• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:告白したらだめですか?)

バイな私が片思いする彼女の葛藤

yousukeyamaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

通常これが男性×女性の場合の質問なら、不倫はばれた時に物理的な面から慰謝料を取られ、精神的な面で裁判所で根掘り葉掘り穿り返され、全員が不幸になることが多いからあまりオススメできません。さらに子供のいる家庭なら子供まで巻き込むことになります。と返答するのですが、不倫ってあくまで異性に対しての不貞行為が前提なんですよね。同性の場合は・・私が知る限りでは不倫にあてはまらない気がしますし、旦那さんも顔見知りということなら最悪な状況にはなりにくいと考えた上で質問者さんよりの返答をしたいと思います。 あなた方の場合だとおそらく友人としての付き合いの長さから考えても精神的な支えはお互いにある関係なんだと思います。文面を読む限りでは、あなたは彼女とエッチしたいのであって、家庭を壊してでも彼女といっしょに暮らしたいとかそういうことまでは考えていないように思います。 それを前提とするならカミングアウトしたくても酔った勢いでいきなり押し倒すよりかは、二人きりで会える時間をねらって「こういうので興奮しちゃったんだけどちょっと見ない?」的な感じで冗談ぽくレズのエッチDVD動画とか持っていってみるところから様子を見ていくのがいいんじゃないでしょうか。 興味がありそうならキスしてその女性にあなたが思っていた、かわいいとかきれいとか言ってあげればいいんじゃないでしょうか。そこは男性から女性に対して雰囲気を作るときとそう変わらないと思います。まああとは流れですね。 ただ相手が「嫌!」と本気で突っぱねられるくらい拒否されたらやめる前提にしておけば「ごめんね、ついなんかかわいく見えちゃってやりすぎちゃった」と言っておけば今後に誤魔化しが効く範囲だと思います。 相手に強い拒否反応がなかったら・・。いけない女性同士の関係に発展する可能性もありだと思います。ストレートなカミングアウトは最後の手段にしたほうがいいと思いますよ。何故なら言い訳ができないので今までの関係が崩れる覚悟がいるかもしれないってことです。 私があなたに上記のことを勧めるようなことを書いたのは、あなたがもうその女性に対してあきらめがつかないところに立っている気がしたからです。あなたにとっての幸せがどういう状態か私にはわかりませんが、相手の女性との関係をはっきりさせない限りあなたが先に進めないと思うから書きました。 ただ、あなたの思いが成就してその好きな女性とエッチする関係が続いたとしても、10年も20年もいけない関係でいるというのは現実的ではないと思いますよ。仮に略奪愛になったとしても相手の子供のことまで考えてあげられますか?同じ女性を好きになるにしても既婚者といけない関係になるのは、火遊びにしておかないとあなたが辛い思いをするだけになると思いますよ。 あと大きなお世話かもしれませんが、男性のことが好きになれるのなら未婚の男性を探して好きになった方がいいと思います。当時男性としたエッチが苦痛だったのはあなたが気持ちよくなかったからなんだとしたら、エッチが上手な男性は山ほどいますしあなたを本当に好きな相手なら大事にもしてくれます。 もう一度あなたがどうしたいのか落ち着いて考えてみてはいかがでしょうか。あなたが一番後悔しない方法はなんですか。

yanteru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 yousukeyamaさんのおかげで、我慢しなくても良いんだ!って殻に閉じ込めていた想いが、出てきても良いんだよ!って許して貰えたような気がしました。  自分の想い、なんとなくぶつけても良いんですかね!!

yanteru
質問者

補足

 私は、好きな人には幸せになって貰いたいです。 私が幸せにする!とまではどうしても言いきれません。その人が結婚する前は、私はまだ学生でしたし、今の旦那さんの所に行くな!!っとは言えませんでした。  もし、私が働いてて、その人を養っていける余裕があったのなら・・言っていたかもしれませんが・・  今はその人にも幸せそうな家庭があります。旦那さんの事を愛しているのがとてもよく分かるぐらいに・・  だから、一度だけでも!って思うんです。  何も壊す事がなく、何も変わらなくても良いから・・・って。  これはわがままなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 同性カップルは・・・

