底辺都立か、私立女子高か

このQ&Aのポイント
  • 中3の娘の進路について相談します。成績がかなり悪い娘をどの学校に進学させるか迷っています。近くの底辺レベルの都立高校か、学力はあるが荒れていない私立女子高校か、悩んでいます。
  • 三者面談で担任の先生は私立の単願を勧めました。私立は経済的にきついですが、雰囲気や面倒見がよく、娘の成績でも合格できる見込みがあります。
  • しかし、主人は大金を払ってレベルの低い私立に行くのはバカらしいと反対しています。私立に入るならもっと上の都立に努力して入れるべきだと言っていますが、私は子供によりよい環境を与えたいと思っています。皆さんのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

底辺都立か、私立女子高か。

中3の娘の進路について相談します。23区在住ですが、成績がかなり悪いです。5科はオール2、実技は平均3、換算内申25です。 親子とも漠然と近くの都立、と考えていましたが、この成績で行けそうなのはいわゆる底辺レベルのA高しかありません。A高は生徒がだらしない格好で夜まで遊び歩いているのを何度も見ており、親としては通わせたい学校ではありません。 三者面談で、担任からは経済的に許せば私立の単願の方が良いのではないかと言われました。 近くのB女子高は学力的にはA高くらいですが、面倒見はとても良く荒れてはいないようです。 娘の成績でも、単願ならばほぼ確実に合格できるだろうという事です。 私立だと経済的にきつくはなりますが、絶対に無理!という程ではありません。 B女子高の説明会や見学に行ってみて、雰囲気が気に入れば入れたい気持ちが大きくなってきました。 肝心の娘は共学で自由な都立がいいけれど、あまりに荒れているなら嫌だ、B女子高が厳しくてつまらなそうな学校じゃなかったらいいかも…と迷っています。 ところが、主人はどうしても行きたい名門校ならともかく、レベルの低い私立に大金を払うのはバカらしいと反対します。 A高で充分、どうしても嫌ならもっと上の都立に入れるように努力すればいい、無理だから私立というのは甘やかしだの一点張りです。 確かに正論なのかもしれませんが、子供によりよい環境を与えたいと思い、そのためにある程度の金銭を負担するのは親の務めではないでしょうか? 私立小に入れると言うならともかく、私立高に入れるなんてそんなに特別な事でもないと思います。 娘の中学からも、毎年4割以上は私立高に進学しています。 別にまだB女子高を受けると決めたわけではありませんが、こう頭ごなしに反対されると話し合いが進みません。私も少し働いているので反対を押し切って自分で学費を出せない事もないですが… どうして同じ方向を向いて娘に会う学校を探せないのか、応援できないのか、情けなくなります。 みっともない話をしましたが本題に戻り、底辺レベルの都立と私立女子高、皆さんだったらどちらを選びますか?このレベルの私立に大金を払うのは、もったいないと思うのが普通なのでしょうか? 色々なご意見、お聞かせ下さい。

