• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:winmXPのIE8の証明書について)

winmXPのIE8の証明書について

kumabitoの回答

  • kumabito
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.2

Windowsの日付と時刻が証明書の期限より未来の日時に設定されていませんか?

minami_k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 かなり私的に忙しかったので何もできずにいたのですが、主人が買ったお店に持ち込んでリカバリをして初期状態から利用可能になったようです。 確認してみようと思っていましたが、時間がなく試せなくて申し訳ありません。 ほんとにありがとうございました

関連するQ&A

  • IE7のアンインストールが進みません。。。

    WinXPHome SP2を使ってます。 IE7をインストールしたのですが、不具合が多いのでIE6に戻そうと思い、「プログラムの追加と削除」から削除しようとしたのですが・・・ 「ソフトウェア更新の削除ウィザード」が「レジストリを更新しています」のところで止まってしまいます。 タスクマネージャで見たところ、spuninst.exeのCPU使用率が95~100%になってます。 時間がかかるのかと思い待ってみましたが、もう1時間以上このままです・・・ このまま諦めてIE7を使うしかないのでしょうか・・・ どなたか解決法がわかる方、教えて下さい。 お願いします<(_ _)>

  • IEの起動時の大きさについて

    IEがフルスクリーンで立ち上がらなくなってしまいました、直すにはどのようにしたらいいのでしょうか? 一度、ハングしてからそのような状況になってしまったのですが・・・レジストリの書き換え等でもかまいませんのでご回答お願いします

  • 緊急 IEの不具合

    IE6.0がおかしくなりました。 サイトでリンクができません ※2ちゃんの横のメニューを押してもエラーで動きません IE6の再インストールもできないようですし IE7へ一度更新、その後削除してIE6.0に戻しても 改善が見られません。 レジストリをいじってもできませんでした↓ http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/065/index.html アドバイス願います

  • MSN版IE8からIE7に戻しましたが・・・

    XPのパソコンで、先日案内メールからMSN版IE8をインストールしました。 するといろいろな面で使いにくく、特に普段使用しているフリーソフトが正常に動作しなくなってしまいました。 問い合わせたところ元のIE7に戻すことで改善するとのことでしたので コントロールパネル→プログラムの削除でIE8を削除しました。 再起動し、インターネットに接続してみてヘルプからバージョンを確認したところIE7に戻っていました。 ですが完全に削除しきれていないのかフリーソフトは正常に動作しないままで、大変困っています。 IE8を完全に削除出来ていないとすればどこを見ればいいんでしょうか? プログラムの削除の部分で消す以外に方法があったのでしょうか? IE8にしておかしくなったのでなんだか余計なことをしてしまったと後悔しております。

  • エラー:証明書について

    インターネットでログインページなどに行くと、ページ読み込みエラーがとでて、ページが開けません。 内容は、"(URL)は不正なセキュリティ証明書を使用しています。 発行者の証明書が期限切れになっているためこの証明書は信頼されません。 この証明書は 2009/04/28 9:00 まで有効になりません。 (エラーコード: sec_error_expired_issuer_certificate)"、と出てきます。 例外に追加するなどして、一応ページは開けるのですが、画像が読み込まれません。また、他のサイトでも、画像を読み込めないことが非常に多くなりました。あと、上に出ている日付は表示した時点で過ぎています。 OSはビスタでブラウザはFireFoxを使用していますが、IE8でも同じくエラーになります。 エラーが出る前にしたことは、 ・Nortonセキュリティーをアップデートした。(フリーソフトですでに期限が切れています) ・インターネットオプションで、セキュリティーレベルを下げて、保護モードをオフにした。 ・avast!を停止した。 これらは、IE8にFlash Playerをインストールするためにしたのですが、結局、正常には作動せず、アンインストールしました。また、Nortonセキュリティーも不必要だったのでアンインストールしましたが、改善されませんでした。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • フォルダ展開 & IE8 で質問

