうか。 参考になりました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

農業

mai2011powerup
質問者

お礼

農業いいですよね。 農業のお仕事を見つけていいなと思ったことがあります。 でも私の近くの地域にはそういったアルバイトはないので駄目だなと思いました。 もうすぐ雪も降って農家のお仕事はおやすみになってしまうので安定した収入もえられませんよね。 農業嫌いではないのですが。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1人でする仕事を探しています。

    初めまして、私は人と一緒に仕事をするのが苦手で、どうしても気を遣いすぎたり、人と合わなかったりして転職を繰り返しています。1人で黙々と仕事をする方が向いているみたいです.しかし個人事業をする様な甲斐性もありません。 仕事中はできるだけ1人で仕事ができて、普通に生活できる様な仕事を探しています。何か有れば教えてください、よろしくお願いします。

  • 一人でできるような仕事ってないですか?

    性格が内向的なので、人が大勢いる職場や大勢でするような仕事に向いていません。可能な限り一人でできるような仕事があればいいのですが、何かないでしょうか? 以前、工場で働らいたこともあるのですが、意外に人ゴミの中だし、人とのコミュニケーションもしっかりしなければならず、かなり気疲れしました。 甘えた話だとは思いますが、なるべく個人でできるような仕事を教えてください。

  • 一人で、時間に追われない仕事

    今晩は 一人での仕事で、時間に追われず、のんびり屋の人が 出来る仕事は何があるでしょうか? 教えて下さい。

  • 人とあまり接しない仕事

    現在将来の仕事について悩んでいます。 私はコミュニケーションが苦手で、人と接することに苦痛を感じてしまいます。 何かあまり人と接しないですむような仕事はあるでしょうか? ぱっと思いついたのは工場勤務ですが、できればある程度の収入も確保したいので、ある程度の収入のある職業でお願いします。

  • 出来るだけ一人で出来る仕事を教えてください。

    色々なアルバイトをしてきましたが、やっぱり人(客・職場の人)があまり好きになれません。 出来るだけ最初の挨拶と終わりの挨拶くらいで、後は一人で黙々と仕事をするような職種はありませんでしょうか。 絶対に嫌なのは「接客と電話対応・いつまでも職場の人にあれこれ聞きながらやるようなアルバイト」です。 アドバイスおねがいします。

  • 一人でもコツコツとできる仕事

    大学で、webデザイナーを目指して勉強してましたが、将来本当にそれでいいのか迷っています。 実際に、webのアルバイトなどもさせていただきましたが、 注意されてばかりで、自分に向いてないと言われてしまいました。 自分でも、その仕事に必要な能力みたいなものが欠けているようにも思います。 現在、自信が無くなり、勉強も以前より熱心にできなくなっている状況です。 このまま就職しても中途半端になると思うので、 一から自分にあった仕事を真剣に考えようと思っています。 ・人と協力するのではなく、一人でもコツコツとできる仕事 ・ものをつくる仕事 ・長く続けられる 以上のものに当てはまる職業を探しています。 自分の考えは甘いとは思っていますが、 どうしても人とのコミュニケーションが大切という仕事は 自分には無理な気がしています。 どんな職業でもかまいませんので、よろしくおねがいします!

  • 1人で黙々とできる仕事ってありますか?

    現在、大手旅行会社に勤務している20代後半です。 私にコミュニケーション能力がないのが原因で会社の人間関係に悩んでいます。 正直、転職も考えているので、 自分のスキルを加味しながら次の職種をざっくりと考えたりしています。 そこで思ったのですが、仕事で人とは必ず接するとは思うのですが、 極力それを避けながら1人で黙々とできる仕事って何かあると思いますか? 自然や動物と関わる仕事や単純な機械作業などはどうでしょうか? 何か特殊な仕事でも良いのでご存知でしたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 一人仕事について

    勤めている会社は20人弱です。殆どが客先に出向していて社内にいるのは3~4人です。1ヶ月前から初めて一人で持ち帰りの仕事をするようになりました。 今まで誰かしらに方針や技術に相談できる人がいたのですが、今は一人で全て対応する状況に強いストレスを感じています。 以前出向していた先では、プロジェクトに20人くらい参加していてその時は仕事にとてもやりがいがありました。多分チームワークで動くのが好きなのだと思います。 今は困った状況でも相談できる人がいません。唯一指示を仰ぐのが社長なのですが、技術者ではないため具体的な相談にはのってもらえない状況です。 小さな会社はこんな働き方が普通なのでしょうか。また、私と同じように苦痛を感じている方がいらっしゃれば、どのようにして乗り越えられていらっしゃるのでしょうか。

  • 一人で黙々とできる仕事

    一人で黙々とできる仕事 エンジニア プログラマー Webデザイナー コピーライター これらの仕事はよくネットの記事などで一人で黙々とできる作業というふうに紹介されていますが、実際にそれらの仕事についている方がネットで書き込んでいる記事を見てみると、コミュニケーションは結構な頻度で行う上に、チームプレイや、お客様の要件定義などを行っているらしく、とても一人で黙々とできるような仕事には見えないのですが、これは、エンジニアやプログラマーでも会社や仕事内容によっては黙々とできるということなのでしょうか? 実際私は、仕事は、最低限の質問や報告は仕事上必要だと認識していますが、基本的にはチームプレイで常にコミュニケーションを取り合いながら仕事をしていくというよりも、仕事は基本的に1人で作業を進め、わからないところがあれば聞きに行く、指示をもらうと言った働き方をしたいのですが、そう言った人間にはこのような仕事は相性悪いですか?

  • 一人で出来る仕事

     一人で出来る仕事を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 本日外から自宅にで電話したところ不在でもないのに電話に出ず、おかしく思い自宅に戻りスマホから電話をかけたところ、呼出しはしているものの着信音は全くなりませんでした。
  • 電話機からスマホに発信は問題ありませんでした。設定は一通り確認して問題ないように思えます。着信履歴が6/15で止まっていたので、その辺りからすでに鳴らない状況だったのかも知れません。
  • 購入時は設定後問題なく使用出来ていました。行ったことは設定見直し、本体電源ON/OFF、ONU電源ON/OFF、子機の再登録など。あと他に何かありますでしょうか?宜しくお願い致します。
回答を見る

専門家に質問してみよう