  • 高校
  • 回答数12
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.7

1.現在のこと  都立A高校と私立B高校が、てんびんの上で平行状態です。  どちらかに傾くには、2学期の成績(内申点)が決めてくれます。  ただし、1ランク上の都立に受験できる内申になったとしても、それで風紀上のことが全て解決されたとは考えられません。おそらく、1ランク上の都立にも、同じような 「生徒がだらしない格好で夜まで遊び歩いている」 現象は見られることと思います。 2.娘さんのこと  文面上では、娘さんがどのように考えているのかはっきりしません。  まず、その都立A高校と私立B高校の「学園祭」の見学に、娘さんとご一緒に行ってみてはいかがでしょうか。  「学校説明会」は生徒の素の姿を見る機会は少ないですが、「学園祭」は、学校の雰囲気、校舎の荒れ具合、生徒の話し言葉や態度まで見ることができます。生徒に話しかける機会もあります。また。保護者ならば客観的にその高校を評価できるでしょう。   共学だから、女子だけだから、ということでの判断はできません。3年間を過ごす場ですから。 3.授業のこと  大学進学は考えていらっしゃるのでしょうか。  その都立A高校の授業、私立高校の授業がどのように行われるのか、見学は難しいでしょうから、時間割などは確認してください。  最近の都立高校は、土曜日を隔週で授業を行う高校があります。  都立A高校、私立B高校はどうなのかも確認してみましょう。  それと、両高校の、大学への進学実績なども調べてみましょう。 4.担任の先生の判断 >三者面談で、担任からは経済的に許せば私立の単願の方が良いのではないかと言われました。 >娘の成績でも、単願ならばほぼ確実に合格できるだろうという事です。 単願は、中学校の先生と高校の先生の交渉が肝心です。 担任の先生がこのようにおっしゃっているのは、確実性があるからでしょう。 5.結論 >このレベルの私立に大金を払うのは、もったいないと思うのが普通なのでしょうか?  二度と帰らぬ3年間です。金額だけの問題ではありません。  私立B高校の単願で考えて良いでしょう。  2学期の中間テストの後、期末テストの後、中学校でまた三者面談があるはずです。それまでに、可能な限り都立A高校私立B高校の「学園祭」や「学校説明会」に参加してください。また、様々な「確実な情報」を仕入れておきましょう。  できれば、1ランク上の都立C高校も。  そうすれば、お父さんを説得できるかも知れません。というより、お父さんも「学園祭」を見学してはいかがでしょうか。  大学受験では、親の出る幕はほとんどありません。今しかありません。

mh30782680
質問者

お礼

1ランク上の都立にしても下位高ですから、確かに風紀がぐっと良くなるとは考えられませんね…。世間から見たら、同じようなものかもしれません。 学園祭、A高もB高も行ってみるつもりです。説明会よりも、生徒の雰囲気が感じられそうなので期待しています。 大学進学は親も本人も特に希望していないので、進学指導については重要視していません。むしろ、わかりやすいついていける授業を求めています。

その他の回答 (11)

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.12

現在、大学生の娘がいます。 中学時代の成績は悪かったです。 最初は公立が第一希望だったのですが、 説明会や見学会に行き、第二志望だった 私立高校を第一希望にしました。幸い なんとか推薦がもらえるということ だったので、単願推薦で合格しました。 娘は自主的に勉強するタイプではありません。 その私立高は「勉強しなくてはいけない 環境」になっていることが、私としては 魅力でした。放課後補習、夏冬休み中の 講習などは「出席するのが当たり前」 土曜講習は検定試験の勉強にあて、 学校で受ける(受けないという選択はない) ことになっています。 確かに私立の場合、校則が厳しい場合が ありますが、社会に出たら、もっと厳しい ですよね。守っていれば、特に問題ないこと。 娘に通った高校は「携帯電話禁止」です。 でも、本人は持っていました。良い事では ありませんが、見つからないように持ち、 検査がある日は持参しない、で3年間 バレた事ないです。先生方が近くの駅で 立っている、という日はまっすぐ帰って きて、家の近くの駅ビルで寄り道して いました。 学校はレベルだけでは測れません。 そして、入学出来るだけでなく、 卒業できることも視野に入れなければ なりません。我が家は推薦で入ったことも あるので、中退はできない、と言いました。 多分、娘が卒業した高校はそれほどレベルが 高いところではないです。ですが、大学進学も 出来ましたし(高1から進路指導あり)部活も 3年間できました。とても楽しかった、と 本人も言っています。 レベルの高いところに運良く合格できても、 ついていけずに中退してしまった、なんて 話しもよく聞きます。 ご主人さまとは、お金のことだけでなく、 3年間で卒業でき、なおかつ進路指導 などで細やかに対応してくれる高校が お子さんに合っている、ということから 話しを始めてみては? 3年間はあっと いう間です。高1の夏休みの始めの 三者面談で進路のことを聞かれて、え、 もう?と思いましたが、今考えると 当たり前なんだな、と実感しています。 大学は希望していたところに(レベルは それほど高くないです)推薦で合格を いただきました。指定校推薦は校内選考で 残念ながらあと一歩のところでもらえ ませんでした(枠が1名)大学も推薦で 入ったので、4年で卒業しなければなり ませんが、なんとか大丈夫そうです。 もちろん、本人も「推薦」で入ったことは 自覚しています。 長文、失礼いたしました。

