• 締切済み

写真をDVDに保存

41457の回答

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.3

 Roxioのデータ・ディスク作成で、できるでしょう。ドライブを選択して、ファイル、フォルダを追加してください。プロジェクトボタンをクリックして始まりです。 

chichichippy
質問者

お礼

ありがとうございます。 Roxioとは、インターネットからインストールしたらいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • DVD-R への画像の保存

    いつもお世話になっています。 PCの容量が多くなってきたので、タイトル通り、デジカメで撮影しPCに保存していた画像などをDVDに保存しようと思いました。DVD-Rを購入して、PCに入れてみたのですが、CDにする時のようにコピーして貼り付けの対象をDVDにしても、エラーが発生して実行できませんでした。 私のPCはFMV NB50Sです。DVD-Rは対応外ということでしょうか?DVD-Rを購入する時にも散々迷ったので、やはり選んだDVDを間違えたかな。という感じなのですが・・・CDには散々書き込んできたのでCDには出来るようですが、何か設定を変更したり、手順があるのでしょうか?それとも他のDVDなら平気なのでしょうか? 空き容量が足りなずぎて、新しくデジカメの写真を取り込めず、友人に送ることが滞っていて困っています。PC、全くの初心者なので、詳しく教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • デジカメで撮った写真やワードで作成したファイルをDVD-Rに保存したい

    過去の質問等を検索したのですが、解決できなかったのでご教示ください。  今まではバックアップ用にとCD-R(もしくはRW)に保存していたのですが、データが多いので何枚にも分けてバックアップを取るのが大変なのでDVD-Rに保存しようと思いました。  マイピクチャに保存してある画像データをコピー→マイコンピュータからCD-Rを開きデータを貼り付ける→「CDに書き込む準備が出来たファイル」を選択し、これらのファイルをCDに書き込む。この方法でCD-Rに保存していました。なので今回も同じ手順でやってみたのですが、コピーしたデータを貼り付けようとするとエラーばかりでてしまいます。(画像だけじゃなく、ワードで作ったファイルもダメです)  PCについているドライブはDVDマルチレコーダーでDVD-Rが使えるはず(添付の仕様一覧にもDVD-R書き込み最大8倍速となっています)なのにどうしてコピーができないのでしょうか?DVD-Rは映像しか保存できないのでしょうか?  PCはNECのVALUESTAR VL590を使用しています。よろしくお願いします。

  • デジカメ写真の保存

    パソコンに保存してあるデジカメ写真をパソコン外に保存しようと思い、CD-Rに保存したのですが、これでは容量も少なく、上書き出来ない為、DVD-RWに保存しようとしたのですが、パソコンが読み込んでくれません。デジカメ写真はDVD-RWに保存することは出来ないのでしょうか?因みに、パソコンにはDVD-ROMと書かれているので、対応出来ていると思うのですが。

  • DVDに写真を保存する方法について

    ドキュメントに入れていた写真をフォルダごとDVDに保存するにはどうしたらいいでしょうか?今までCDに保存していましたが容量が小さいのでDVDに入れることにしました。CDだと右クリックで送る→保存先を選ぶで保存できていましたがDVDはエラーになりました。

  • 写真をDVD-Rにバックアップするときのエラーについて

    デジカメの写真をDVD-Rにバックアップを定期的にしていましたが、突然できなくなりました。 映画などのDVDは見られます。 メーカーによって相性の悪いDVD-Rがあるかと思い別のを購入して試してみましたが、ある一定のところまでいくといつもエラーで止まってしまいます。 写真をパソコンに沢山保存してあるので使用量48.4GB、空き容量25.1GBなのですが、この状況で空き容量が少ないのでエラーになってしまうという可能性もあるのでしょうか。 デフラグや別のHDなどに保存してから空き容量を増やしてコピーするとできるようになるのでしょうか。

