• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子宮筋腫が痛いことってあるんですか?)

子宮筋腫の痛みについて知りたい

nemunemu123の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

3ヶ月前に子宮筋腫を摘出しました。 CRP反応のあたりはまったくわからないので(ほかの炎症があるのかもしれませんし)、 あくまで腹痛に関して私の経験をお話しするだけなのですが、 ご参考になればと思います。 私の場合は子宮筋腫が5年で倍くらいになりましたが、(3センチ→7.5センチ) 摘出を決めて紹介状を書いてもらった病院でMRIを撮ったところ、 「便秘きつかったでしょ?腸をかなり圧迫してるねえ」といわれました。 (数年前にCT撮影したきり普段はエコーでしか状態を見ていなかったのですが、 MRIやCTを一度撮影していれば自分の筋腫の場所や大きさはある程度わかると思うので、 先生にその辺は質問をされて、定期的に大きさの変化を把握しておくのが一番だと思います) 確かに今になって思うと、血液検査・がん検診等にはまったく異常が出なかったのですが、 その当時はお通じがほんとによくなくて、下痢と便秘を繰り返したあげく痔になることも… 時々ですが排便痛もありました。 生理以外にも突然腹痛が起こることが多かったので、痛み止めの手放せない生活をしていました。 筋腫のある場所はよくよく触るとそこだけ硬いので、場所によっては自分でもわかるかもしれません。 (私の場合は子宮の外側にあり、おなかをぐっと押さえると存在がわかりました。 また、内診のさい筋腫のある場所を押さえられるとまさに痛みのあった場所だったので、 腹痛の原因が筋腫だとわかると諦めがついたというか…) 確かに、筋腫そのものが痛むということは考えにくく、 周りの器官とか神経に触って痛みを感じるのではといわれました。 肉腫とかだったらまた変わってくるのかもしれませんが。 ちなみに、摘出後は悩んでいたことも忘れるくらいお通じも楽ですっきりです。 生理痛は増したのですが、それ以外で痛み止めがいらなくなりました(笑) あくまで私の経験なので質問者様にあてはまるとは限りませんが、 こんなケースもあるということで読んでやってください。

mumumu5555
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまいすみません。 回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 下痢、便秘も繰り返しているので、現在便をやわらかくする薬を出してもらったりしています。 痛み止めを飲むほどの腹痛はまだないのですが、 今後ひどくなるのかもしれません。 とりあえず、まだ時間が取れないのですが、 いい婦人科を探して、きちんと筋腫を見てもらおうと思います。

関連するQ&A

  • 子宮筋腫

    40歳です 下腹部が痛い為婦人科に診てもらった所子宮筋腫があり、変性をしている為と言われました。 年齢的にも子宮全摘がベストだろうとゆう事です。 筋腫の大きさは3cmのと小さい筋腫が沢山あるそうです、もしそのままほおって置けばどうなるのでしょうか?

  • 子宮筋腫について

    先日腸のエコー検査をした際に、子宮筋腫が三つあって、一番大きいもので3センチ程度のものだということがわかりました。 私は35歳女性独身で、妊娠したことも子供を産んだこともありません。 将来結婚、出産の可能性も漠然としたものしかなく、具体的な意思や予定もありません。 症状も多少生理痛が重いときがある、ぐらいにしか感じていません。 胃腸科の医師曰く、この筋腫は良性なもので、気になるなら婦人科でおいおい調べたらよいとのこと。自分でもおおまかな子宮筋腫については調べました。 それでご相談なのですが、 1、この筋腫について婦人科でもっと詳しく調べるべきなのか。 2、将来出産する(かもしれない)予定もふまえ、何センチぐらいの大きさになれば切除   を考えなければいけないのか。 3、腫瘍は必ず成長するものなのか、そしてその速度は? など、経験のある方や、子宮筋腫とうまく付き合っていらっしゃる方からのお話が伺えたらと思います。なにしろ今まで婦人科にかかっても気づかなくて、たまたま腸のエコーでみつかったもんで、少々動揺しています。 よろしくお願いします。

  • 子宮筋腫の排便痛について

    一年前にひどい貧血になり内科へ行くと婦人科でも見てもらったきて言われました。(子宮筋腫とかでも貧血になるから) 婦人科では小さい子宮筋腫はあるけれどもとくに治療をする必要はないでしょうとのことで現在に至っています。 さて、最近ウンチをしたくなると子宮のあたりからおしりのあなにかけて激痛に襲われることが時々あります。 痛みがきた時、しりの穴に抜けていくという感じが強い気がします。 決して痔ではないのですが、最近読んだ本に、子宮筋腫は排便痛を伴うときもあるということを知りました。 子宮筋腫を経験し排便痛を伴った方、いったいどのような痛みであったのか教えてください。

  • 以前、子宮筋腫と診断されたはずが・・・消えた??

    こんにちは、回答者の方にはいつもお世話になっております。 去年の五月頃、おりものが多く下腹部に違和感があったため婦人科を受診しました。その際医師から「2cm前後の大きさの子宮筋腫が2つある」と言われ、半月に一度経過を見せに通っていました。(薬は漢方薬を毎日飲んでいました) しかし秋頃になって主人の仕事の都合で引越す事になってしまい、距離的にその婦人科に通うことが不可能となってしまったのです。その頃になると症状もかなり落ち着いていたこともあって、新しい環境でかかりつけの婦人科を見つけなければ・・・と思いながらも何かと忙しなく後回しにしてしまっていました。 そして今年四月に入ってまもなく左側の下腹部と腰まわりに痛みを感じ、また便秘にもなってしまい、シップをしたり薬を飲んだりしましたがなかなか治りません。一月ほどたってようやく「まさか・・・筋腫のせい??」と思い当たり大慌てで最寄の婦人科に飛び込んだのですが・・・内診と超音波での診断後、医師の言葉は「特に異常は見当たりませんね」だったのです。 吃驚して「実は引越し前の病院で筋腫があると言われたのですが」というと先生も吃驚して「え!?いや特に痛いと言っていた左側も念入りに見ましたけど、筋腫のようなものも見当たりませんよ?子宮も卵巣も通常の大きさですし」とのことで困惑顔。 結局腰痛等は便秘が原因ではないか、との診断でよく効く便秘薬を出してもらったのですが・・・それにしてもあった筈の子宮筋腫がなくなるなんてことはあるのでしょうか?先生(のどちらか)が見間違えなんて思いたくないのですが。 同じような経験をされた方、いらっしゃいましたらご意見を伺いたいです。

  • 子宮筋腫の痛み?