mh30782680
質問者

お礼

入学後、勉強するのが当たり前の環境になるのは良いですね。周りに良い刺激を受けて、3年間で力を伸ばせれば素晴らしいと思います。 確かに学校は学力のレベルだけで良し悪しは決められないですよね。 推薦を受けるという事も気軽に考えていましたが、中退したり素行が悪ければ後輩に迷惑がかかるというのは当然ですね。その責任の重さもしっかり考えたいと思います。 本人に本当にあった学校を選べるよう、親としてサポートしたいと思います。

  • chibicute
  • ベストアンサー率59% (143/240)
回答No.11

子育てをしている身などではないので、参考までに読んでいただければ幸いです。 わたしは塾とか家庭教師とかで何人か都立高校生や私立女子高の子を見てきましたが… 都立の底辺の学校ってかなりひどいなとは感じます。 そもそも卒業率が低いですよね。どれだけ中退するのかという…。 あとは私の住んでる地区で一番低いレベルの都立校に友達が試合で行ったとき、たばこのすいがらとかがすごいと言っていました。 その学校に行っていた小学校のときの同級生もたしか中退してヤクザやってたり… すべての子がそういうわけではありませんが、環境はいいとはいえないと思います。 結構偏差値が低い私立の女子校の子も2人くらい教えたことがありますが、荒れてるとかは全然ないですね。 進路も指定校推薦などが充実しており、結構有名な短大や女子大に進学していました。 あと私も女子校出身なのですが、女子校は結構楽しいですよ(笑) 大学に進学したり社会に出ればどうしても男いっぱいいますし。 私の少ない経験から考えると、学校の雰囲気が合うのなら、私立女子校のほうをお勧めしたいですね。

mh30782680
質問者

お礼

都立底辺、やはり荒れている学校が多いですよね。中退する生徒が続出、タバコも当たり前のように吸っているような環境には娘を入れたくないですね。 私も私立女子高だったので、女子高ならではの良さは少しは理解できます。もちろん、学校のカラーによってもちがうでしょうが。 B女子高も女子高の良さが生かされた環境だったら良いなと思います。 まずは、見学で雰囲気を見比べてみようと思います!

noname#232424
noname#232424
回答No.10

1.都立高校にあまり情報がないので(知っている範囲は西とか戸山になるので),ネットで目安を調べてみました。 http://school.quu.cc/rank/toritsu.html 都立A高校は普通科でしょうか? ぼくなら,手に職をつけさせるために実業高校(商,農,工,デザインなど)も考え,子供とじっくり話し合います。ぼくは大学教員として商業高校の出身者も知っていますが,たしかに学力は見劣りがしても,いろいろな資格取得にとりくんだ熱心な生徒はいます。商業から大学経済学部などという道もあります(もちろん,相当にがんばらないとAO入試や推薦入試のスタートラインには立てませんから,そのつもりで)。 2.都立Aか私立女子校Bかという判断のための1つの材料。私立女子校に就職した教え子もいますが,応募するときは「給料が抜群にいい」と乗り気でした。しかし実態は,「躾」やら「世話」やらにけっこうな時間と労力をとられ,「あたしはこのお嬢様たちの女中だ」という意識に傾いたようです。しかし,公立校のように人事異動がなく,学校の評判や入学者を維持していかないと職を失うため,生徒が問題を起こさずに卒業してくれることを願っている,という状況だろうと思います。私立B校は,あなたがた夫婦の代役で子供の世話を焼く女中を雇うと考えれば安いのではありませんか。

