• 締切済み

間違いな回答をベストアンサーにする質問者

elegant-orgelの回答

回答No.7

3.回答しない。8割 4.その他。  2割です その他とは、途中まで回答して、本人が気が付くように引導してあげる文章や、結論の一歩手前で記述を止めたり 尻きれトンボでも、文切る言い回しや背理法的表現も使ったりしました。 その場合*示唆までで結論は、書きません。 ここは、客観的なベストアンサーを提起している場所ではなくて、あくまで質問者側の見識の範囲を超えないで、ベストアンサーがなされていること事が難点です。 自分も あぁ!感情(情緒問題)にこの人は同調してほしいだけで、質問されていたのだと思い知らされることは多々あります。 一方でベストアンサーに選ばれた人をつぶさに見てると、真偽は別としてさすがと思える技を使われる人もいらっしゃいます。

noname#154784
質問者

お礼

なるほど。 考えさせられました。 参考になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の好きな回答をベストアンサーにして何が悪いのか

    質問をして回答がいくつか付いた場合 自分は自分にとって都合のいい回答や共感賛同的な回答をベストアンサーにしています。 しかし、自分に反感を抱いている回答者はそれが気に食わないらしく文句や批判的回答をしてくる場合があります。 回答者がそんなことで文句を言う権限なんて有るのでしょうか。 自分の好きな回答をベストアンサーに選んで何が悪いのでしょう。 ここのルールだって質問者がどの回答をベストアンサーに選ぶかは自由となっています。 だから、都合がいいなら故意に間違ってる回答をベストアンサーにすることだって有ります。 そんなことは自分の自由勝手なんだからいいんじゃないでしょうか。 気に食わない回答しかない時はベストアンサー選ばずに締め切ることにしています。

  • ベストアンサーについて

    質問をして、回答が2件ありました。 その中の参考URLを熟読しているうちに、「みんなで選んだベストアンサー」というので勝手にベストアンサーが決まっていました。 質問してほんの数時間です。 慌てて自分でベストアンサーを決め直しました。 みんなで~の方の人のプロフィールを見たら、「注目度3位」とやらの人でした。 これはその人が自分で投票?してベストアンサーにしたのですか? 非常に不愉快です。 運営に知らせるつもりでいますが、どういう経緯があればベストアンサーになるのですか?

  • 回答のベストアンサーを選ぶことができません。

    先ほど、自分の質問に回答をしてくれた方にベストアンサーを決めようと思ったのですが、ベストアンサーを決める項目がどこにもありませんでした。 原因は何でしょうか。 お礼はできたのですが。

  • 質問者に都合のいい回答をベストアンサーにしていい?

    自分の質問に対して自分が都合良いと思った回答をベストアンサーに選んでも、このサイトでは違反になりませんよね。? それで不満が有るからと質問者である自分に文句言ったところで文句言うほうが悪いですよね。 不満が有るならここのサイトの管理者に言えばいいんじゃないのですか。

  • ベストアンサー?

    ずっと前から思ってたのですが 私はここで質問、回答、両方させて貰ってるのですが 私は自分の質問に対してベストアンサーは決めずに質問を閉めます 回答にお礼分は送りますがベストアンサーは決めません なぜなら皆さん折角、私の質問に回答してくれたのに その中で、一つだけ特別の回答を選ぶというのは 私的にはう~ん どうかなと疑問に思うからです 勿論、役に立つ回答、勉強になる回答、沢山有るのですが その中から 一つを私は選べません 回答というのは程度の差こそあれ、全部勉強になるからです 皆さん、ベストアンサーって必ず必要だと思いますか? 私はそう思いません

  • どの回答をベストアンサーに選ぶべきでしょうか?

    http://okwave.jp/qa/q6418252.html ↑で質問した質問に対して ご回答いただいた回答の中で、 どの回答をベストアンサーに選ぶべきか 悩んでいます。 ご教示いただけますでしょうか。

  •  このサイトの質問に回答をして「ベストアンサー」に選ばれると「ありがよ

     このサイトの質問に回答をして「ベストアンサー」に選ばれると「ありがようポイント」が加算されますが、知らないうちに「ありがとうポイント」が増えているのはおかしいと思いませんか?  自分の回答が「ベストアンサー」に選ばれたらその質問と回答がメールで分かるようになればいいと思いませんか?

  • ベストアンサーを選んだら、回答者が削除したわけ

    自分の質問に ベストアンサーを選んだあと、ふとみると、 たまたま 回答者が削除していたんですが、 ご本人の 意図と サイトのシステムの意図 と 2つの 意味で  なぜなんでしょうかね。  そのひとの回答が いい回答だと 思ったから。 ベストアンサーに選んだし。 ベストアンサーなら 私以外のひとが、 閲覧しても、 私以外のひとも 役にたつと おもいますが。 ご本人の 意図としては ベストアンサーの回答者ご本人が ベストアンサーに選ばれたあとに、 自分が ベストアンサーに選ばれた回答を たまたま あやまって 消してしまったのではないかなあと 思ったんですけど。 そのばあい、 ほかの人が ベストアンサーを みれなくなってしまうのは もったいないなあとは 思うんですけど。 なんとか、 もとに もどしてあげることは できないんですかね。 あと、 この サイトのシステムの意図としては ベストアンサーの回答者ご本人が ベストアンサーに選ばれたあとに、 ベストアンサーを 削除できる サイトの システムの意図が よくわからないんですけど。 みなさんは なんだと おもいますか?  せっかく いい 回答だったから、 削除になっちゃったのは どっちにしても もったいないですよね。

  • まじめに回答していてもベストアンサーになりません。他の回答と比べても僕

    まじめに回答していてもベストアンサーになりません。他の回答と比べても僕のほうが良いことを言ってます。ベストアンサーが少ないならまだ少しは納得もいくのですが、1つもないのは納得がいきません。 原因はやはり、質問者が無知すぎることが考えられますがベストアンサー率が高い人は、無知すぎる質問には答えませんか?ベストアンサー率の高い方よろしくおねがいします。

  • 「ベストアンサー」を狙って回答されてますか?

    こんにちは。 皆さんは 「ベストアンサー」 に選ばれたくて回答されてますか? 僕の場合、アンケート系やメンタルヘルス系への回答は"ベストアンサー" を望みません。 特に、メンタルヘルス系では体験談や知識をお伝えして、お礼内容に 「スッキリしました。」 なんて書いてあるとそれだけで嬉しいです。 変わりにPC系では、無い知識を振り絞って回答しているせいもあり、 結果が欲しくて確実に "ベストアンサー" 狙いです。 結果は、あ~が殆んどです。 PC系は、1+1=2 の回答者が "ベストアンサー" に選ばれる、分かり易い カテゴリですが、僕の回答は 1+1=‐1 ぐらいに捉えられてそうで。 このカテゴリで得られた "ベストアンサー" は、 「解決されなかったけど、長文が嬉しかった。」 「質問内容が伝わりにくかったようで、出直します。」 う~・・・確実な "ベストアンサー" を得られるまでは、めげません。 「参考になった」は思って貰えるなら、カテゴリ問わず押してほしいと思います。 これは、気持ちの表れと受け取れます。 皆さんはどう思って回答されてますか?