• ベストアンサー

青春時代を思い出して

EinKranの回答

  • EinKran
  • ベストアンサー率18% (33/175)
回答No.2

「青春とは?」 何も、10代後半が、青春というわけではないかと?  「一生青春」ではないのでしょうか?  それとも、もう老後ですか? http://www.youtube.com/watch?v=nDolQyc1vDA&feature=related  ↑  このマンガで、一番、印象に残っているシーンは、山田太郎が、高校へ進むか畳屋になるか迷っている時に、  不知火と、もう一人(名前、忘れた)が、勝負。 2球空振りした後、3級目に流し打ちを決め、去っていく。  「な、不知火の球を打った・・・」  「これは、流し打ち。山田、高校野球へ来い!」と。 一方、山田太郎は、爺ちゃんに「高校へ行かせてくれ!」と。  その後、道を歩いていると、石が飛んでくる。 ところが、右へ左へ、と、変化球。 「高校へ行くのか? 俺は、里中だ。小林の控えだ。高校が決まるのを待ってるぜ!」と去っていく。  そうすると、青春とは、全く新しい“強者?”との出会いの日々、ではないでしょうか?  そういう“出会い”がある限り、ずーっと青春なのではないでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=F79YnWnWFrg&feature=related   夢があるから青春だ♪(夢がある限り、青春・・) ※ちなみに、私、ちょっと“ヤンキー”?の気があったりするようです・・・。<(_ _)>  http://www.youtube.com/watch?v=WVJqf-wwHks  その一方で・・・↓(汗) http://www.youtube.com/watch?v=xx2AJcFlbCk  

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 いつまでも青春ですね。 いつまでもそうありたいですね。 「ドカベン」も私のど真ん中です。 貧乏なオヤジが機嫌がよかったのか全巻買ってくれたのを思い出します。

関連するQ&A

  • 青春時代の思い出

    みなさんよろしくお願いします、青春時代にあった熱い思い出、滅茶苦茶 恋して泣いた事など、どんなことでもいいので、皆さんの素晴らしい思い出を教えて下さい!現在進行中の方もおねがいします

  • 青春時代の思い出

    青春時代と言われる時代。 私は10代~20代前半程度かなと 考えているのですが、 たまにちょっとは楽しいことはあっても これと言って人生の中で一番 楽しかったような思い出はありませんでした。 ほとんど周りの人に対して なんで楽しいのだろうと 疑問に思っていました。 自分だけが不幸で もう楽しいことなんてないのかも、と 落ち込みました。 対人関係が苦手なのもありますが。。 周りで青春時代が楽しかった話ばかり聞くので 青春時代ほとんど何も楽しくなかった なんて人いませんか? 若いからって何がそんなに楽しいのでしょう? 一番楽しいであろう青春時代が楽しくないのに 年齢だけ増えてしまって この先もっと不幸な人生が 待っているような気持ちになります。

  • 皆さんが青春時代に好きだった曲教えて下さい

    皆さんが青春時代に好きだった曲教えて下さい。(できれば、歌手等の情報も分かれば教えて下さい。)

  • 青春時代はありましたか?

    みなさんに、 青春時代はありましたか? 特になかった人いらっしゃいますか。 あった人は、完全燃焼しましたか。

  • 青春時代の思い出を金額に換算すると

    皆さんの、中学、高校、大学といった青春時代の思い出を お金に換算するとしたらいくらになりますか? 変な話ですいません・・ 私は病気でしたので青春時代がありませんでした。 私の場合はお金に換算不能です・・泣 いくら失っても良いから青春時代の楽しい思い出が欲しかった・・

  • 青春だっぺ!

    皆さんは学生時代や今学生の人も青春だなー(思い出でも)と思ったことありますか? 些細なことでもいいです!いま青春を味わいたいです(笑) お願いします! 青春だっぺヽ(´ー`)ノ

  • 私の青春ってどっち?

    私は学生時代はつまらなかったです。 中学生はずっと部活をしていて、高校生はずっとバイトをしていました。 コクられたこともコクったこともありませんでした。 それなりに好きな人はいました。 それなりに楽しい事もあったけど、 恋愛経験はないし、一人で居たくないからみんなといて楽しいふりをしてた部分も多いです。 社会人(20歳)になって好きな人が出来ました。 とても楽しくて人生で一番恋愛が楽しい!と思いました。 けど別れました。 今は良い思い出です。 こんな私の青春ってどっちでしょうか? 青春=「学生時代の恋」のイメージですが社会人の恋も青春になりますか?

  • 青春時代を思い出す歌はありますか?

    こんばんは 思い出の歌は人それぞれですし時代によっても違います 私などは新谷のりこの「フランシーヌの場合」やら 千賀かほるの「真夜中のギター」、 あるいはボブ・デイランを喫茶店で暗い気持ちで聴きましたが 今となっては懐かしいのです 「小さなスナック」と言う歌がありましたが 戻れるものなら、あの時の若造の自分を眺めてみたい 青春時代なり思い出の歌でも構いません 心に今でも残る歌がありましたら? お話させていただければ よろしくお願いします お礼は簡単なものになりますが御容赦を、身体が弱いものですから

  • あなたの青春時代の話を教えてください

    こんばんわ。 先ほど、サイトで学生時代の学校の校舎があった駅の発車ベルの音を聞きました。”ああ確かにこんな音を良く聞いていたんだなぁ”と思いだしました。そのときにその当時の記憶が胸の奥によみがえってきました・・・。 好きな女の子と別れた出来事、半同棲していた彼女、よくご飯を食べに行った駅前の店のこと、授業で担当の教授に怒られたこと、違う教授に拾われて大学を卒業できたこと、バイト先でのいやな奴との今でも思い出したくもない出来事、などなど、思い出すとなにやら切なくなって来ました。 おそらく年を取った証拠(29才です)なのでしょうが、あの時代が青春時代だったんだなぁ、と今頃のように気が付きました。戻りたくても、もう戻れはしないんだなぁとか。 皆さんもおそらく青春時代を思い出させるものや、とくにこの出来事を思い出してしまう出来事などがあるのではないかと思います。ぜひ良かったらその貴重な思い出などを教えてください。

  • 青春時代が皆無に等しい人のこれから

    僕には一般に言う青春時代というものがありません。彼女できたことないし、友達と遊んだこともありません。  一般に青春時代を経験できた人なら、「楽しい時間を過ごした心」というのが、29歳ぐらいの若いとはいえない年頃でもあるはずと思います。 そしてそれがあるから、さみしくないはずです。  僕にはその「楽しい時間をすごした心」がありません。多少はありますが、(あわせて一年ぐらい)。他はうつやら、いじめに対する恐怖から引きこもりやらで孤独な時間が多かったです。 そんな青春の楽しい思い出を抱えてない 寂しい心でこの先生きていけるか不安です。僕は自殺などしないで生きていけるでしょうか? またさみしい人向けの仕事がありましたら教えて下さい。   年は今年29です。