mh30782680
質問者

お礼

A高、B女子高とも普通科です。専門学科も考えましたが、まだ将来やりたい事が何も決まっていない状態なので、普通科に通いながら考えるのが良いだろうと思いました。例えばPCを学びたい、などと決まっていれば商業やビジネス関係に進む方が有意義だとは思うのですが… 私立高は経営がかかっていますから、先生方は評判を落とさないように躾や世話に忙殺されるというのは理解できます。親にとっては、面倒見が良いという事になるでしょうね。 女中を雇うというのはユニークな考え方ですが、何だか納得させられます。

回答No.9

その先の進路は? もし、大学進学を志すなら、その高校だけで受験ができるか、予備校に通う必要があるかで、学費は逆転する可能性もありますよ。 それと、ご主人には、この点は言っておくべきかと。高校受験は、その前の基礎力の勝負です。小学校、中学校と、日々、学年ごとに、将来についてお子さんと話す機会は持たれていたのでしょうか? もし、そうでなかったのなら、受験まで時間もこの時期に急に言うのは、お子さんに真摯な態度でしょうか? それが許されるのなら、あと半年で、ご主人自身が、その私立の費用を大金と感じないだけの収入がある地位に就くか、転職をすればいいだけでは? これとほとんど同じことをお子さんに求めていませんか。 私自身は、お金がないことをお子さんに進路を決めるそのタイミングで伝える親、それを理由に、子どもにガンバレという態度は、かなり恥ずべき存在だと思っています。大学進学の際に、「キミのいきたいところに行くといいよ」と言い続けた親が、「私立獣医学部に行きたい」と子どもが言い始めた途端に手に平を返すのを、このサイトで幾人もの子が書いています。 親はその子が動物好きなのは知っていたはずだし、その進路の先に家が建つほどの学費が必要な学部があることを知らなかったのは、親の怠慢だと思うんですよね。今の時代、カンタンにネットで調べられるわけですから。 ご主人は、お子さんの進路について、3年前にどこまで考えていたのでしょう。そして、高3の時に、お子さんが人生に必要な最後の学習の場を選択しようとする際に、何を言うつもりなんでしょうね。

mh30782680
質問者

お礼

大学進学は、本人の強い希望がない限り考えていません。本人のやりたい事さえ見つかれば、卒業後は就職でも専門学校でも良いと思っています。 私立高やその先の学資については少しは準備していますし、足りない分は日々一生懸命働いて何とかする覚悟はあります。 ですが、主人は基本的に公立志向なので、以前から都立を基本に考えるように娘に言っていました。娘も漠然と自由な都立が良い、と思っていたようなので、特に異論はなかったようです。 しかし3年になって具体的にA高、となった時に校風に不安を持つようになりました。 見学に出向いて校風を確かめた上で、家族でしっかり話し合いたいと思います。