    バイセクシャルで独身のまま、あるいは真性ビアンで独身のままだと、 女性の恋人と同棲したまま、事実婚のような状態で年齢を重ねることって よくありますか? 私自身が、バイ(ビアン寄りかノンケ寄りか分かりませんが)で、 アラフォー独身です。 結婚は、多分しません。 デートするような彼氏はいますが、私は男性とのSEXは好きではないので。 男性に恋愛感情を抱くことは出来ますが、 セクシャルな面では女性に惹かれるタイプなのです。 経験が少ないので分かりませんが、 女性にも恋愛感情を持てるタイプかもしれません。 ビアンの方は、バイを敬遠されたりすることもありますが、 よろしければアドバイスを戴けますと幸いです。

  • レズビアンのカップルは・・・

    同性カップルは・・・ バイセクシャルで独身のまま、あるいは真性ビアンで独身のままだと、 女性の恋人と同棲したまま、事実婚のような状態で年齢を重ねることって よくありますか? 私自身が、バイ(ビアン寄りかノンケ寄りか分かりませんが)で、 アラフォー独身です。 結婚は、多分しません。 デートするような彼氏はいますが、私は男性とのSEXは好きではないので。 男性に恋愛感情を抱くことは出来ますが、 セクシャルな面では女性に惹かれるタイプなのです。 経験が少ないので分かりませんが、 女性にも恋愛感情を持てるタイプかもしれません。 ビアンの方は、バイを敬遠されたりすることもありますが、 よろしければアドバイスを戴けますと幸いです。 ※恋愛カテで質問したのですが、ご回答をいただけませんでしたので、 こちらのカテで再質問させていただきます。

  • ビアン・バイの見分け方

    閲覧ありがとうございます。 私は、20台後半のビアン寄りのバイです。 バイとは名ばかりで、学生の時、一度男性とお付き合いしたことを除けば、今まで交際をしてきたのは全て女性です。 しかし、それはビアンの合コンやビアンの友達から紹介を受けて知り合った子達ばかりで、日常生活の中で女の人を好きになる事はありませんでした。 バイだと自覚した頃に、ビアンの友達からノンケを好きになり、付き合ったが結局男の人と結婚してしまったという話を聞いたことが、ブレーキやフィルターになっていたのかもしれません。 そんな私ですが、現在1年ほどノンケ?の女の子に片思いをしています。 同性愛に偏見はないことは分かっているのですが、過去男性と付き合っていたこともあるので完ビではないと思っています。 1年間、想いは薄れることなく募るばかりで、自分のこの気持ちは気の迷いなどではないと自分で納得することも出来ました。 恋愛としても、友人としても、とても大切な人です。 ですので、彼女の人生を壊すことはしたくありません。 また、臆病ですが、彼女を失うぐらいなら友人のままでと思ってしまいます。 その癖に、彼女が泊まりにきたりすると意識してしまい、理性を抑えるのも難しい状態です。 やはり、彼女と恋愛関係になりたいのが本音なのです。 話が長くなってしまいましたが、バイの見分け方や効果的な質問などはありますでしょうか。 もしあれば教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 自分がヘテロでもゲイでもバイでも無さげで悩んでます

