• 締切済み

Galaxy S2をオーストラリアで使いたいのです

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

 ドコモの端末なら 確か今年の 4月以降に販売された機種なら 3,000円程度で SIMロック解除出来た筈ですので 他社のオーストラリアの W-CDMA、GSM規格の SIMが使える筈です。  オーストラリアでの SIM契約はワーホリ関係で検索すれば沢山ヒットします。 料金等もオーストラリアのキャリアーに依存しますのでドコモは関係しません。 その為の SIMロック解除です。  ドコモの端末はドコモの仕様で作られていますので 他社の SIMを使う場合 そのキャリアーの設定に変更にする必要があります。 最初から SIMフリーなら SIMを挿せば自動で設定変更しますが ドコモの場合は手動かも知れません。  ドコモの端末を海外で使うのは 日本語で操作出来るのが強みですが ドコモの契約は如何されるのかも考えて下さい。 

関連するQ&A

  • DOCOMOのSIMロック解除について教えて下さい

    DOCOMOが来年の4月より発売する機種全てをSIMロック解除するとの事ですが、来年末にオーストラリアに2年間留学する予定です。 来年の4月以降に発売されるSIMロック解除端末を購入すればオーストラリアでも利用できるのでしょうか? DOCOMOのSIMを使ってオーストラリアで利用する訳ではなく、オーストラリアの事業者のSIMカードを使っての通信という事です。 一応端末はスマートフォンを購入予定ですが、パケット通信(?)、通話共にオーストラリア事業者のSIMカードでも利用できるのでしょうか? もちろんiモードは利用できない事は分かっていますが、PCサイト閲覧等は可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 003shのSIMカードでgalaxy s

    現在003shを使っているのですが不具合が多いのでDOCOMOのgalaxy sを買うことを検討しています 003shのSIMカードでgalaxy s(SIMロック解除)を使うことは出来るんでしょうか?

  • docomo Galaxy S4 simロック解除

    docomoでsimロック解除可能なGalaxy S4を購入するべきか、国際版のGalaxy S4を購入するべきか悩んでいます。 色んな国への海外出張・長期滞在が多いため、現地でも使えるsimフリーのGalaxy S4の購入を検討しています。 調べていた所、docomoのGalaxy S4ならsimロック解除が出来ることを知りましたが、docomoのGalaxy S4を購入した場合、日本では普通にdocomoの2年契約に従って利用し、海外では現地simを使って利用出来るのでしょうか? 一応日本ではsoftbankのiPhoneを持っていますが、せっかく二つ持つなら両方共日本で利用可能にしたいと考えております。  どのようにするのが一番いいのでしょうか?docomo Galaxy S4か国際版 simフリー Galaxy S4? ご意見・アドバイスお願い致します。

  • GALAXY 本体とSoftBankのSIM、相性

    SAMSUNGのGALAXY Noteの本体を買いまして、Docomoの店でSIMロック解除してもらった(有料)。そこで、SoftBankのiPhone4 かiPhone4SのSIMを入れれば、使えますか?この場合に、パケホウダイにしても、高額なデータ通信料を請求される可能性は?更に、SAMSUNGのGALAXY Noteには、APNを設定するところがありますか?一方、SoftBankのサーバーは、現時点ではGALAXY Note はSoftBank認定スマートフォンではない為、通信料はパケホウダイに適用をしないでは? GALAXY Noteの大画面が使いたくて、SoftBankをキャリヤとして引き続き使いたい。どうすれば良いをお教え下さい。

  • simロック解除したgalaxy s4について

    simロック解除したgalaxy s4に、emobileのstream xのsimカードを挿して、インターネットを使ったら、パケ死になりますか。

  • au iphone 4Sのsimロック解除とカード

    毎月、通話、通信ともほとんどなく、写真を撮って送信するくらいです。 simロック解除に挑戦してみようと思いますが、どう進めていいのか分かりません。 電話番号はそのままで、今までどおり通話と通信ができるプランを考えると、 以下になりました。 1.kingmobileのsimロック解除アダプタ(通称:下駄)を買って 2.IIJmio ミニマムスターとプラン(音声通話と2GB)を申し込めばいいのでしょうか? 中に差し込むsimはIIJmioから貰えるのでしょうか?サイズも3種類くらい あるようですがどれかわかりません。 また、IIJmioはauに対応していないようですが、契約して上手く行かない場合は 12000円の解除料が発生するようですが、それらのリスクを払って sim解除、IIJmio契約しないといけないのでしょうか?

  • GALAXY S III をSIMなしで使用

    来週、友人からGALAXY S III を譲って貰えることになったのですが、渡す前にSIMを抜いてから渡すと言っていました。 しかし、SIMを抜くと、ロック画面に「SIMカードを入れ....」みたいな文字が出てきて、ロック画面より先にはいけなくなるとネットでは書いてありました。 そこで質問なのですが、今までdocomoで契約し、docomoのSIMを入れて使用していたGALAXY S III は、SIMを抜いても使用できますか?

  • J:COM Galaxy A20について

    この度J:COM Galaxy A20を購入しました。 これはSIMロック解除になっているのでしょうか

  • SIMロック解除スマホをオーストラリアで使う場合

    SIMロック解除済みのGlaxy Nexusをオーストラリアに持って行こうと思っています。 ワーキングホリデーで2年間滞在予定です。 その場合、telstra等の会社でSIMのみの契約はできるのでしょうか? そして、SIMのみ契約した場合のデメリットはあるのでしょうか? オーストラリアの携帯事情に関してご存じの事があれば何でもかまいませんので教えて頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • Galaxy S6 edge を入手したい

    Gear VRで使うためにGalaxy S6 edge本体を安く入手したいです。 メインスマホはauのiPhoneなので、GalaxyはWifi運用を考えています。 次のどれがいいでしょうか? 1.MNP弾を作ってdocomoにMNPして購入。 2.ヤフオクで白ロム購入。 3.その他 docomo版で即SIMロック解除した方がいいのかなぁと思っています。