回答No.8

 正直言って、高校は義務教育ではありません。  学校との相性が悪ければ、子供は退学の道を選びます。  既にお嬢様は、荒れている学校は嫌だと言っているようですから、A都立へ進学後のことが気になります。  学校側は退学率などはなかなか教えてくれませんが、卒業生数と入学定員からおよその退学率が分かると思います。  ご主人はA高で十分と思っていらっしゃるようですが、ご主人はA高の状況をわかって言っているのでしょうか?  それよりも、今の受験事情をご存知なのでしょうか?  単願と併願の内申基準の違いなどわかっているとは思えません。  公立高校の受験に絶対はありません。  当日の不調などにより、いつもどおりの点数が取れなければ不合格なります。  そのために、いわゆる滑り止めの私立を受験するのです。 >娘の成績でも、単願ならばほぼ確実に合格できるだろうという事です。  こちらの高校を都立と併願受験の場合の合格確約はどのぐらいの成績なのでしょうか?  基準に届かないようであれば、B高校よりも下レベルの私立を滑り止めにするしかありません。  私なら、あまりにも主人が反対し、B高校が併願でも合格確約が取れるのであれば、都立高校は白紙受験しちゃえ~~~って言うかもしれません。    ただ、現状ではご主人様が、反対するのもわかる気がします。  お嬢様がなんとな~~~く行きたいぐらいの気持ちでいるのであれば(高校ならどこでも良い)B高校に進学しても中途退学なんてこともありますから。  多分最終的な受験先を決定するのは11月下旬から12月のはじめだったと思います。  A高校が嫌なら上位の都立をねらえでも今はまだ良いと思います。  いまから、私立の単願い出も~~などという話をしていると、お嬢様が甘えて、もっと勉強しなくなってしまうかもしれません。    今は、お嬢様の成績で進学できるレベルの高校2つ、上位レベル、下位レベルの高校への学校説明会や文化祭に出来ればご家族で足を運ぶことをお勧めします。  私立はどこもそれなりに個性がありますから、公立に比べて相性がその後の学校生活に影響するとおもいます。 >ところが、主人はどうしても行きたい名門校ならともかく、レベルの低い私立に大金を払うのはバカらしいと反対します。  A都立であれば、確実に合格するように思っているようですが、もし、都立を不合格だった場合はどうさせるつもりなのかは聞いてみる必要はあるようです。  最終的に私立になるのであれば、単願で少しでもレベルの高いところに進学してさせたいというのはごく普通の考え方です。  単願・併願の違いなどの受験システムをご主人に理解していただく努力は必要だと思います。

mh30782680
質問者

お礼

A高は毎年2年次での補欠募集が数十名あります。これは、それだけ退学しているという事になりますよね…。主人にもこういう話をした事はありますが、あまり深刻には受け止めていないようです。校風も評判だけではわからないので、なるべく家族揃って見学に行ってみたいと思います。 受験事情についても、主人は最近の事については詳しくないと思います。特に私立については自分が公立だった事もあり、推薦制度の事などほとんど知りません。主人に説明して理解してもらいつつ、娘にも選択肢を広げるためにもっと努力させようと思っています。 ちなみにB女子を併願で受けた場合、多分大丈夫だろうというレベルです。単願に比べて確実性が落ちるので、やや不安です。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.6

お子さんがどうお考えなのかが一番重要です。 「女の子しかいない女子高はやだ」 「怖い共学・都立にはいきたくない」などです。 「どっちでもいい・何でもいい」場合はしっかり考えていない状態です。最優先事項を考えてもらいマッチした方を選んでもらうようにして下さい。 旦那さんの年齢を存じ上げていないので何とも言えませんが現状の教育をご存じでないのですね? 公務員の無責任さ・向上心のなさ・サービス精神の欠如は教員にも当てはまります。 生徒の進路相談なんてまともにしません。するくらいなら家に帰ってのんびりします。それでも給料は変わらないからです。昔のような先生像は今はないんです。(いたらモノ好き=例外です) 30年ほど前は東大の合格数は都立をはじめとした公立が独占していましたが、今ではトップ10にはおらず、30にかろうじて2,3校が入る程度です。それくらい公立は落ちぶれています。 同じ学力の公立と私立を比較した場合 「お金がなくて都立、あって私立。私立には変な人が少ない」ことが挙げられます。  ただ、高校時代に共学の経験がなく女子大にでも進学した場合、男性に対しての免疫がなく、その後の恋愛・結婚事情に影響を与えることもあります。女子高を志向する女の子の場合こうなりやすいです。 ご参考までに。

mh30782680
質問者

お礼

公立の先生方は、そんなにひどいのですか。あまりにやる気がないのでは、困りますね! 生徒についても、お金がなくても入れる公立は変な人も集まってしまうのでしょうか…。 女子高は、毎日女ばかりで過ごしますから、確かに男性観にも影響しそうですね!今までなかった視点で、なるほどと思いました。