    性的マイノリティというと、ヘテロ以外のゲイ、ビアン、バイが基本的に挙げられます。 そして、同性婚を許可して欲しいとかいう声も聞きます。 それはいっこうに構わないと思うんです。 しかしながら今度は、ヘテロ、ゲイ、ビアン、バイ、以外の人が、性的マイノリティとして新たな社会問題になってしまうんじゃないかという心配があります。 それってどうなんでしょうかね? どうも性志向そこの4つに区分するのに違和感があります。 それ以前に、この4つ以外の物が、今ひとつ認知されていない様に感じます。 そのくだんの「#もし同性婚が実現したら」というハッシュをツイッターで辿った所、フォローしている方と、リツイートされたのを確認した限りでは、殆どのゲイやビアンの方の場合、「結婚」や「恋愛」という行為に対して割と迷いの無い回答を返していた訳です。 ・結婚したい ・プロポーズしたい ・お付き合いしたい などとです。 実の事をいうと、自分は自分の事をヘテロでもゲイでもバイでもないんじゃないかと思っています。 男なのでビアンってことはないでしょうけどね。 「同性婚が実現したらどうするか」と言われても、じゃあ同性婚をするかというと、自分の場合は早速やりたい、とは思いません。 むしろ、こういう形でゲイやバイやビアンが、マイノリティを脱したとしたら、それ以外だけがマイノリティとして残されて、新たな社会問題が露呈するのじゃないかという心配をしてしまいました。 僕はそこに含まれてしまう可能性を感じます。 自分の特徴を取りあえず以下に書きます。 僕は女性にほとんど興味がありません。 ラブストーリー系のドラマは感情移入ができず、面白さが分からないので見ません。 推理ものや、社会問題を扱うもの、のドラマの方が好きです。 ゲームも、ゲーム自体は3DSを常時携帯するぐらいすごく好きな方ですが、近頃ありがちな恋愛要素や女性キャラクターを表に出しまくったゲームって全然面白いと思えません。 もくもくただ冒険をしてレベル上げてボスを倒すRPGや、戦略を考えつつ弾を避けて効率よく敵を倒すシューティングゲーム、アドベンチャーだったらホラーや推理物、後はピクロスみたいなパズルなどなら好きです。 恋愛要素や、女性キャラとの絡みが、ただの脱線要素に見えてむしろ僕から見るとマイナス要素ただそれだけです。 なお、8ビットや16ビット時代はそういうゲームがなくて、その頃からのゲーム好きです。 ちなみにその分、僕は男には興味があると思います。 アイドルだと、AKBとジャニーズだったら、ジャニーズの方を遥かに推します。 ジャニーズのアイドルって皆レベル高いし、(その人が得意としてることなら)何でも出来るし、イケメンばかりだし凄いです。 一方AKBの良さは全く分かりません。 上で挙げてるゲームに対しても、ゲームのキャラクターは男のキャラクターの方が好きです。 ゼルダの伝説のキャラクターだったら、ゼルダ姫でもサリアでもなく、僕の一番好きな本命キャラクターは、リンクです。 ここのアイコンに使ってるぐらい、リンクは大好きなキャラクターです。 リンクが自分に与えた影響は大きく、スーファミ時代のリンク(神々のトライフォース)はズボンを穿いておらずチュニックに生脚でしたが、このスタイルは自分をスカート男子に走らせる大きな原因となりました。 男のミニスカが割とかっこいいんだ、可愛いんだって事に気づかされる要因になりましたからね。 またそれ以前にエルフ系のキャラは、正直女の子より男の子の方が全体的に可愛いと思います。 白っぽいちっこいのが羽生やしてピロピロ飛んでも可愛いと思えません。 それよりも羽不要で、緑の服着てとんがり帽子かぶって、ブーツ履いてる少年の方が可愛いと感じます。 世の中の男性は(女性も)、ことあるごとに女性だの、女の子だのばかり推しまくり、可愛い可愛いともてはやします。 更には男性だの男の子だのを何とか可愛く扱おうと、安易に女装ジャンルに走ったり、「男の娘」というジャンルで、女性化を計ろうとします。 そんな事しなくても、美青年や美少年は普通に可愛いと思います。 というか、そのままの方がずっと可愛いと思います。 女性か、あるいは「女性的特徴を持った」男性以外は可愛くない、という発想が僕は全く理解出来ません。 可愛いに女性性がそんなに必要なの? と疑問を感じます。 なんで可愛い男性を作るのに女装をさせる必要があるのか理解不能です。 それ以前に、子供は女の子よりも、男の子の方が可愛いと思います。 大人も、女性が綺麗に見えるのは、単純にお化粧をして男性以上に手入れを欠かさないだけの事で、男性が同じだけ手入れをすれば(女性らしくではなくて)、綺麗に見えないなんて事はないと感じています。 ただの文化的な理由と見せかけに過ぎないと思います。 後一応、男性ベースのセクシーな写真や動画、イラストなどもあちこちから集めて来て、PCに溜め込んでいたりします。 ただ、ハードコアな物や、直接的にゲイセックスを描写する様な物は集めてません。 とはいえ、同性婚が実現したら男性と迷わず結婚するかというと、そういう気持ちは今の所ありません。 女性に興味が無くて、男性に興味があるから、恋愛の対象にしたいか、具体的な性行為の対象にしたいか、というとそれは違います。 ゲイやビアン、バイの人が同性婚ができるなら、プロポーズや結婚を是非したいというのとは、僕は非常に対照的だと思います。 上で挙げた、リンクは大好きですが、リンクを俺の嫁にしたい、なんていう気持ちはありません。 以上の理由で、僕はヘテロでないばかりか、ゲイでもバイでもないと思っています。 しかし、なぜかセクシャルマジョリティというとヘテロ、マイノリティというとゲイやビアン、バイの話ばかりで、それ以外の話しを耳にしません。 もしかして認知されていないのじゃないか、この世に無い事になってるんじゃないかと心配です。 それに、ただのゲイやビアンの方ならば、同性婚が可能になれば結婚するという迷いない指標がありますけど、男女問わずそういう気持ちが全く起きない自分はどうしたらいいのか分からず、そこを心配に感じます。 Facebookを見ていると同年代の人とか、既婚率が随分上がって来ました。 やはり気になります。 ヘテロ、ゲイ、ビアン、バイ、以外はこの世にない(ことになっている)のでしょうか? 自分は、どういう属性に当たるのか、どういう生き方をしていいのか割と悩んでいます。 完全な同性愛者なら、同性婚が出来るなら同性と結婚すればいいでしょうけど、同性と結婚したい訳でもないが、異性に興味がある訳でもないし、何もいいアイディアが思いつきません。 また、ゲイの人とも同性との「恋愛」という面で話しが噛み合ない事になるし、ノンケの人とは「男好き」という面で話しが噛み合ない事になるし、なかなか居場所がないと感じます。 もう一つ、同性婚が実現化したところで、セクシャルマイノリティの問題は解決に至らず、ゲイでもバイでもない人が残されるという問題が出ると思いますが、どうでしょうか?

