• 締切済み

芝生をしきたい

tomchieの回答

  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.4

貼り付けた芝が枯れるまでの1期綺麗で良いなら(芝種にもよりますが 悪ければ1年で芝は衰退し雑草になります) 適当でも良いです その方法で良いです が もし 今後永く 綺麗な芝庭にするつもりなら 他の方が言うように貼り付けの適期 来春3月までに十分な芝生の知識を得ましょう  地盤が1番大事です やり直しはしんどいです

関連するQ&A

  • 芝生の育成

    先日、ホームセンターで買ってきた芝生を庭に並べました。 1.庭の土をツルハシで簡単に掘り起こす。 2.「芝の目土」なる物(肥料入り)を、植える一帯に暑さ1cmくらいで敷き詰めた。 3.芝生のカットを並べた。 4.水を沢山あげた。 5.上に乗って、荷重を掛けた。 6.更に水をあげた。 を、昨日やったのですが、今朝、犬に蹴飛ばされて芝のカットが裏返っていました。 芝生って、何日位で根付くのでしょうか? また、その間のケアは、どのようにすれば良いでしょうか?

  • 芝生?雑草?

    3月に庭に芝を植えたのですが、写真のような草が生えてきました。 芝生のようにも見えるのですが、もともと植えた芝とは根っこの部分の色が違います。赤というか、紫っぽい色をしています。葉は芝生によく似ているのですが… 根が土の上を広く這うように生えています。 これは芝が成長したのでしょうか?それとも雑草が生えてきたのでしょうか? 植えた芝はTM9です。

  • 芝生の張替えについて

    庭付きのマンションに居住中なのですが、 前の居住者の方が、家庭菜園が好きな方だったようで、 元々は芝生がキレイに植えられた庭だったのですが、 野菜等を植えていたために、芝生は現在枯れてしまっています。 (両隣のお住まいのお庭は、キレイな緑の芝生が生え揃っています。) ただ現在生えている草が枯れているだけで、水を与えていれば また生えてくるものなのでしょうか? できるだけ早く緑の芝生の庭にしたいため、 芝生の張替えも考えています。 芝生の張替えは、どのような手順で行えばよいかアドバイスを頂きたく、 書き込みしました。 ・現在生えている芝生を掘り起こして、土の状態にする ・土を慣らす ・芝を貼る、又は種を植える ・水を与えて、馴染むのを待つ、発芽を待つ という感じかなーと思っているのですが、 自信がありません。 具体的な手順と、予算を教えて頂けませんでしょうか?? あと、芝生の種類についても、日本芝、西洋芝の違いがあるようですが、 その中でも多数の品種があるようで、かなり迷っています。 芝の品種についても同じくアドバイスをお願いします。

  • 芝生について教えてください。

    芝生が張ってある庭に水道の蛇口があり、その蛇口の場所を変える事になり、水道屋さんにお願いするのですが、配管が土に埋まっているので掘り起こすのだと思うのですが、工事後、芝を元の状態にするにはどのようにするのでしょうか? ・工事前に芝を50cm×50cm(ホームセンター等で売っている様な感じに)切っておいて、工事後土の上に乗せておけば根が張るでしょうか? ・地域は、山梨の甲府盆地の南の方で、いま芝は青くない(たぶん休眠中)なのですが、今の時期にはもともとの芝(青くない)ものを使わず、梅雨の時期になったらホームセンター等で購入したものを張った方が良いのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 芝生が根付きません

    今年の4月にホームセンターから芝生を400枚購入して庭に敷きました。地均しし、5センチ感覚で隙間を空けて並べました。最近は所々で違いはあるのですが青々としては来ました。そこで雑草を取る際に雑草を引っ張ると芝も捲れるのです。芝貼りして約2ヶ月ほ経ちますが、どうやら根付いていないようなのです。水遣りもこまめにしてるつもりなんですが・・・。このままほっといても夏には根付くのでしょうか?それともやはり何か対策しないといけないのでしょうか?何方かご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • 芝生の肥料について

    芝生の肥料について 先程芝生(2m四方)を庭に敷きました。 その際に、耕して平にならした土に肥料を蒔いて芝を敷いたのですが、 用意していた芝生用の肥料ではなく、野菜用の芝生を蒔いてしまいました。 30分前に芝を敷いたばかりですが、 一度剥がして芝生用の肥料を追加で蒔いた方がいいでしょうか? それともこのままにしてもいいでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します!

  • 芝生の肥料

    お庭に芝生を育てているのですが、肥料で迷っています。 ホームセンターには様々な種類の肥料がありますがオススメの肥料がありましたら教えてください。 ちなみに芝は、高麗芝で5年目になります。 お願いします。

  • 芝生にはえる雑草について

    庭に芝生を植えていますが、最近雑草がひどくてそれも芝のように地に張ってひろがる タイプでむしってもきりがない状態なんです。 除草剤をつかうと芝までダメになりそうで(すでに草に負けて元気がないです。) 何か草だけ除去する方法はありませんか?

  • 芝生って枯れるのでしょうか

    先日庭の一部に芝を植えて貰いました。 その時は忙しくてよく見てなかったのですが、4日後(昨日)よく見てみると日陰の芝は緑色で、日なたの芝は完全に枯れて?茶色になっています。 芝に水やりが必要だとは思っていなかったので、植えて貰ってから水をやっていなくて、あわてて昨日水をやりました。 ところが、ホームセンターで売っている芝もうちのと同様に枯れている様に見えました。枯れているのを売るはずもないし?? お聞きしたいのは以下の3点です。 ・芝生の水やり、手入れの方法。 ・いま枯れてる芝生は生き返るのか。 ・冬には枯れると思いますが(冬のゴルフ場は枯れた芝に緑の塗装してますよね)、夏になると植え直すのか。 以上、宜しくお願いします。

  • 芝生を敷きたい(植えたい)のですが‥

    はじめましてお願いします。 自宅の庭に芝生を植えたいのですが、どんな芝が良くてどんな芝が悪いのかアドバイスお願いします。 土イジリは全くの素人でして基礎的な事もサッパリわかりませんので、そこらへんも指導していただければ幸いです。 所在地は青森県南で土は黒土です。去年除草剤をまきましたが最近ポロポロ雑草が生えてきてます。 ホームセンターでタイル状にカットされた芝生を購入しようと思いましたが、どこで見ても枯れてるのか青々としたものがありません。 やはり種から始めたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。