noname#140608
noname#140608
回答No.5

今年の3月まで公立の通信制高校に通学していました。 東京ではなく、関西の某政令市です。 参考になるかどうかわかりませんが、少しだけ書かせていただきます。 通信制高校に通学していましたが、毎年、4月になると全日制から転入してくる生徒がいます。 中には、成績が悪く、留年した生徒もいたと思います。 ですが、一番多くは、人間関係に疲れて通信制へ転入してくる生徒がいることです。 それが公立高校だけなのか、私立高校も含まれるのか、詳しくはわかりませんが、最近の高校生では珍しくないようです。 また、高校に入学したものの、自分の理想とは違うという理由から、「他の高校へかわりたい」という生徒が多いのも、最近の傾向です。 申し上げたいのは、公立の底辺校へ行くにしても、私立女子高へ行くにしても、入学後、娘さんが「何を言い出すのかわからない」ということです。 「自分にあわないから、今の高校を退学したい」と言い出さないか? ということです。

mh30782680
質問者

お礼

そうですね。入って終わりではなく、3年間通い続ける事を考えないといけませんよね。娘が自分が本当に行きたい学校、自分に合う学校をきちんと見つけられるようにしっかり応援したいと思います!

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.4

私立をオススメします。 ご主人は学力とお金のことしか考えていないようですが、底辺共学なんて危険がいっぱいですよ。 何があっても教師は助けてくれません。 それこそ授業中にトイレに行ったらサボってた男にレイプされたなんて話もあるくらいです。 私が通っていた高校も三流私立女子高でしたが、共学に通っていた子の話を聞く度、平和だったなあと思います。 治安レベルは偏差値60の効率より偏差値50の私立です。 女子高なら男に騙されて性犯罪にまきこまれることもそうはありません。 ご主人は娘さんの将来などどうでも良いのでしょう。自分の自慢にならないので。 質問者さんだけでも娘さんを応援してあげてください。

mh30782680
質問者

お礼

トイレでレイプ事件なんて…そんなにひどい学校があるのですか。 そういう話を聞くと、底辺の共学高は怖いと思ってしまいます。 そこまでではなくても、チャラチャラした男女交際のあげく妊娠、などという話も聞くので、それを考えると女子高の方が安心できるのではないかと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

>肝心の娘は共学で自由な都立がいいけれど、あまりに荒れているなら嫌だ、B女子高が厳しくてつまらなそうな学校じゃなかったらいいかも…と迷っています。 ご夫婦の意見の相違よりも、これが一番肝心な所です。 当の本人の意思決定が全くなされていないのに、ご夫婦で揉めていても埒があきません。 何故、ご本人さんに都立校と私立女子高をご自身の目で確認させないのですか? ご本人さんが私立女子高に入学したいとの明確な意思決定をしたら、母親と二人でご主人に三つ指を突いて懇願すれば良いだけの事です。 私が父親でも、明確な本人の意志や希望を持たない状態の娘であれば、私立女子高への受験は反対します。

mh30782680
質問者

お礼

説明会や見学は両校とも近日中に行く予定がありますので、校風なども本人の目でよく確かめさせるつもりです。それで本人の希望がはっきりすれば、主人とも堂々と話しあえそうです。 主人が反対する気持ちも少しはわかりました。とにかく本人のモチベーションをあげて目標をはっきりするつもりです!

