• ベストアンサー

windowsタスクマネージャーが閉じられない

samtomsanの回答

  • ベストアンサー
  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.5

タスクマネージャは多重起動でなかったと思いますので、Windowsの誤動作のような気がします。 エディタとブラウザで同じように一つしか起動しないのに、次々に起動して画面を埋め尽くしたことがあります。 XPと7の両方で経験しています。 再起動するとなにもなかったように正常に動作するのですが何日か経つとまた発生することがありました。 そのままほっておきましがその内に発生しなくなりました。 その間にしたことは ・ディスクのクリーンアップ ・Cドライブのデフラグ 位でしょうか。

関連するQ&A

  • タスクマネージャーが動きません

    作業中にフリーズしたため、ctrl + Alt + Delete を押して タスクマネージャーからアプリケーションを終了させてようとしました。 ところが砂時計マークになったままでタスクマネージャーが出てきません。 何度か押したのですが、固まったままになってしまいました。 再起動させようにも他の部分が全く動かせないので電源ボタンから直接切りました。 しばらくして電源を入れると、デスクトップ画面までは 立ち上がるのですが砂時計マークが出てそこから固まってしまい 再起動も出来ない状態になります。 TaskMgr のエラーと出ます。 これはタスクマネージャーが壊れてしまったんでしょうか? でも不思議なのが、この状態が管理者でログインしたときに起こったもので ゲストでログインすると普通に立ち上がります。 ctrl + Alt + Delete でタスクマネージャーもちゃんと出てきます。 ただゲストアカウントからなので色んな設定が出来ず困っています。 どなたか解決法ご存知でしたら教えて下さい! よろしくお願いいたします。 (OSはXP のService Pack 2 です。)

  • タスクマネージャーを開けません?

    Thinkpad X200sにVista home editionがインストールされています。 ずっとインストールが終わらなくなってしまったものがあり、確認のため、タスクマネージャーを立ち上げようとしました。 Ctrl+Alt+Deleteキーを押すとタスクマネージャーが立ち上がるようで、右下に緑の小さなが現れますが、これを開いて中を見ることができません。taskmgrを検索して、そこから開こうとしても同じです。 また、Ctrl+Alt+Deleteキーを長押ししてもシャットダウンすることもできません。 アドバイスを宜しくお願い申し上げます。

  • タスクマネージャを起動しないとPCが動き出さない

    先日、PCを起動しログインすると壁紙だけが表示されスタートメニューなどが出なくってしまいました。 いろいろ試行錯誤してみたところ、Ctrl+Alt+DeleteでWindoesのセキュリティ画面を呼び出し、タスクマネージャを起動すると動き出すことがわかりました。 これ以外には何も変わったことはないのですが、起動時にいちいちCtrl+Alt+Deleteを押さなければならないのは少し面倒です・・・。どなたか解決法を教えていただけないでしょうか? 関係があるかどうかはわかりませんが、この症状になる前の日に行ったことを書いておきます。Microsoft Updateとウイルスバスターでのウイルスチェックです。ウイルスは検索されず、Updeteはしましたが、何がUpdeteされたのかは、それほどPCに詳しいわけではないのでわかりません・・・。 これらの情報だけですが、解決できますでしょうか?

  • タスクマネージャーがおかしい

    タスクマネージャーがパフォーマンスしか表示されなくなりました。 また、Ctrl+Alt+Deleteキーを押した場合は何も表示されません。どなたか宜しくお願いします。

  • 起動できない

    OSはXPです。ウィルスバスターを入れて再起動したところ、Windows画面まではでるのですが、その後デスクトップにアイコンもタスクバーもでません。Ctrt+Alt+Deleteキーを押してタスクマネージャーでシャットダウンからログオフし直すと起動するのですが、直す方法を知ってる方アドバイスお願いします。

  • タスクマネージャーが出なくなりました。

    Ctrl+Alt+Deleteを押してもタスクマネージャーの表記が無くなり、パスワードの変更になってしまいました。また、タスクを右クリックをしてもタスクマネージャーの文字がグレーになって操作できなくなりました。対処の方法を教えていただけませんでしょうか。

  • タスク マネージャ

    Windows 2000、Windows XP の場合、タスク マネージャは、キーボードの Ctrl キーと Alt キーを押しながら Delete キーを押し、次に [タスク マネージャ] をクリックすると表示することができます。 http://support.microsoft.com/kb/878587/ja に上記のように書いてありますが、次に [タスク マネージャ] をクリックすると表示することができます。の部分がわかりません。どこにクリックできる[タスク マネージャ] があるのでしょうか。

  • タスクマネージャーについて

    【Ctrl】と【Alt】キーを押して、【Del】キーを押すと タスクマネジャーが起動されるとあるのですが、 どうやっても画面が出てきません。 どなたかタスクマネジャーの画面を出す方法教えてください!!!!!

  • タスクマネージャーが出ない

    Ctrl+ Alt+ Deleteを押すとタスクマネージャーが出るじゃないですか。 それがCtrl+ Alt+ Deleteを押してもでないんです どうしたらいいんですか? 教えてください

  • タスクマネージャが開けない!!

    タスクマネージャが開けなくなってしまいました。 Alt+Ctrl+Deleteを押すと、「タスクマネージャは管理者によって使用不可にされています。」と表示されます。タスクバーを右クリックした場合は、タスクマネージャの項目が色なしでつかめません。 ウイルスチェックしてもなにもひっかからないし、 何が原因かわかりません。 誰か助けてください。お願いします。