  • デジカメで撮った写真をDVDに保存したい

    今、デジタルカメラで撮った写真が「オリジナル画像」に200枚ぐらい保存してあります。 それをDVDに保存したいのですが、色々種類があってわかりません。 まず、DVD-R・RW・RAMは、どう違うのでしょうか。 DVD-Rは1度、DVD-RWは繰り返し使えると言うことは知っていまが、写真を保存する時も同じなのでしょうか。 (例えば、RWを使って、写真を50枚保存したとします。その後にまた50枚保存したい写真が出てきた場合、追加で保存できたりするのか・・・と言うことです。) また、一枚のDVDに何枚ぐらいの写真が保存できるのでしょうか。 ちなみに、パソコンはFUJITSUのFMVを使っていて、DVD-Rに音楽用のCDをコピーをしたことはあります。

  • 写真の保存はDVDに保存できないのでしょか?

    写真の枚数が増えたので今CDに保存を始めたところ「空き容量が。。。できません」と出ました。 枚数的には200枚くらい保存して次のフォルダの300枚位を保存しようとしたときに出ました。 DVDは容量が大きいと依然聞いたような気がします 枚数の多い時はDVDに保存すればいいとか。。。 CD保存は写真のフォルダを選択して→送る→DVD-RWドライブ(D)を選択すれば保存できましたが、DVDを入れて同じ用にしても保存できません 枚数の多い写真をDVDに保存するにはどうすればいいでしょうか

  • iPhotoの写真を保存するには?

    iphotoにデジカメ写真を保存(?)していますが、枚数がどんどん増えたせいか、だんだんソフトの立ち上がりが遅くなってきたように感じています(保存しているものが多いと、そうなるのですよね?)。 そこで、CD-Rか、DVDに焼いて保存していきたいと思うのですが、その際なるべく少ない枚数でまとめたいので、CD-Rなどはやはり容量の大きいものを選ぶべきでしょうか?もしくは、圧縮して保存するのでしょうか? 圧縮する場合、マックであればそういうソフトは入っているのでしょうか?入っていなければどのようにすればいいのでしょう?また、圧縮=見るときには解凍かと思いますが、そうするには、そういったソフトが入ったPCでしか見られないことになりますか? あまりiPhotoの機能など把握できていないのですが、ご回答よろしくお願いします。 

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDの写真をPCに保存したい。

    DVDの写真をPCに保存したい。 子供の野球の写真をチームで回覧したく、DVD-Rにコピーして回しました。 すると、最初の方と2番目の方から 『写真は見れて印刷もできるが、PCにコピーできなかった。』と言われ 2番目の方の所で止まっている状態です。 DVDに保存した写真は、普通にコピー→保存できないのですか? 静止画のみで、動画はありません。 何か特別なソフトが必要なのでしょうか? ちなみに、この様に回覧する場合はDVDは不適当ですか? (CDの在庫がなく、DVDを使った次第です。) 他の方がどの様なPCやソフトを使っているかまでは把握できないのですが おわかりになる方がいたら是非ご回答お願いします。

  • PC内の写真、ビデオをDVDに保存したい

    デジカメで撮影した、旅行中の写真(動画形式のものもあります)をOne Driveに保存してきましたが、無料で利用できる容量の9割近くになってきました。 それまでは、写真プリントとしてきましたので、データとして保存するようになってからこれまでPCからDVDに保存という作業をしたことがありません。 基本からご教示いただきたいのですが、DVD-Rを購入すればよいでしょうか? DVD-Rと+Rの違い、DATA用というのとファイル用というのもありますが、 ファイル用でよろしいでしょうか?たぶんテレビの録画など保存には使うことはないとおもいます。 写真を開いてみたりビデオ撮影したものをみるするときは、PCにDVDをセットするだけで、必要な画像がみられるということで、これまでPC内のものをみるのと 同じイメージですね。 おすすめのDVD製品、どのぐらいの枚数のものを購入すればよいか、おしえてください。購入前に確認すべき点などあれば、よろしくお願いします。 写真は、特別に大事なものというほどではありませんので、劣化についてさほど神経質にはなっていませんので、エラーが出ない、とかある程度の期間保管できれば充分かなという程度です。写真、動画は2-3年で5GBにまもなくという程度なのでこの先もそのぐらいしかたまらないかと思います。