noname#159989
noname#159989
回答No.2

同じく受験生の母親です。高3女子、中3男子とダブルです。 うちの中3も成績が芳しくなく、かつ本人のやる気本気がいま一つで困ってます。 本題に答えるなら、私立だと思います。 環境は大事です。意志をしっかり持った流されないお譲さんであれば都立でも良いと思いますが、おそらくそうではないと、失礼ながら予想しますので。 しかしご主人の意見にも賛同できます。 なぜって? まず娘さん本人が本気で自分の将来を考え、進路を自ら決定することが絶対条件だと思うんです。 さして考えもしないまま安全な私立に決めてしまう、という事には疑問を感じるからです。 ましてや親の言うままに従うなんて、良くないことです。 なので、今は娘さんにご主人の意向そのままを言ってあげて欲しいと思います。 出願までにはまだ相当の時間があるのです。できるところまで努力をさせるべきです。 ワンランク上の都立をねらってください。 努力しても成果が見られなかった場合に私立単願を考えてあげれば良いでしょう。 でもそれはギリギリになってから、です。

mh30782680
質問者

お礼

ダブル受験、お母様も大変ですね! おっしゃる通り流されやすい娘なので少しでもまともな環境をと思ったのですが、たいして考えずに言われるままというのは良くないですよね。 楽だからと妥協するのではなく、最大限の努力をさせた上で良く考えて決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 私立第一志望なのですが・・・。

    千葉県(第2学区)に住む中3女子の保護者です。 娘が国府台女子学院をとても気に入り単願推薦を希望しています。 二学期制でまだ内申が出ていないので何とも言えないのですが、 基準に届かなかったとしても一般受験で受けるだけ受けてみようという気になっています。 そこで失敗した場合を考えて、他にも私立を探しているのですが、どこか適当な (偏差値50~55くらいでも評判の悪くない)学校はないですか? 国府台女子が単願なので、落ちた後は一般受験になるのですよね? 娘はおとなしい性格で、ギャルが多い学校は苦手です。 できれば女子校を希望していますが共学でもなるべく落ち着いた学校なら構いません。 また、もし私立が全滅だった場合、最終的に公立を受ける事はできますか? 最悪の場合を想定して最後まで5教科を頑張るつもりでいるのですが、やはり厳しいですか? 娘の偏差値は今のところ3教科、5教科とも58~62ぐらいです。 内申なのですが、1.2年は成績が良くなく合計64ぐらいでかなり低いです。3年の1学期(2学期制)は死ぬほど頑張るつもりですが、どんなに頑張っても通算105まで届くかどうか・・・。 私立を滑ったあとの公立だと、かなりランクを下げた学校を受けることになるのですよね。もともと低い上に更に・・・となると、何が何でも私立に行った方がよいかと思っています。 いろいろとわからない事だらけで申し訳ないですが、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 底辺なのですが・・

    成績が底辺の高校二年です 最近、行ってみたい大学が見つかったのですが偏差値の差が10以上と厳しいです [一応、公立進学校に通っています] 毎日勉強をしているんですが、暗記が遅く、定期では底辺成績や赤点ギリギリです・・ 諦めるべきでょうか、はたまた、勉強法などあれば教えてください。 Ps. 演劇系の道に進みたいのですが、私立は経済的に難しく 地方劇団や公演の多い大阪をと思っています

  • 私立高校

    こんばんは。 私は現在中学3年生で来月には入試を控えています。 私立単願なのですがすごく落ちることばかり考えてしまい不安でしかたありません。 3者面談では担任に私立は受かりやすいし単願だと落とす事は滅多にない。と言われました 成績も大丈夫だろう、とのことですが単願だと受かりやすいのですか?また、私立は公立に比べて受かりやすいんでしょうか?

  • 私立女子中の寄付金は

    4月からミッション系の中高一貫私立女子校に娘の転入を考えています。特進科を除いては偏差値低めの学校で、心身にちょっとハンデのある娘がのびのびと過ごせそうだったので・・・。進学校と比べ、こういうタイプの学校の寄付金は多いのでしょうか。成績が悪いと、寄付をしなければ片身が狭いことはありますか。サラリーマン家庭なので、心配です。

