• ベストアンサー

紙幣発行について教えて下さい

kusirosiの回答

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

日銀は、印刷局から紙幣取り寄せて、 総裁室で署名捺印して毎日 紙幣を発行していますよ\(^^;)...マァマァ 日銀が、紙幣発行しても 引き取り先無ければ、金庫に眠るだけですよ。 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz 新札の引き取り先 1 銀行など金融機関が、「この、お札ボロボロなので、交換して(>_<)」 と取り換える 2 銀行が「今月、融資や払い戻し多くて、すこし、引き出すね(^-^)/」 と日銀に預けてる預金を大量に引き出す 3 政府が「月末なので、いろいろ現金入用だから、おろすね_(・・ ))」 と税収とか、日銀に預けている国の口座から、おろす

chetdesign
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ僕の質問がへたくそ過ぎて 伝わってないようですね。

関連するQ&A

  • 今こそ「政府紙幣」の発行ではないのでしょうか?

    リーマンショックのときに取りざたされた政府紙幣の発行を今こそ行うべきではないのでしょうか? 個人、企業への融資の緩和もいいでしょうが、直接資本を注入するべきではありませんか? しかも国債や増税で復興財源をまかなうのではなく、政府紙幣の発行を選択するべきではないのでしょうか? なぜ、政府紙幣発行が検討されないのでしょうか?

  • 紙幣の発行について

    日本はたくさんの借金を背負っていたり、 景気の回復が必要なわけですが、 古い紙幣の交換はしていても、あたらしく発行は、あまりしていないものなのですか? 政治や経済にうといもので、こないだ渡辺嘉美さんが 「政府が5万円紙幣や10万円紙幣を作れば良い。」と言っていたのを見て、 政府もお金を発行できるの? とか、まったくわけがわかりませんでした。 まあ、乱発すれば昔のドイツだかみたいに、過度のインフレになっちゃいそうなのは、理解できますが、 それが1000億発行したらおかしくなっちゃうのか、 100兆発行したらおかしくなっちゃうのか、まったくわかりません。 そのあたりについて、テレビを見ていてもわかる程度におしえてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 復興財源に。

    復興財源に増税して税収をアップさせるとかいう話が出てきていますが、政府が紙幣を発行して、それを財源にするのはダメなのでしょうか。 いわゆる政府紙幣ということなのですが、20兆円必要なら、20兆円の政府紙幣を発行して、“その貨幣発行権を日銀に買い取らせ、代価として日本銀行券を政府が受け取れ”ば、良いのではないでしょうか。 今のデフレの世の中では、国債を発行せずに政府紙幣を用いれば、デフレ脱却にもつながりますし、円安にも誘導されます。 国債の利払いにも苦しむ必要はありません。 もちろん、いきなり多額の政府紙幣を発行してしまえば、ハイパーインフレとは行かないまでも、過度なインフレとなってしまいますので、それは調整してある程度の小出しにする必要はあると思います。 政府には通貨発行権がないという人もいますが、そもそも、10円硬貨や100円硬貨などは政府貨幣ですし、硬貨に限定する必要もなければ、青天井で発行できるので、政府紙幣は、現行法上、閣議決定すればすぐにできるので、やろうと思えばいつでもやれます。ただ、繰り返しますが、発行しすぎれば過度なインフレになり、やがてはハイパーインフレになりますので、そこは注意して発行する必要がありますし、高いインフレ率の時にやっては1930年代後半の軍部による国債乱発(&日銀引き受け)のようになりますから、やってはいけないですが。 このように、政府紙幣を発行すれば、復興財源も確保でき、円高やデフレ対策にもなる。なぜやらないのでしょう?財務省が増税したいからですか? ※通貨法では、通貨は日本銀行券と政府貨幣の二種類で構成されるとある。 ※ハイパーインフレの定義としては、ケーガンの「月率50%、年率13000%以上の物価上昇」などがありますが、そういったのはめったになく、そこまで激しくなくても国民の生活は不便になると思いますので“過度な”と書きました。

  • デフレ対策としての政府紙幣発行について

    経済について素人です。 素朴に感じたことをそのまま口に出してみて、詳しい方から考える材料を与えていただきたく質問します。 デフレ対策として、いわゆるリフレ派から政府紙幣発行論が出ています。 これに対する反論として、ハイパーインフレを警戒する声がありますが、私は単純に「デフレ対策と明示して、政治的に発行額に枠をはめてしまえば済むの話は?」と思ってしまいます。 例えば経済指標から算出したデフレギャップ見込み額を超えないようにするとか。 何が問題なのか、お諭し下さい。 よろしくお願いします。

  • 政府紙幣の発行について

    政府紙幣の発行が市場に与える影響ってインフレ要因になること以外になにかありますか?

  • 政府発行紙幣

    震災で大変な時期ですので、政府発行紙幣を出したらどうでしょうか? インフレにならない程度に。。。。 景気が上向かないですか?

  • 国の財政が逼迫しているなら紙幣を発行すればいい、という人にどう説明した

    国の財政が逼迫しているなら紙幣を発行すればいい、という人にどう説明したらよいのでしょうか? 私は元の末期に政府が紙幣を大量発行して、インフレが起こったということは知っていて、財政が逼迫しているからといって紙幣を発行すればいいということはないことは分かるのですが、人に説明するにはどうすればよいのか分かりません。 分かりやすい説明が出来る方がいらしたら、教えてください。

  • 紙幣が発行される仕組みについて

    紙幣が発行される仕組みについてです。日本銀行の紙幣発行について調べたのですが、 よくわからなかったため、質問します。 ご自分で理解されている方にお聞きしたいです。 以下の手順であっているのでしょうか? (1)国会で国債の発行数を決め、国債を作成 (2)国が国債を日銀に渡す (3)日銀が紙幣を印刷する (4)日銀が印刷した紙幣を国に渡す (5)国が得た紙幣は、公務員の給料などによって市場に流通する (6)国が税金を徴収する (7)時期が来たら、国が日銀に借りた現金を返す 厳密な手続きを把握したいというわけではありません。 ざっくりとこうした考え方で合っているか、お尋ねした次第です。 また、これなら借金が増えても、現金はいくらでも刷れるので、 外国に借金をしていない日本が破綻することはないという理屈も納得がいくように思います。 年金も必ず返ってくるように思います。 ただしその際、インフレによって同額のお金が戻ってきても、買えるものは少なくなります。 この理解は間違っていますか?

  • 紙幣の大量発行について

    公定歩合などを引き下げて、紙幣の流通量をふやそうとすることと、紙幣を大量発行するということは同じようなことでしょうか? 基本的なことかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 紙幣の発行

    まったくの素人なので分かりません。 今日本は、不景気と言われてます。それで政府が国債を発行していますが、国債じゃなくて紙幣を発行して国民に配給するなり不良債権にあてるなり、すればいいと思うのに...。 なぜ政府は紙幣を発行できないのですか。教えてください。 できれば、中学生に分かるようにお願いします。