    39歳女性です。 33歳の時に子宮筋腫が見つかりました。 子宮の外側(茎はあると言われたりないと言われたり)に3~5㎝程度のものが1つです。 去年の8月から時々腹痛が起こるようになりました。 (この時は妊娠中。翌9月に9週で繋留流産しています。) 左下の一部(直径3㎝位の範囲)だけが痛くなります。 場所から子宮筋腫かなぁと思い調べたら「筋腫が中から腐っていくとジワジワ痛くなる」というのを見つけ、10月に婦人科を受診しました。 子宮筋腫は何ともないと言われ、内科を受診するの便秘と言われ、下剤を1ヵ月飲み続けましたが便通も腹痛も変化なく止めてしまいました。 (お通じはだいたい毎日あります。) 最近、腹痛の頻度が増えているので再び受診を考えています。 そこで質問なのですが、実際に子宮筋腫の痛みを経験したことのある方、どのような痛み方で、何が原因でしたか? また、筋腫に栄養が行かなくなって痛んだ方はいらっしゃいますか。 その時の症状や処置方法、経過などを教えて頂けると嬉しいです。

  • 子宮筋腫腹腔鏡下子宮全摘術をされた事のある方

    子宮筋腫腹腔鏡子宮全摘術をされた事のある方に、お伺いします。 術後八日目ですが、退院時からずっと、排便時に下腹部痛と、肛門痛が、 あります。しぼられるようなきつい痛みです。 それ以外はガスがたまってきたら痛くなりますが それ以外は特別下腹に痛みは余り感じません。 この様な症状になるものでしょうか? 病院にたずねても、しばらく様子をみてといわれるだけで、 同じ手術の経験のあるかた宜しくお願いします。

  • 子宮筋腫が見つかりました。

    子宮筋腫が見つかりました。 生理が長引いたので婦人科でエコー検査したところ4センチの子宮筋腫が見つかりました。 内膜がそれ程厚くないこと、生理が長引いた以外に症状がまだ無いことからとりあえず様子見ることになり次回は半年後に来てと言われました。 30代後半のため子宮がんの心配もあるけれど、自分は性経験が無いので検査がつらいと思うからと先生の判断で体がんの検査はしていません。(頸がんの検査は今年の2月にしています) エコー検査は膣からではなくお尻(腸)からしたのですが、子宮筋腫と子宮がんは見分けがつくものなのでしょうか? また現在気分の落ち込みがあり、市販のセントジョーンズワートのサプリを飲んでいるのですがこのまま飲んでいても大丈夫でしょうか? もしダメだとしたら他に気分の落ち込みにいいものはありますか? ネットで検索すると乳製品がよくないということも書いてありますが、便秘気味で乳酸菌のサプリやヨーグルトをよく食べています。こちらは控えた方がいいのでしょうか? 子宮筋腫に関する知識がなく不安です。 教えて頂ければと思います。

  • 子宮筋腫の検査と子宮体がんの検査

    よろしくお願いします。 最近、下腹が痛いことや、生理不順 、不正出血などが心配で産婦人科に行こうと思っています。 質問なのですが、先生に症状を伝えたあとに、子宮体がん検査をお願しようと思ってるのですが、筋腫の検査もしたこと無いのでどちらもするか悩んでいます。 それとも、体がん検査一つでも筋腫があればわかるものなのでしょうか? 正直いくつも検査をするのは体力的にも精神的にもきついもので。 よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症と子宮筋腫

    2年前から左下腹が痛むようになり婦人科に行きました。 検査をして、子宮内膜症と子宮筋腫と卵巣が腫れているとのこと。 子宮内膜症の方は血液検査で数値がそれ程高くないということで、 治療はしないで様子を見るということになりました。 子宮筋腫と卵巣の方も手術する程の大きさではないということでした。 2年間、一日中右下腹の痛みがあります。ちくちくひりひりです。 他の病院でも同じ検査結果でした。 まだ独身で子供を生んでいないので、治療はしない方がいいとのこと。 「その程度の大きさでその痛みは大げさだよ」って言われました。 子供を生むまで我慢するしかないか、また他の婦人科に行って嫌な気持ちになるか悩んでいます。 同じような症状の方や経験された方、アドバイスをお願いします。

  • 20cmの子宮筋腫

    お腹の張り(ガスが出にくい)と便が出にくいことで内科にかかっていたのですが 婦人科を進められ受診したところ子宮筋腫が見つかりました。 20cmほどの筋腫が腸を圧迫し排便が困難になっているようです。 後日MRIを撮りましょうと言われたのですがお腹の不調が苦しくて・・・困っています。 お腹の不快感を緩和させる方法はありますでしょうか。(内科で頂いたお腹の薬は止めています) また大きな筋腫の場合の治療・手術に関してどんなことでも構いませんので 教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。 追伸・恥ずかしながら33歳独身です。いつか子供を望んでおります。