  • 女性なのですが、女性が気になっています

    私は20代の女性なのですが、 職場の女性のことが気になっています。 彼女に対しては、ドキドキしたり目で追ってしまったりします。 私は男の人を好きになることもあるので (昨日他の投稿もしましたが現在、同時進行形で気になる男性もいます) 自分がビアンという認識はあまりなく、 バイに近い気もするんですが、女性と付き合ったこともないので あまりノンケ、バイ、ビアンと決める必要もないかなと思っています。 が、このあたりもどうでしょうか? それでいいと思いますか? また、自分を男とは思っていません。 女性として彼女が好きです。 また、彼女は女性らしい人です。 私は格好は女らしいのもボーイッシュなのもどちらも好きで、 男のこっぽいとも言われますし、恋愛の話(男性に対して)なんかを している時は女っぽいと思います。 でも、同性同士としていちゃいちゃしたいような欲求がある反面、 彼女を絶頂に導きたい欲求もあり、これは少し男性的な考え方なのかな?と思います。 彼女については、あまり彼氏の話などは聞いたことはありませんが、 そういう人がいるような?話を周りの人の話で少し聞いたことがあるのですが あまり具体的なことはわかりません。 結婚願望はないそうです。 そのくらいの情報しかないのですが、彼女がビアンやバイの可能性はあるように思えますか? ノンケだったら、私のこの感情を悟られないようにしていきたいですし、 もし可能性があるならばもっと親密になっていきたいです。 どうしたらよいでしょうか。

  • ダメですか?

    率直に言いますと、私は同性愛者(女)です。 今まで(20代前半)、男運に恵まれず、 女としての魅力がないんだと、あきらめていた頃、 運命的な出会いをしました。 それが今一緒に暮らしている彼女です。 今まで生きてきたことの全てが、この人に会うためだった、と確信しました。 それまで私が好きになったりしたのは男性なので、 こまかく言うと、バイでしょうか。 彼女は純粋なビアンです。 最初の頃はラブラブだったのですが、 一緒に暮らしはじめて7ヶ月が過ぎ、 倦怠期と思われる、最悪な日々が続いています。 ずっと一緒にいよう、と決めたのに、 今ではかなり迷っています。 でもこの人と離れて生きていけるかどうかわかりません。 このまま2人でずっと生きていくことは、 世間的には難しいと思います。 しかも、今の仕事をずっと続けていけるかもわからなくなってきました。 こんな私たちに明るい未来はあるのでしょうか?