  • 都内私立女子校に通っている中2です。

    都内私立女子校に通っている中2です。 私は都立校の高校受験を考えているのですが、学校の成績がいまいちです。 なのでお聞きしたいのですが、都立で上のほうの学校を目指している場合、今から勉強を初めて間に合うでしょうか。 あと今の成績が 国語→3 社会→4 数学→3 理科→3 音楽→3 美術→4 保健体育→4 技術→3 英語→3 なので、中3から成績を上げていきたいと思ってるのですが内申はいつからの成績になるのですか?中2の成績は入りますか? 回答よろしくお願いします。

  • 帝京高校(板橋)推薦入試基準

    新中3生の母です。 娘が帝京高校に行きたいと言っています。今の成績ではもちろん無理とわかっていますが、単願推薦で入学するための基準を教えてください2年3学期の成績はオール3!またこれ以上あがらなかった場合お勧めの共学校はどこでしょう?この程度の成績だと都立か私立がよいのかもわかりません。その先の進路の選択肢が多いほうがよいのと、私立だと塾に行かせるほど経済的余裕がないので、勉強の面でサポートしてくれる高校を希望します。

  • 【千葉】私立単願

    千葉県中3女子保護者です。 以前【千葉】公立特色化・私立単願というタイトルで相談させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4381618.html あれから親だけで私立単願候補を調べ始め、以下まで絞りました。 以下の学校に順位をつけるとどうなるでしょうか。 ポイントは、 ※東海大レベル以上の大学に行かせたい ※特進は、できれば部活動が可能なところ ※できれば、スポーツが盛んなところ 尚現時点で少し内申が足りない学校も含まれています。 東海大望洋(普通) 東海大浦安(普通) 東京学館浦安(Aコース) 東京学館(特進) 東京学館(分理) 千葉英和(特進) 千葉英和(普通) 千葉経済(特進) 千葉経済(普通) 千葉敬愛(普通) よろしくお願い致します。

  • 【千葉】公立・私立

    千葉中3女子の保護者です。 娘の筆記試験力が思わしくない(現在進研テスト偏差値45~46)為、内申(現時点で101、3科12、5科19、9科33)を生かせる様私立単願をすすめ、幾つもの学校説明会に参加させましたが、本人は私立単願とするなら千葉経済付属以外考えられないと譲りません。 しかし、千葉経済付属の内申基準は単願18・併願19で面接・作文のみの為、単願で受けさせるには余りに勿体ないので、ここを受けさせるなら併願だと保護者として思っています。 結果、本人は元々市立習志野へ行きたがっていたので公立第一志望となりそうで、以下の順での受験を考えています。 1)私立併願:千葉経済付属(内申クリア、面接・作文のみ) 2)公立特色化:市立習志野(面接・作文、受かればラッキー) 3)公立一般:偏差値50程度以上(保護者の希望)の高校(その時の学力により受けるかどうかを決める) 本音を言えば、併願で千葉敬愛か千葉英和を受ける事ができれば良いと思いますが、これは一般試験を受ける以外にないのか・・・。 冷静に考える事ができず、何か裏ワザの様なものでも構いませんので、アドバイス頂けると幸いです。 これまで親身になってアドバイス頂いた方々の通りには結果進まず、申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

  • 私立高校受験校の選び方について

    私立Vもぎの合格可能性80%の学校をB推薦で受け、可能性50%の学校を一般受験でチャレンジしようか、60%の学校を単願推薦で受けようか考え中なのですが、単願や併願(内申は基準を満たしている場合)はどの程度の可能性の学校から選べばよいのでしょうか?教えてください。 また東京の偏差値63~65の私立高校を目指している場合、受ける模試は私立Vもぎで良いのでしょうか? どちらか一つでもよいので教えてください。

  • 単願推薦に落ちた!未だ間に合う私立高校はありませんか?

    これ以下の学校はそれほど多くはないという都内私立高校の単願推薦に落ちました・・・。成績が悪いので選べる学校も少ないですが、何とか二次募集、三次募集で高校に入学させたいと思っています。こんな子でも受け入れてくれる今から間に合う学校はないでしょうか?