    最近レジストリクリーナーを使用したら、フォルダを開くと新しいウィンドウが 開くようになってしまいました 「ツール」の「フォルダオプション」から新しいウィンドウを開かない設定にしているのに、 この症状になってしまいます 「右クリック」で「開く」にすると同じウィンドウ内でフォルダを開くようには出来るのですが、 ダブルクリックでフォルダを開くとこのようになってしまいます レジストリをどこか触れば直るものでしょうか? ついでにもう一つ質問です 最近IE8beta2をインストールしたのですが、タブが正常に機能しないのでIE7に戻したいのですが、 IE8のアンインストールってどうやれば出来るでしょうか? プログラムの追加と削除?では、IE8の項目自体なくて・・・ また、IE8ってIE7の互換用ボタンがあるようなことが書いてあったのですが、見る限りそんなボタンが 存在していないように思うのですが、どこかにあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • IEを開くと真っ白

    WindowsXPhomeのSP3でIE7を使っています。 現在IEを開いても真っ白のままなにも表示されない常態です。 インターネットオプションを開こうとしましたがなにも表示されず、さらにセキュリティ対策ツールを開くとエラーがでて検索、アップデートもできない状態です。 FireFoxを使うと正常に表示されていますので、回線自体は接続できています。 IE8をインストールしましたが、再起動後見てみるとIE7のままでIE7をプログラムの追加と削除からアンインストールしてもIE6にロールバックしません。 現状でIEを使うためにいい方法はないでしょうか? もしありましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 実印証明書? 印鑑証明書? 

    22歳男です。 日産のディーラーで試乗車の車を買うことにしたのですが、実印証明書をもってこいと言われました。 しかし、親に言ってみた所、今まで車を買ってて、そんなことを言われた事がなかったとか言って、心配してるというか、疑っています。 その販売店は怪しいとか。。。 私もなんだか不安になってしまって。。。 日産のディーラー red stage? とかいうところですし、保障とかもきちんとしていると言われたので、安心していましたが、どうなのでしょうか? 初めての車という事もあり、その販売店の人に全てを任せる状況でしかないため、全く知識がありません。 本当に実印証明書?(印鑑証明書?)を提示してもいいのでしょうか? それとも購入を見送った方がよろしいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • IE8が閉じません!

    ここ1カ月、IE8を閲覧後、閉じようとすると フリーズし、閉じることができません。 何度もブラウザ右上の×を押すと ようやくエラー表示画面がでてきて、エラー報告をし 終了を押すと消えます。 現在使っていないフリーウエアのソフトなどを削除し 軽くしたり、マメにクリーンアップなどを行うのですが 効果がありません。 一度、現在のIE8を削除し、改めてダウンロードすれば いいかもしれませんが、これまでブックマークをかけたものを それも改めて行わなければならないと思うと それもちょっとシンドイです。 考えられる原因はどんなことで どうしたら、ブックマークしたURLが簡単に移行できて 正常化させる方法はないものでしょうか? 改善をご伝授ください。 よろしくお願いいたします。

  • IE7のアンインストール⇒IE6のインストール

    今年の2月始めにVista搭載のノートパソコンを購入しました。 IEは7が最初から入っています(ヤフーのツールバーとかが付いています) 検索し目的の画面が開くまでに異常に長い時間がかかり困っています。 我が家はADSL8Mで、4つのパソコンをインターネットに接続していますが、今回購入した(IE7が入っている)パソコン以外は正常にネットサーフィンが出来ます。 ちなみに、Windows Live Messengerやウィルス対策ソフトの更新など、 IE7以外のネットに繋げる作業においては正常に動作します。 この症例(IE7における接続の遅さ)はやはりIE7自体の問題なのでしょうか? いろいろ検索しているとIE7はまだ不安定だとか、IE6に戻しましょうといった書き込みを目にするので・・ ちなみに、若干グラフィック面が弱い部分を除き、パソコン自体の動作は快適です。 IE7に問題があるとすれば、IE7を削除してIE6を導入したいと考えています。 その方法を教えて下さいm(__)m