  • 女の子は見た目が綺麗じゃないとダメ?

    高校1年(身長148.2 ダイエット中)です。 私には「見た目」に対して幼稚園の頃からコンプレックスがあります。 お受験用に通ってた塾で毎日席をきめていた方法が「お見合い」(女の子が先に座って隣にあとから着た男の子が座る)で、私の隣はいつも、最後まで誰も座らなかったということもあって… あぁ、うじうじしちゃってごめんなさい。 まぁ、お世辞にも良いとは言えない容姿なんです。 でも、女の子には「可愛い」とか(同性特有の表現だと思います。)、「声が可愛い」とかは、よく言ってもらえるし、男子にも「仕草が好き」とかは言われます。 頭も…自分で言うのもおかしいのですが、馬鹿ではないと思います。 でも…やっぱり女の子は見た目ですよね? 顔がよくない女の子なんか好きになってもらえませんよね? きつい事言われてもいいです。みなさんの意見、きかせてください。

  • なぜ、責任を取らないとダメなのか?

    一般的に言われるデキ婚について。 仮の話ですが、もし結婚前に女性を妊娠させてしまったらなぜ、男性は責任を取って結婚しないといけないのか? 私は独身の童貞、彼女無しですがこの点が理解できません。 責任取っての結婚でしたら、手切れ金で解決したいです。 仮の話でも、女性とは共に人生を歩むつもりはありませんので。

  • バイ、ビアンとの付き合い方

    ストレート、女性です。 最近、ネットで仲良くなった子がSNSでビアンよりのバイである事を告白しました。 その子はとても面白い子で、友達として好きなのですが、 私はビアンに偏見があります。 公言はしていないので、彼女は私が偏見持ちだと知りません。 今はまだ何もありませんが、 何かの拍子に相談でもされたら、どのような態度で接すればいいのかわかりません。 自分の気持ちを殺して相談に乗るのは簡単ですが、 そのせいで理解者と思われるのも嫌です。 かと言ってビアンが嫌いと当人に向かって言っちゃうのも・・・ バイ、ビアンの人とそういう話題になった時、どうすればいいんでしょうか? また、バイ、ビアンの人はどう接してほしいものなのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • ビアン?バイ?自分はどっちなのでしょう。

    2つ質問があります。 文章にすると長くなるので疑問に感じることを箇条書きで失礼します。 ・男性経験あり ・女性の身体に欲情する(全員ではないですが自分の中で理想と思う裸体を見ると欲情します) ・温泉に行った時に幼女の裸に欲情してしまった(でも抱きたいとかセックスの対象ではありません…) ・女性とのセックスを想像してムラムラしてしまう(もっぱら女性役の方) ・でも時々セックスの時に男性に突っ込んでみたいと思ってしまう 1つめは自分はビアン(もしくはバイ)なのか?という悩みです。 私は男性経験がありますが女性の方が性欲を刺激されることが強いんです。と言ってもどんな女性にも欲情するわけではなかったので、ただ単に理想的な女性の裸体に憧れがあってムラムラするのだろうと思ってました。ですが、温泉に行った時に幼い子も裸を見て欲情してしまったことに自己嫌悪してしまい、それ以来凄く悩んでいます。 もしかしてビアンなんだろうか?と思っているのですが、いまいちわかりません。それにいくらビアンでも幼い女の子に欲情する人なんていないでしょうし自分は変態なんだと凄く落ち込んでます。 2つめは自分の性自認についてです。 男性とセックスするときに、たまに男としてこの人のお尻に突っ込んで喘がせたいと思ってしまうんです…。普段はどっちかというとマゾっ気が強く、男性とセックスするときも苛められたりするほうが気持ちいのですが…。そのことでも自己嫌悪してしまいます。 外見は普通に女です。性格は結構さっぱりしてて男性に近いといわれることがあります。少し性同一性障害について知っている友人に相談したところ軽度の性同一性障害(FtX)の気があるのではないか?と言われました。確かに幼い頃は男性と遊ぶ事も多く、よく男性と間違われるような格好はしていましたが今は普通に女として暮らしてます。 長くなりましたが(それに気持ち悪い内容で申し訳ないです)何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。